記録ID: 7347366
全員に公開
ハイキング
甲信越
笠松山最高点
2024年10月13日(日) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:56
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 683m
- 下り
- 681m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:43
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 3:56
距離 8.4km
登り 683m
下り 681m
8:22
14分
スタート地点
12:18
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
往きの尾根道は、適度の勾配で、道幅があり、転落の危険性の少ない歩きやすい道でした。 三角点、最高点への道の案内は、現地のテープでは見逃しやすく、初めての私としては、先達のログに頼って道を見つけた。 |
写真
撮影機器:
感想
信州3日間の山旅は、前泊地愛知県豊田市道の駅「いなぶ」から、
秋の天気のよい日に展望のきく山を南部で選んだのがこの「笠松山」。
「新版 信州の山 南部 326山」(宮坂七郎著)(2017.5)から、展望の良い山を選び出していたが、この山を「風越山」に近いので、見落としていた。ヤマレコで見ていつかは行くつもりをしていた。
登山道の勾配緩く、夏のトレーニング不足でも無理せず登れた。眺望も狙い通りであった。
以前であれば、もう1山登るところであるが、4日連続でもあることから、これで本日終了。東御市の出泊地まで移動途中で、白樺湖辺りで休憩。
笠松山登山口を12時35分出発し、白樺湖まで下道で113kmを3時間55分
かけ16時30分到着。日の入り迫ってくるので、ぎりぎりでした。
両アルプスを見ながら午後のドライブもよいのですが、高速道路を利用して、見物地を増やすのを考えた方がよかったかも。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:49人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する