ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7353679
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

仙塩尾根を北上

2024年10月11日(金) ~ 2024年10月13日(日)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
31:57
距離
45.7km
登り
4,279m
下り
3,921m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
12:53
休憩
0:47
合計
13:40
7:02
7:03
57
8:00
37
8:37
28
9:31
3
10:11
63
11:14
106
13:00
13:19
82
14:41
14:44
2
14:46
14:57
33
15:30
26
16:13
23
16:53
16:55
65
18:00
18:03
18
18:21
18:22
57
19:19
19:20
38
2日目
山行
6:14
休憩
0:23
合計
6:37
7:31
66
8:37
8:43
101
10:24
10:33
173
13:26
13:34
34
14:08
3日目
山行
9:35
休憩
1:02
合計
10:37
5:00
58
5:58
6:04
32
6:36
6:38
43
7:21
7:22
26
7:48
7:51
20
8:11
26
8:37
156
11:13
11:37
44
12:21
12:42
16
12:58
13:00
56
13:56
38
14:34
14:36
36
15:12
15:13
24
15:37
天候 3日間晴れ (午後はガス多少)
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鳥倉駐車場、第1駐車場に止めれました。
コース状況/
危険箇所等
塩見岳、三峰岳、岩場落石注意。
大仙丈岳への滑りやすい急登。
大仙丈〜仙丈間も岩場バランスに注意。
その他周辺情報 毎度々の仙流荘の日帰り温泉、。
800円,
北沢峠こもれび山荘から戸台パークバス料金、
片道1370円
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
鳥倉第1駐車場のゲート近くに止めれました。
2024年10月11日 06:16撮影 by  SCG07, samsung
10/11 6:16
鳥倉第1駐車場のゲート近くに止めれました。
40分程歩き毎度の登山口。
2024年10月11日 06:57撮影 by  SCG07, samsung
10/11 6:57
40分程歩き毎度の登山口。
森の中で雌鹿かな?すごく人慣れしてる様子。しばらく並走してたので、三伏峠まで背中に乗せてくれって言ったらどこかへ消えた。
2024年10月11日 07:45撮影 by  SCG07, samsung
10/11 7:45
森の中で雌鹿かな?すごく人慣れしてる様子。しばらく並走してたので、三伏峠まで背中に乗せてくれって言ったらどこかへ消えた。
地図のルンゼ注意の所。新しく階段作って下さってました。めちゃめちゃありがたい。
2024年10月11日 08:56撮影 by  SCG07, samsung
10/11 8:56
地図のルンゼ注意の所。新しく階段作って下さってました。めちゃめちゃありがたい。
三伏峠小屋のテン場
2024年10月11日 09:32撮影 by  SCG07, samsung
10/11 9:32
三伏峠小屋のテン場
前もこのアングルで写真撮った、三伏山と塩見岳
2024年10月11日 09:45撮影 by  SCG07, samsung
1
10/11 9:45
前もこのアングルで写真撮った、三伏山と塩見岳
烏帽子岳
2024年10月11日 09:45撮影 by  SCG07, samsung
10/11 9:45
烏帽子岳
振り返り、三伏峠小屋。
右に恵那山
2024年10月11日 09:46撮影 by  SCG07, samsung
10/11 9:46
振り返り、三伏峠小屋。
右に恵那山
明後日に行く、女王。遥か遠く
2024年10月11日 09:46撮影 by  SCG07, samsung
10/11 9:46
明後日に行く、女王。遥か遠く
白峰三山
2024年10月11日 09:46撮影 by  SCG07, samsung
10/11 9:46
白峰三山
のぞき岩
2024年10月11日 10:44撮影 by  SCG07, samsung
10/11 10:44
のぞき岩
塩見西峰
2024年10月11日 14:02撮影 by  SCG07, samsung
1
10/11 14:02
塩見西峰
西峰到着。
2024年10月11日 14:43撮影 by  SCG07, samsung
1
10/11 14:43
西峰到着。
東峰。
2024年10月11日 14:50撮影 by  SCG07, samsung
10/11 14:50
東峰。
富士山
2024年10月11日 14:50撮影 by  SCG07, samsung
1
10/11 14:50
富士山
2024年10月11日 14:51撮影 by  SCG07, samsung
10/11 14:51
西峰を振り返る
2024年10月11日 14:51撮影 by  SCG07, samsung
10/11 14:51
西峰を振り返る
2024年10月11日 15:24撮影 by  SCG07, samsung
10/11 15:24
塩見の裏側を間近に見るのは初めて
2024年10月11日 15:51撮影 by  SCG07, samsung
10/11 15:51
塩見の裏側を間近に見るのは初めて
2024年10月11日 15:52撮影 by  SCG07, samsung
10/11 15:52
富士山薄くなる。
2024年10月11日 16:18撮影 by  SCG07, samsung
10/11 16:18
富士山薄くなる。
蝙蝠岳へ伸びる尾根だったと思います。
2024年10月11日 16:18撮影 by  SCG07, samsung
10/11 16:18
蝙蝠岳へ伸びる尾根だったと思います。
どんどん離れてく
2024年10月11日 16:19撮影 by  SCG07, samsung
10/11 16:19
どんどん離れてく
北荒川岳
2024年10月11日 16:53撮影 by  SCG07, samsung
10/11 16:53
北荒川岳
2024年10月11日 16:54撮影 by  SCG07, samsung
10/11 16:54
真っ暗の中、熊ノ平小屋到着。
2024年10月11日 19:59撮影 by  SCG07, samsung
10/11 19:59
真っ暗の中、熊ノ平小屋到着。
DAY 2 三国平
2024年10月12日 08:29撮影 by  SCG07, samsung
10/12 8:29
DAY 2 三国平
2024年10月12日 08:30撮影 by  SCG07, samsung
10/12 8:30
農鳥と富士山
2024年10月12日 08:59撮影 by  SCG07, samsung
10/12 8:59
農鳥と富士山
三峰岳2999m.到着。隣り間ノ岳。
2024年10月12日 10:04撮影 by  SCG07, samsung
1
10/12 10:04
三峰岳2999m.到着。隣り間ノ岳。
この先の仙塩尾根
2024年10月12日 10:04撮影 by  SCG07, samsung
10/12 10:04
この先の仙塩尾根
農鳥小屋への道が良く見えます。
2024年10月12日 10:05撮影 by  SCG07, samsung
10/12 10:05
農鳥小屋への道が良く見えます。
間ノピストンする予定でしたが、体調不良の為中止。
2024年10月12日 10:13撮影 by  SCG07, samsung
1
10/12 10:13
間ノピストンする予定でしたが、体調不良の為中止。
仙丈〜鋸〜甲斐駒〜北
2024年10月12日 10:16撮影 by  SCG07, samsung
1
10/12 10:16
仙丈〜鋸〜甲斐駒〜北
野呂川越、到着。
2024年10月12日 13:26撮影 by  SCG07, samsung
10/12 13:26
野呂川越、到着。
2024年10月12日 13:26撮影 by  SCG07, samsung
10/12 13:26
両俣小屋到着。
2024年10月12日 14:10撮影 by  SCG07, samsung
10/12 14:10
両俣小屋到着。
ここにテント張ります。
2024年10月12日 14:10撮影 by  SCG07, samsung
10/12 14:10
ここにテント張ります。
シワシワのテント完了。
2024年10月12日 15:06撮影 by  SCG07, samsung
10/12 15:06
シワシワのテント完了。
DAY 3 5時出発。
2024年10月13日 04:57撮影 by  SCG07, samsung
10/13 4:57
DAY 3 5時出発。
甲斐駒が綺麗
2024年10月13日 06:05撮影 by  SCG07, samsung
10/13 6:05
甲斐駒が綺麗
野呂川越から横川岳へ到着。
2024年10月13日 06:36撮影 by  SCG07, samsung
10/13 6:36
野呂川越から横川岳へ到着。
高望池
2024年10月13日 07:49撮影 by  SCG07, samsung
10/13 7:49
高望池
伊那荒倉岳。眺望なし
2024年10月13日 08:02撮影 by  SCG07, samsung
10/13 8:02
伊那荒倉岳。眺望なし
大仙丈への激しい登り
2024年10月13日 10:28撮影 by  SCG07, samsung
10/13 10:28
大仙丈への激しい登り
大仙丈岳到着。
Summit2975m
2024年10月13日 11:20撮影 by  SCG07, samsung
1
10/13 11:20
大仙丈岳到着。
Summit2975m
仙塩尾根ラスト。女王はもうすぐ。
2024年10月13日 11:23撮影 by  SCG07, samsung
10/13 11:23
仙塩尾根ラスト。女王はもうすぐ。
Summit 3033m
自身2度目、仙丈到着。
2024年10月13日 12:23撮影 by  SCG07, samsung
1
10/13 12:23
Summit 3033m
自身2度目、仙丈到着。
沢山の人々でいっぱいでしたぁ
2024年10月13日 12:25撮影 by  SCG07, samsung
10/13 12:25
沢山の人々でいっぱいでしたぁ
北岳
2024年10月13日 12:25撮影 by  SCG07, samsung
10/13 12:25
北岳
ガスどんどん湧いてきて
2024年10月13日 12:39撮影 by  SCG07, samsung
10/13 12:39
ガスどんどん湧いてきて
さよなら女王様。
鋸の時は見守って下さってありがとう。
2024年10月13日 12:55撮影 by  SCG07, samsung
10/13 12:55
さよなら女王様。
鋸の時は見守って下さってありがとう。
仙丈小屋
2024年10月13日 12:55撮影 by  SCG07, samsung
10/13 12:55
仙丈小屋
2024年10月13日 13:15撮影 by  SCG07, samsung
10/13 13:15
小仙丈到着。
2024年10月13日 13:55撮影 by  SCG07, samsung
1
10/13 13:55
小仙丈到着。
北沢峠のバス乗り場。
相変わらず長蛇の列です。
2024年10月13日 15:37撮影 by  SCG07, samsung
10/13 15:37
北沢峠のバス乗り場。
相変わらず長蛇の列です。
撮影機器:

感想

前日に風邪をこじらせてしまい、喉と鼻水が辛かったですが熱はなく絶好の天気だったので行ってきました。
登り出すと、やはり心肺機能低下ですぐに息が上がる。整えて登るの繰り返しで何とか塩見岳登頂。雪投沢源頭〜北荒川岳辺りから見る塩見は初めてで何度も振り返ってました。そして樹林帯に入ってしばらくして真っ暗。ヘッデンで新蛇抜山、安倍荒倉岳、通過し、何とか熊ノ平小屋到着。遅くなったので冬期小屋に泊りました。6名程寝られてました。
2日目はゆったり計画なので7時半頃出発。三峰岳へ登り、風邪じゃなかったらザックデポして間ノ岳ピストンする予定でしたが、体調不良の為中止。両俣小屋へ下山。昼2時頃到着しテント張り3時過ぎに仮眠。夕方6時半頃起きて、ご飯と小屋で買った酎ハイ飲んで気持ちよく爆睡しました。
3日目、4時起床して5時に出発。
北沢峠の最終のバスに間に合うことだけ考えてました。(体調不良なので本当に心配でした)
横川岳は以外と早く着いたのですが、だんだん息が上がるのが早くなってきて、それでも頑張って伊那荒倉岳まではコースタイム通りに到着。
そこから大仙丈はもうダラダラ。
一人の男性に抜かれてどんどんその男性が遠くなるのを見ながらゼイゼイ登る。しかし、景色は雄大です。大仙丈を下から見ると圧巻です。
大仙丈に11時10分過ぎに着いた時点でバスに間に合うことを確信しました。
そして仙丈〜小仙丈と通過し、午後3時半頃、何とか北沢峠こもれび山荘に下山しました。
憧れだった仙塩尾根を鼻水垂らしながら歩き倒すことができました。無事下山できて本当に良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:29人

コメント

tanaka11 さん、お疲れさまでした。
もしかして、三日目の大仙丈ケ岳の手前でお会いしているでしょうか?(「キツいですね〜」か何か、お声がけさせていただいたかも?)
体調不良の中でのロングルート、大変でしたね。ご無事での下山、何よりです。
仙塩尾根の、熊の平小屋から鳥倉林道ゲート間は、私もいつか歩いてみたいと思っています。その時にはこのレコを参考にさせていただきますね。
ところで鳥倉林道ゲートから柏木登山口まで、何とか戻ることができれば縦走したかったのですが、仙流荘から鳥倉林道まではどのようにして戻られたのでしょうか?ちょっと興味あります。
2024/10/14 20:54
pumi3さん。初めまして。
覚えてますよ。さーっと抜いて行かれましたね。僕はゼイゼイ休み休み登りました。
仙流荘から鳥倉間、ですよね!!
最初はタクシー予約するしかないなって諦めてました。
たまたま知り合いが車で送ってくれることになり、鳥倉へ戻ることができました。
2024/10/15 2:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら