記録ID: 7355827
全員に公開
沢登り
東海
片知渓谷
2024年10月12日(土) [日帰り]
ktn92
その他1人
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:55
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 260m
- 下り
- 260m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ヒルいなかった |
写真
装備
個人装備 |
長袖インナー
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子(カブー)
沢靴(モンベルサワークライマー)
スパッツ(キャラバンケイリュウニースパッツプロ)
ザック(ベアールハイドロバック40)
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ(ペツルアクティック)
GPS
ファーストエイドキット
スマホ
時計
タオル
ナイフ
カメラ
ハーネス(ロックエンパイアアルペンライト)
ヘルメット(クライミングテクノロジーイクリプス)
確保器(クライミングテクノロジーBe-Up)
カラビナ各種
クイックドロー(BDホットワイヤー
スリング各種
補助ロープ(ベアール8.0mm×30m)
カム(ワイルドカントリーゼロフレンド0.4
0.5
0.75)
ココヘリ
ツェルト(アライスーパーライトツェルト1)
ポイズンリムーバー
|
---|
感想
午後に奥飛騨へ行く用事ができたので、その前に足慣らし程度の沢を探してここに来た。
駐車地からすぐに沢へ下りるとデカい岩だらけ。
ボルダリングには最適だ。
朝は寒かったので、なるべく浸からないようにスタートしていく。
滝らしい滝もなく、平凡ではあったが、大岩を乗越すことが多々あり、スリングは多用した。
初心者コースとは言え、直登は大変そうなところが多かった。
まあ何もせずにボケっとしているよりは、やはり来て良かったと思う。
ここは瓢ヶ岳の登山口が点々とあるが、車は意外と多く停まってた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:87人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する