記録ID: 7349
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
大同心稜〜赤岳〜阿弥陀〜御小屋尾根
2013年12月22日(日) ~
2013年12月23日(月)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 15:07
- 距離
- 19.3km
- 登り
- 1,996m
- 下り
- 1,981m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:43
- 休憩
- 3:06
- 合計
- 8:49
距離 11.2km
登り 1,576m
下り 340m
16:06
2日目
- 山行
- 4:44
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 6:09
距離 8.1km
登り 425m
下り 1,660m
●1日目 12/22(日)
美濃戸口[7:13発]−8:02美濃戸山荘8:13−8:56堰堤9:09−9:58赤岳鉱泉11:07−大同心沢分岐11:13−11:56(休憩・アイゼン装着)12:07−大同心基部12:50−大同心ルンゼ上部入口13:00−(小同心基部へ進み戻る)−13:30大同心ルンゼ上部入口13:36−稜線14:36−14:48横岳主峰14:58−[16:06着]赤岳展望荘(泊)
●2日目 12/23(月)
赤岳展望荘[6:58発]−赤岳北峰7:35−7:38赤岳南峰7:52−8:08文三郎尾根分岐−中岳8:36−8:57中岳のコル9:11−9:46阿弥陀岳10:03−11:00不動清水11:21−11:54御小屋山(舟山十字路分岐)12:00−別荘地舗装道12:45−[13:05着]美濃戸口
美濃戸口[7:13発]−8:02美濃戸山荘8:13−8:56堰堤9:09−9:58赤岳鉱泉11:07−大同心沢分岐11:13−11:56(休憩・アイゼン装着)12:07−大同心基部12:50−大同心ルンゼ上部入口13:00−(小同心基部へ進み戻る)−13:30大同心ルンゼ上部入口13:36−稜線14:36−14:48横岳主峰14:58−[16:06着]赤岳展望荘(泊)
●2日目 12/23(月)
赤岳展望荘[6:58発]−赤岳北峰7:35−7:38赤岳南峰7:52−8:08文三郎尾根分岐−中岳8:36−8:57中岳のコル9:11−9:46阿弥陀岳10:03−11:00不動清水11:21−11:54御小屋山(舟山十字路分岐)12:00−別荘地舗装道12:45−[13:05着]美濃戸口
天候 | 12/22(日)霧時々晴れ(風は弱い) 12/23(月)晴れ(風は殆ど無し) 両日とも体感的に冬の八ヶ岳としてはあまり寒くなかった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
●宿泊 赤岳展望荘(1泊2食:9,000円)※要予約 http://www.yatsugatake.gr.jp/tenbousou.html ・冬なので(暖房の関係?)大部屋料金で個室(トリプル)に泊まれた。 ・宿泊者はコーヒー・お茶・お湯が飲み放題。 ・強力なストーブが焚かれ部屋は暖かく、ウェアも乾かせる。 ・希望者には湯たんぽを貸してくれる。 ●温泉 鹿の湯(600円) http://happoen.jp/hotspa/higaeri.html ・昼間だったので空いてた。 ・露天風呂もあり(入り口がわかりにくい)。 ●帰りの食事 ドライブイン国界 http://tabelog.com/nagano/A2004/A200405/20000400/ ・ご飯ボリュームあり(盛々という程ではない)。 ・ポーク生姜焼定食(1,050円)美味しかった。 |
ファイル |
非公開
7349.xls
計画書
(更新時刻:2013/12/20 13:53) |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1756人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する