ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7342708
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖

やっぱり遠いよ、塩見岳

2024年10月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
12:31
距離
31.1km
登り
2,664m
下り
2,668m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:31
休憩
1:01
合計
12:32
4:30
5
スタート地点
5:00
5:10
47
5:57
34
6:31
6:32
26
7:23
3
7:42
49
8:31
97
10:08
10:13
67
11:20
11:25
2
11:27
11:34
3
11:37
11:41
43
12:24
96
14:00
50
14:50
14:51
9
15:34
15:35
29
16:04
33
16:37
16:47
12
17:02
ゴール地点
天候 晴れ☀

夜明け前は肌寒くレインの上着着用もチャリで登り坂を漕ぐと少し汗ばむ位でしたが、登山口から登り始めて30分位で暑くなり脱ぎました。
以降、下山まで長袖1枚で通しましたが下りのチャリは流石に寒かった!
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
鳥倉林道第2駐車場を利用。
朝4時の時点で後数台の空き。
以降、第3駐車場へ。
第1駐車場は0時では既に満車だったようです。

第2駐車場から鳥倉登山口まではMTBを利用。
登り1箇所のみ押しましたが、後は漕げるレベル。
コース状況/
危険箇所等
・鳥倉林道駐車場(第1、第2、第3)〜鳥倉登山口
ゲート前にある第1駐車場に登山ポストとトイレ有り。
林道では、お猿さんや鹿との遭遇があるかも。
ゲートから登山口に向かって登り基調、アスファルトと砂利が7対3位の割合

・鳥倉登山口〜三伏峠
鳥倉登山口にも簡易トイレ有り。
登山口に登山ポストも有り。
良く整備された登山道です。
三伏峠小屋は閉まっていますので、トイレは利用出来ません。
テント場は正確に数えていませんが、朝は3張り程、下山時は15張り前後だったと思います。

・三伏峠〜塩見小屋
塩見小屋のトイレは携帯トイレ様です。
この連休が最終営業となります。
良く整備された登山道ですが、アップダウンが続きます。
地味に堪えます、特に下山時。
泥濘もありますが、雨後で無ければ酷くは有りません。

・塩見小屋〜塩見岳
序盤はザレ場の急登、途中から鎖場も出てきます。
ペンキ印も付いていますが、ルートから外れると落石の恐れも有ります。
人が多い時はすれ違い時の待機場所も考慮が必要。
その他周辺情報 コンビニは松川インターチェンジから鳥倉林道へ向かう途中、伊那大島駅近辺にローソンとセブンイレブンがあります。
下山後の入浴は高森町の御大の館へ
大人650円.JAF会員は100円引き
食堂もアリ。
https://takamori-onsen.com/ontai/
本日は南アルプスに来ております。
昨夜食べたカツ丼でお腹が満たされたままなので登山前に何も食べられず。
取り敢えず小腹を満たす為に朝ごはんのお握りを歩きながら食べます。

※実はココ、重要なので忘備録として仕舞っておきます。
2024年10月12日 05:35撮影 by  SO-54C, Sony
1
10/12 5:35
本日は南アルプスに来ております。
昨夜食べたカツ丼でお腹が満たされたままなので登山前に何も食べられず。
取り敢えず小腹を満たす為に朝ごはんのお握りを歩きながら食べます。

※実はココ、重要なので忘備録として仕舞っておきます。
準備運動が終わりました😁
2024年10月12日 05:57撮影 by  SO-54C, Sony
2
10/12 5:57
準備運動が終わりました😁
コルからの急登はブナの密林
2024年10月12日 05:59撮影 by  SO-54C, Sony
1
10/12 5:59
コルからの急登はブナの密林
明るくなって名物の標識が目に付きましたよ🤭
4/10までは見逃してました🙄
2024年10月12日 06:14撮影 by  SO-54C, Sony
2
10/12 6:14
明るくなって名物の標識が目に付きましたよ🤭
4/10までは見逃してました🙄
6…
暫くすれば、ほとけの清水ぢゃね?
2024年10月12日 06:25撮影 by  SO-54C, Sony
2
10/12 6:25
6…
暫くすれば、ほとけの清水ぢゃね?
中々の勢いでしたよ!
これならペットボトルにもほんの数秒でいっぱいになります😊
2024年10月12日 06:33撮影 by  SO-54C, Sony
2
10/12 6:33
中々の勢いでしたよ!
これならペットボトルにもほんの数秒でいっぱいになります😊
紅葉は終盤な感じです🍁
2024年10月12日 06:40撮影 by  SO-54C, Sony
1
10/12 6:40
紅葉は終盤な感じです🍁
谷を見下ろしても色付きはチラホラ…
2024年10月12日 06:52撮影 by  SO-54C, Sony
1
10/12 6:52
谷を見下ろしても色付きはチラホラ…
ソロソロあれが出て来るのかな🧐
2024年10月12日 07:02撮影 by  SO-54C, Sony
1
10/12 7:02
ソロソロあれが出て来るのかな🧐
色付き以前に葉が無い😢
2024年10月12日 07:12撮影 by  SO-54C, Sony
1
10/12 7:12
色付き以前に葉が無い😢
塩見が見えたー!
2024年10月12日 07:15撮影 by  SO-54C, Sony
2
10/12 7:15
塩見が見えたー!
キタキタ😁
今日は何歩で行けるかな🚶
2024年10月12日 07:19撮影 by  SO-54C, Sony
2
10/12 7:19
キタキタ😁
今日は何歩で行けるかな🚶
ここで200歩でした😣
今日も劇中…
ちなみに帰りは207歩でした😅
2024年10月12日 07:22撮影 by  SO-54C, Sony
2
10/12 7:22
ここで200歩でした😣
今日も劇中…
ちなみに帰りは207歩でした😅
有名な峠の看板ですね📷️
2024年10月12日 07:22撮影 by  SO-54C, Sony
2
10/12 7:22
有名な峠の看板ですね📷️
今回は塩見方面に行くので左へあ🚶
2024年10月12日 07:25撮影 by  SO-54C, Sony
1
10/12 7:25
今回は塩見方面に行くので左へあ🚶
三伏山へとうちゃこです🙌
三角点は…
無い?
2024年10月12日 07:40撮影 by  SO-54C, Sony
3
10/12 7:40
三伏山へとうちゃこです🙌
三角点は…
無い?
振り返ると目の前に中央アルプス、右奥に北アルプスが良く見えています😆
2024年10月12日 07:40撮影 by  SO-54C, Sony
4
10/12 7:40
振り返ると目の前に中央アルプス、右奥に北アルプスが良く見えています😆
こっちは南アルプスの南側、一番奥に聖、その右側に兎、中盛丸、大沢も😍
2024年10月12日 07:41撮影 by  SO-54C, Sony
2
10/12 7:41
こっちは南アルプスの南側、一番奥に聖、その右側に兎、中盛丸、大沢も😍
のぞき岩、帰りに寄りましょう
2024年10月12日 08:12撮影 by  SO-54C, Sony
10/12 8:12
のぞき岩、帰りに寄りましょう
本日の名のある2つ目のピーク、本谷山とうちゃこ🙌
2024年10月12日 08:31撮影 by  SO-54C, Sony
1
10/12 8:31
本日の名のある2つ目のピーク、本谷山とうちゃこ🙌
南アルプス最北の貴公子が良く見える😍
2024年10月12日 08:33撮影 by  SO-54C, Sony
2
10/12 8:33
南アルプス最北の貴公子が良く見える😍
ここからでも近くて遠い塩見😂
2024年10月12日 08:47撮影 by  SO-54C, Sony
2
10/12 8:47
ここからでも近くて遠い塩見😂
紅葉が綺麗なんですけどね😌
2024年10月12日 08:57撮影 by  SO-54C, Sony
2
10/12 8:57
紅葉が綺麗なんですけどね😌
ゴーロには水流が有りました
2024年10月12日 09:30撮影 by  SO-54C, Sony
10/12 9:30
ゴーロには水流が有りました
南アルプスらしい森の中を歩きます
2024年10月12日 09:31撮影 by  SO-54C, Sony
10/12 9:31
南アルプスらしい森の中を歩きます
谷筋の紅葉が綺麗ですが、三伏峠小屋が…
あんな遠くに😂
2024年10月12日 10:10撮影 by  SO-54C, Sony
4
10/12 10:10
谷筋の紅葉が綺麗ですが、三伏峠小屋が…
あんな遠くに😂
小河内岳から奥に悪沢、赤石が良く見えてます😍
2024年10月12日 10:14撮影 by  SO-54C, Sony
2
10/12 10:14
小河内岳から奥に悪沢、赤石が良く見えてます😍
塩見小屋を過ぎて塩見まで後少し
2024年10月12日 10:16撮影 by  SO-54C, Sony
3
10/12 10:16
塩見小屋を過ぎて塩見まで後少し
中々辿り着きません😂
2024年10月12日 10:40撮影 by  SO-54C, Sony
10/12 10:40
中々辿り着きません😂
小河内からの悪沢の存在感が凄い😍
2024年10月12日 10:40撮影 by  SO-54C, Sony
1
10/12 10:40
小河内からの悪沢の存在感が凄い😍
鎖場が結構あるんですよ😏
2024年10月12日 10:43撮影 by  SO-54C, Sony
2
10/12 10:43
鎖場が結構あるんですよ😏
アップダウンも数回…
2024年10月12日 10:53撮影 by  SO-54C, Sony
1
10/12 10:53
アップダウンも数回…
ここからも近くて遠い
2024年10月12日 10:55撮影 by  SO-54C, Sony
2
10/12 10:55
ここからも近くて遠い
ガスが上って来ましたね
2024年10月12日 10:55撮影 by  SO-54C, Sony
1
10/12 10:55
ガスが上って来ましたね
こっちもガスが
2024年10月12日 10:55撮影 by  SO-54C, Sony
1
10/12 10:55
こっちもガスが
やっと西峰にとうちゃこ🙌
東峰へ行きましょ
2024年10月12日 11:24撮影 by  SO-54C, Sony
4
10/12 11:24
やっと西峰にとうちゃこ🙌
東峰へ行きましょ
はい、塩見岳東峰とうちゃこ🙌🙌🙌
遠かったどー🤣
2024年10月12日 11:28撮影 by  SO-54C, Sony
3
10/12 11:28
はい、塩見岳東峰とうちゃこ🙌🙌🙌
遠かったどー🤣
古い山頂標越しに奥の仙丈ケ岳へ続く仙塩尾根、右手には農鳥から間ノ岳、その左横にちょこんと北岳のピークが見えてます😆
2024年10月12日 11:32撮影 by  SO-54C, Sony
1
10/12 11:32
古い山頂標越しに奥の仙丈ケ岳へ続く仙塩尾根、右手には農鳥から間ノ岳、その左横にちょこんと北岳のピークが見えてます😆
蝙蝠の左奥に富士のピークが辛うじて見えてます🗻
そして、蝙蝠までは届きませんでした🥲
2024年10月12日 11:33撮影 by  SO-54C, Sony
4
10/12 11:33
蝙蝠の左奥に富士のピークが辛うじて見えてます🗻
そして、蝙蝠までは届きませんでした🥲
西峰にある三角点タッチ👇
2024年10月12日 11:38撮影 by  SO-54C, Sony
3
10/12 11:38
西峰にある三角点タッチ👇
もう1個、古い方?の三角点も👇
2024年10月12日 11:40撮影 by  SO-54C, Sony
2
10/12 11:40
もう1個、古い方?の三角点も👇
さぁ、帰りましょう!
2024年10月12日 11:42撮影 by  SO-54C, Sony
2
10/12 11:42
さぁ、帰りましょう!
紅葉が綺麗なんですよ
2024年10月12日 11:48撮影 by  SO-54C, Sony
3
10/12 11:48
紅葉が綺麗なんですよ
塩見小屋越しの塩見岳📷️
2024年10月12日 12:24撮影 by  SO-54C, Sony
3
10/12 12:24
塩見小屋越しの塩見岳📷️
本谷山の三角点タッチ👇
朝は素通りしちゃったもんで😅
2024年10月12日 14:00撮影 by  SO-54C, Sony
3
10/12 14:00
本谷山の三角点タッチ👇
朝は素通りしちゃったもんで😅
こっちもガスに覆われそうですね
2024年10月12日 14:07撮影 by  SO-54C, Sony
2
10/12 14:07
こっちもガスに覆われそうですね
のぞき岩から見下ろすと、こんな感じですよ🧐
2024年10月12日 14:14撮影 by  SO-54C, Sony
2
10/12 14:14
のぞき岩から見下ろすと、こんな感じですよ🧐
稜線はガスに飲み込まれました😅
2024年10月12日 14:51撮影 by  SO-54C, Sony
10/12 14:51
稜線はガスに飲み込まれました😅
木の階段が綺麗になっていて感謝しか有りません🙇
2024年10月12日 15:22撮影 by  SO-54C, Sony
2
10/12 15:22
木の階段が綺麗になっていて感謝しか有りません🙇
最後の下り…
夕日が射して綺麗です😊
2024年10月12日 16:27撮影 by  SO-54C, Sony
10/12 16:27
最後の下り…
夕日が射して綺麗です😊
やっと登山口が見えました😂
帰りのチャリはオートマチック、て言うかスピードが出過ぎて怖いです🤣
お猿さん🦧も鹿さん🫎も沢山居ましたので安全運転で🚵
2024年10月12日 16:38撮影 by  SO-54C, Sony
1
10/12 16:38
やっと登山口が見えました😂
帰りのチャリはオートマチック、て言うかスピードが出過ぎて怖いです🤣
お猿さん🦧も鹿さん🫎も沢山居ましたので安全運転で🚵
撮影機器:

装備

個人装備
長袖Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食(お握り3個 他3000キロカロリー程持参し1600キロカロリー摂取) 飲料(2リツトル持参 1500リツトル摂取) 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック

感想

自身、アルプス最後の百名山の塩見岳に行って来ました。
余裕があれば百高山の蝙蝠も、と思っていましたが塩見岳でお腹がイッパイでした😅
いや、先を急ぐばかりでカロリー摂取のタイミングが悪過ぎましたね⇐ココ重要。
先ず、早くスタートしたいばかりに朝食のお握りを食べずに出発。
登り始めて30分程でお腹がグーグー、やっとお握り1個を食す。
その後もカロリー補給が後手後手で登りの脚が重くて思う様なスピードが出ませんでした。
それに気付いたのが帰りの本谷山への登りが辛くてラムネを食べた後…
それまでは前回から全く運動らしい事をしていなかったので、単に寝不足含めたパフォーマンス不足だと思い込んでいましたが脚がめちゃくちゃ軽くて登りも難なくいつもの足取りで登れてしまう…
あぁ、単にシャリバテの状態で歩いてたんだと気付いたんですわ😩
という訳で、蝙蝠岳は次回以降に持ち越しとなりましたんで計画を練り直さねば😢

あ、塩見岳は山容もカッコ良くて、塩見小屋までは南アルプスらしい森が続きますが小屋から山頂まではガッツリ岩峰の岩歩きが続いて楽しかったのですよ😉

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:69人

コメント

こんばんは。
たぶん、登り・下りでそれぞれスライドしています。
ボクが塩見岳から下り中、お年の登山者と「蝙蝠岳って何が有名ですか?」「ハイマツの藪漕ぎが有名です」って話をしている時にすぐ後ろにいらした方とおもいます。

はい、鳥倉から日帰りで蝙蝠を往復って、トレランでもよほど走れる人でないと厳しいでしょうネ。
北俣岳付近の岩場が結構手強い。北俣岳〜蝙蝠間は入山者少なくハイマツの藪漕ぎがエグぃです。短パンだと脚が傷だらけ。できれば安めのジーンズで入山が良いか?
です。
2024/10/14 16:48
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら