記録ID: 7346256
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
筑波山 日本一標高の低い百名山で50/50達成!(^^)!
2024年10月12日(土) ~
2024年10月13日(日)
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:32
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 1,248m
- 下り
- 1,258m
コースタイム
1日目
- 山行
- 1:47
- 休憩
- 2:02
- 合計
- 3:49
距離 4.7km
登り 561m
下り 561m
2日目
- 山行
- 2:47
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 3:43
距離 5.2km
登り 687m
下り 697m
天候 | 10/12 晴れ☀☀☀ 10/13 晴れ☀☀☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
■筑波山ケーブルカー乗り場駐車場 @500 トイレはケーブルカー乗り場に有り ケーブルカー乗り場手前に民間駐車場や筑波山神社駐車場有り |
コース状況/ 危険箇所等 |
■10/12 つつじヶ丘駅→おたつ石コース→白雲橋コース→女体山→山頂連絡路→男体山→女体山→筑波山ロープウェー→つつじヶ丘駅 ■10/13 筑波山神社→白雲橋コース→女体山→山頂連絡路→男体山→筑波山ケーブル→筑波山神社 |
写真
感想
秋の三連休 遠くて行けなかった百名山筑波山へ!(^^)!
初の茨城県遠征でしたが、kawaii-angel号で楽しく行って来ました!(^^)!
スカイツリーや六本木ヒルズを観ながら走る首都高は観光気分満点!(^^)!
今のかみさんの足では登山は難しいので、かみさんはロープウェーとケーブルカーで、私はおたつ石コースと白雲橋コースで登り、御幸ヶ原で合流!(^^)!
日本一標高が低い百名山は、日本一楽な百名山ではありませんでしたが、超〜楽しい百名山でした!(^^)!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:101人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する