記録ID: 7350851
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重
九州のへそ阿蘇山にて日本百名山完登
2024年10月13日(日) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:09
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 719m
- 下り
- 717m
コースタイム
天候 | 晴時々曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
L1ロングシャツ
L0シャツ
ズボン
グローブ
L5レインウエア
日よけ帽子
予備靴ひも
ザック
ゲートウッドケープ
行動食
非常食
飲料
コッヘル一式
水筒
コンパス
笛
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
常備薬
スマートフォン
モバイルバッテリー
アップルウォッチ
タオル
共通食糧
ワイン
日本酒
|
---|
感想
40歳を記念して富士山登山をはじめて15年、百名山を目指し始めて10年ほどになるが、ついにこの日を迎えることになりました。
思えば、10歳時に親に連れられて登った久住山より始まり、大学在籍時に伯耆大山登山をしていて、40歳まで百名山の登頂は2座でした。
富士山登山を続けていた中で、ほかの山にも興味がでて、近隣の百名山から始まり、やがて日本アルプスにも手を染めると、あとは山の魅力に引きずり込まれるばかりした。
今回の参加を問わず、登山仲間にも出会い、恵まれ、時には怪我をしたり遭難しかかったり、厳しい状況にも追い込まれながらも続けることができました。
途中から最後の一座はどこにするか迷いましたが、九州出身であり久住山の隣に位置する「九州のへそ」ともいえる阿蘇山を選択(実際にはそれまで火山活動のため行けてなかったということも幸いしていたのだが)。
今回、東京、大阪、九州在住の都合のつく山友達が胴上げ参集してくれ、さらには起点品まで準備してくれていて、感激もひとしおでした。
下山後の謝恩会までしっかりと付き合ってくれ、本当にありがとうございました。
一区切りではありますが、リベンジしたい百名山も多々あり、それに限らず魅力的な山や、縦走路、近頃始めた河口からの源流遡上など、行きたいところ、やりたいことはまだまだたくさんありますので、登山は体力の許す限り継続していくことでしょう。
皆さん、また一緒に行きましょう!またどこかの山で会いましょう!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:103人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する