【高座山&杓子山】今年もムラサキセンブリ観賞と一人芋煮会!
- GPS
- 06:43
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 904m
- 下り
- 895m
コースタイム
天候 | 晴れ⛅️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
富士山駅前のバス停から8:53発の平野行きバスに乗り、忍野村役場バス停で下車。 ※河口湖駅が始発のバスだけど遅れていて、9:00位に富士山駅に来た。 【帰り】内野バス停から河口湖駅行きのバスで富士山駅に戻る ※こちらもダイヤが乱れていて、16:32発のはずが、16:18頃来た(なんでwww遅れてた一本前のやつ??)。とりあえず富士山駅経由だったので乗ったけど… ▶富士山・富士五湖周辺の路線バスは、休日は混雑でダイヤ乱れるものと思っておいた方が良さそう… |
コース状況/ 危険箇所等 |
▶高座山への尾根ルートの途中と、山頂直下に土むき出しの急登あり。ロープが設置してあるが、濡れて足元が悪い時は注意。 ▶子ノ神から立ノ塚峠への下り始めも急登が続く。途中2箇所岩場もあり。こちらも要所要所にロープが設置してあるが、足元が悪い時は転倒や滑落に注意。 上記以外は特に危険箇所無し。 |
写真
感想
奥多摩の奇行種・Nao3180です。
今回はムラサキセンブリを見に行きつつ、眺めの良い山頂で一人芋煮会(笑)の山ご飯を食べたいと思い、
高座山&杓子山に行ってきました。
って、去年もほぼ同じ事してるんですが(爆)、気に入ったので、今年もこのプランでw
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6053475.html
ムラサキセンブリは大好き花の1つなんですが、今年も高座山で沢山見れました!
そして大株も沢山!
写真や動画も沢山撮りました。
さらに咲いているフシグロも見る事が出来ました。
ただ、山頂でばったりお会いしたfgacktyさんとも話したんですが、ムラサキセンブリ以外の花は全体的に状態が良くないと言うか、例年に比べて少なかったり元気がない印象…
今年の夏の酷暑とかで、植物達も調子を落としたりしたんですかね?
そして杓子山山頂。
今回の富士山は…雲隠れしてました(爆&泣)
残念ですが気を取り直して、昼飯に山での一人芋煮会です(笑)
秋に野外でご飯と言ったら…もちろん芋煮です!(←山形県民)
去年思いつきでやってみて、あまりの美味さに秋冬は山ご飯作りをするきっかけになったのも、この杓子山山頂での芋煮です。
今年も最高に美味しく仕上がりました!
まあ、家で作ってパッキングしてきて、山頂では温めてるだけなんですけどねw
でも芋煮は屋外で食べると美味さが違います!
後半は煮込み肉うどんに変化させて〆ましたが、これも最高でした。
秋の富士山麓で、大好きな花の鑑賞と、最高の山ご飯を楽しめた一日でした!
今回の山行も動画にして近日中に公開する予定ですので、
動画版ヤマレコ『山と花☆Nao3180チャンネル』の方もよろしくお願いします!
↓
https://youtube.com/@Nao3180-zl8tc?si=Lh2WyMOaAEd3QUDr
【追記】
山行の様子を動画にして、YouTubeで公開しました!
ご覧になって頂けると嬉しいです!
今年も絶対に杓子山にムラサキセンブリ見に行くだろうなと思ってレコ期待していました。自身で今年は行けそうにないのでナオさんのレコで見られてよかったです。
芋煮からの肉うどんとっても美味しそうです。昨年お会いした時も芋煮美味しそうに食べていらっしゃたことが思いされます。今回は鹿留山から内野に下山されたんですね。私も同じコースで歩いたことがありますがそれも思い出すことができよかったです。お花の少ない季節になってきますがまた花レコ楽しみにしています。
期待にお応えして、今年も行ってきました(笑)
高座山、家から絶妙に遠いんですが、ムラサキセンブリが大好きなので。
山ご飯での芋煮も、去年最高だったので、再現しちゃいました(笑)
今シーズン見れそうな花も、あと残り僅かですが、あと1、2回くらいは花レコしたいと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する