記録ID: 7342277
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山
【朝日連峰】南俣平〜狐穴小屋ピストン
2024年10月12日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 10:37
- 距離
- 27.9km
- 登り
- 2,311m
- 下り
- 2,311m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
大好きなオバラメキを歩いてきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:269人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
『休憩0:00』にびっくりです🫢
先週、月山軒のもつラーメン大盛りをチョイス、麺が柔らかくて後半きつかったです…
どうやら出汁といい、ムラがあるようですね
弟弟子さんのオレンジが映えましたね。
次回計画をたてる時に到着時間だけを頭に入れるんで休憩時間は改ざんしてます。
月山軒、味にブレがあるようですが通い続けます
何気に座る席も固定化されてました
沢山の写真ありがとうございます: アテンド含め 山の説明 山の歴史と色々聞かせて頂き楽しく小屋まで歩けました ダイアサヒダケの話 師匠に教えたら大変喜んでいました
ペーサーして頂いて小屋着が早くなり 昼から歩いて欲しいと言っていた 三面方面 相模山まで遊びに行って来ましたよ 素晴らしい景色 新潟側から見る朝日連峰をちょっとだけ官能しました
またお会いしたら宜しくお願いします。
ぶぅさんの事やら色々聞けて楽しかったです。
相模山行かれましたか〜、善六池付近なんて最高ですよね。
次は角田山でバッタリでしょうか?楽しみにしてます
※おそらく朝日の開拓期には地元の人達でもオオアサヒorダイアサヒどちらとも定まってなかったのでは?と思います。
狐穴に10時〜10:30までいたのにな〜
高松尾根も紅葉が素晴らしいですね!
もう会えない気がしてきましたよ・・・
山では無理なので街でバッタリ目指しましょう。
ジャスコエルで待ってます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する