ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7356622
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

千畳敷駅-極楽平-宝剣岳-中岳-木曾駒ケ岳-乗越浄土 周回(好天三連休でこの年一番の人出! 核心部のバス乗車 攻略情報)

2024年10月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
yfcyama その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:19
距離
5.1km
登り
489m
下り
485m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:27
休憩
0:52
合計
4:19
7:04
30
7:34
7:38
9
7:47
6
7:53
7:59
34
8:33
8:40
10
8:50
8:52
1
8:53
16
9:09
7
9:33
9:57
10
10:07
10
10:17
10:19
21
10:40
10:42
3
10:45
10:49
31
11:20
11:21
2
11:23
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
駒ヶ根駅前駐車場利用(1時間辺り130円)
路線バスで駒ヶ根駅ーしらび平(45分 価格は時期により変動)
ロープウェイでしらび平ー千畳敷(7分 価格は時期により変動)
コース状況/
危険箇所等
三ノ沢分岐-宝剣岳の間は距離は短いが急峻な岩稜。
鎖や足場は過剰なほど整備されているが三点支持による確実なクライムアップ、クライムダウンが望ましい。
宝剣岳-宝剣山荘の間も鎖場のある岩稜だが注意箇所は山頂直下のトラバースくらい。
その他周辺情報 菅の台バス停から徒歩10分ほどにある駒ヶ根キャンプセンターにて前泊
川を渡った所にマルス駒ケ岳蒸留所があり見学、試飲が可能
駒ヶ根駅に着いたのは4:30頃。5:00の始発はギリギリ満員で乗れませんでしたが5:30の便は余裕でした。
2024年10月13日 05:04撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10/13 5:04
駒ヶ根駅に着いたのは4:30頃。5:00の始発はギリギリ満員で乗れませんでしたが5:30の便は余裕でした。
しらび平でも15分程度の待ちでロープウェイに乗れました。
2024年10月13日 06:31撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10/13 6:31
しらび平でも15分程度の待ちでロープウェイに乗れました。
ロープウェイの駅を降りると目の前に広がる千畳敷カール。天気最高!
2024年10月13日 06:56撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10/13 6:56
ロープウェイの駅を降りると目の前に広がる千畳敷カール。天気最高!
サギダルの頭と宝剣岳。
2024年10月13日 07:03撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10/13 7:03
サギダルの頭と宝剣岳。
神社で安全祈願してスタートです。
2024年10月13日 07:04撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10/13 7:04
神社で安全祈願してスタートです。
殆どの方は八丁坂の方へ向かうため極楽平方面は空いてます。
2024年10月13日 07:04撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10/13 7:04
殆どの方は八丁坂の方へ向かうため極楽平方面は空いてます。
赤い実。
2024年10月13日 07:05撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10/13 7:05
赤い実。
駒ヶ根の街と南アルプス。
2024年10月13日 07:07撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10/13 7:07
駒ヶ根の街と南アルプス。
登山道はこれでもかと綺麗に整備されています。
2024年10月13日 07:17撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10/13 7:17
登山道はこれでもかと綺麗に整備されています。
極楽平に到着。視界が一気に開けます。
2024年10月13日 07:38撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10/13 7:38
極楽平に到着。視界が一気に開けます。
御嶽山が綺麗に見えます。
2024年10月13日 07:38撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10/13 7:38
御嶽山が綺麗に見えます。
サギダルの頭。
2024年10月13日 07:39撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10/13 7:39
サギダルの頭。
南アの壁の向こうにひょっこり富士山。
2024年10月13日 07:39撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10/13 7:39
南アの壁の向こうにひょっこり富士山。
穏やかな稜線を進みます。
2024年10月13日 07:49撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10/13 7:49
穏やかな稜線を進みます。
ドーンと現れるピラミダルな宝剣岳。割と近い。
2024年10月13日 07:52撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10/13 7:52
ドーンと現れるピラミダルな宝剣岳。割と近い。
三ノ沢分岐からはこんな感じの岩場続き。
2024年10月13日 07:57撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10/13 7:57
三ノ沢分岐からはこんな感じの岩場続き。
整備は過保護なくらいに行き届いています。
2024年10月13日 08:07撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10/13 8:07
整備は過保護なくらいに行き届いています。
いい高度感です。
2024年10月13日 08:26撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10/13 8:26
いい高度感です。
宝剣山頂はもう混雑していて足速に撤退したので手前で撮った写真しかありませんでした…
2024年10月13日 08:44撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10/13 8:44
宝剣山頂はもう混雑していて足速に撤退したので手前で撮った写真しかありませんでした…
宝剣山荘まで下ってくると次は中岳です。
2024年10月13日 08:53撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10/13 8:53
宝剣山荘まで下ってくると次は中岳です。
振り返ってみるとかなり険しく見える宝剣の尾根。
2024年10月13日 09:06撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10/13 9:06
振り返ってみるとかなり険しく見える宝剣の尾根。
中岳からコルに降りて登り返せば木曽駒ケ岳です。
2024年10月13日 09:07撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10/13 9:07
中岳からコルに降りて登り返せば木曽駒ケ岳です。
山頂票は既に写真撮影待ちの大行列ができていたのでお社を。
2024年10月13日 09:33撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10/13 9:33
山頂票は既に写真撮影待ちの大行列ができていたのでお社を。
山頂からのこの大パノラマ!
2024年10月13日 09:34撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10/13 9:34
山頂からのこの大パノラマ!
穂高方面。
2024年10月13日 09:34撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10/13 9:34
穂高方面。
乗鞍ー。
2024年10月13日 09:34撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10/13 9:34
乗鞍ー。
槍穂ー。
2024年10月13日 09:35撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10/13 9:35
槍穂ー。
下りは濃ヶ池方面にちょっと下って戻るルートで。こちらは人少ないです。
2024年10月13日 10:05撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10/13 10:05
下りは濃ヶ池方面にちょっと下って戻るルートで。こちらは人少ないです。
中岳は巻き道へ。
2024年10月13日 10:20撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10/13 10:20
中岳は巻き道へ。
謎の鳥が飛んでいくところを激写。
2024年10月13日 10:24撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10/13 10:24
謎の鳥が飛んでいくところを激写。
中岳の巻き道も空いてます。簡単な岩場がある程度で怖い所はありません。
2024年10月13日 10:26撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10/13 10:26
中岳の巻き道も空いてます。簡単な岩場がある程度で怖い所はありません。
この写真を最後に登山写真が途切れてました。八丁坂は人多すぎて写真撮影どころじゃなかったんですね…
2024年10月13日 10:26撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10/13 10:26
この写真を最後に登山写真が途切れてました。八丁坂は人多すぎて写真撮影どころじゃなかったんですね…
下りロープウェイもバスもほぼ待たずに乗れて混雑の中素早く撤収できました。駒ヶ根名物のソースカツ丼を頂いてお疲れ様でした。
2024年10月13日 13:21撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10/13 13:21
下りロープウェイもバスもほぼ待たずに乗れて混雑の中素早く撤収できました。駒ヶ根名物のソースカツ丼を頂いてお疲れ様でした。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 非常食 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ナイフ カメラ

感想

登山経験は豊富なものの最近運動不足なメンバーを連れての久々登山。
お手軽に素晴らしい景色が見られる山という事で木曽駒ケ岳をチョイスしました。

ただお手軽に絶景が見られるが故に大人気。
奇しくも紅葉時期の三連休の中日。そして今年貴重な大快晴予報。
混まない訳がありません。
という事で、最大の核心部と思われるバス、ロープウェイ攻略のために情報を集めました。

1.管の台バス停に駐車してバス待ち。
近くのキャンプ場で前泊をしましたが、前夜から既に場所取りの荷物が埋め尽くされてる有様。
5時前に駐車場は満杯になりそうだしバスも数時間待ちが濃厚。
→× (実際にバス待ち3時間+ロープウェイ待ち1時間などの恐ろしい体験談が流れていました。)

2.管の台バス停からタクシーで移動。
しらび平まで5000円なので4人ならバス代と然程変わらずさらに始発バスより先に到着できるため予約が取れるのならこれがベストか。
当然ながら人出が多い日はずっと前から予約が埋まってしまう。
→× (全く予約は空いておらず)

3.途中の停留所から乗車。
管の台バスセンターより手前ではバスの乗客は少なく埋まらないとの話もあるが、始発に人が集まれば30分おきのバスに永遠に乗れないリスクもある。
→×(実際に駒ヶ根駅で満乗車となり辛うじてIC近くのバス停から2〜3人乗せられるだけの状態だった。空席があるバスが数時間来なかった可能性高い)

4.駒ヶ根駅に駐車し、始発バスに乗る。
→〇

選択したのは4の駒ヶ根からの路線バス始発に乗るでした。
駒ヶ根駅からのバスは30分置きの発車で、管の台バス停からの様に次々と臨時便が出たりはしませんが、並ぶ人は然程いません。
我々が到着したのは4:30くらいでしたが、駐車場はそこそこ空いており、バス待ちに並んでいた方は50名弱。立ち乗り含めて一台に乗れるのは40名ほどの様で始発は
乗れませんでしたが、30分後のバスにはゆっくり座って乗れました。あと10分早ければ始発間に合ってましたね。

この時間のバスならしらび平駅でのロープウェイも整理券発酵は無く1〜2本待ちで乗れます。
スタートが早かったおかげで千畳敷駅に昼前に戻ってこられたので、下りロープウェイもほぼ待ち無しでした。

登山道はさすがに不馴れな感じの方が多く難所で止まったりすれ違いに時間がかかったりなどありましたが、
素晴らしい好天の中ほぼストレス無く楽しい山行を終える事ができました。

千畳敷カールの迫力も3000m級の稜線も最高でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:21人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷駅 積雪時ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら