ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7361134
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

有明山 〜表参道で登り、裏参道で下山〜

2024年10月14日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:52
距離
12.2km
登り
1,754m
下り
1,034m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:04
休憩
0:49
合計
6:53
6:57
3
スタート地点
7:05
18
8:43
8:49
18
9:07
9:13
19
9:32
9:36
23
9:59
10:01
60
11:01
11:02
1
11:03
11:05
8
11:13
9
11:22
11:26
8
11:34
11:53
0
11:53
5
11:58
11:59
2
12:01
17
13:38
13:39
3
13:50
ゴール地点
「日本二百名山」「中央線から見える山」など数多くの山リストに選ばれている「有明山」をgetできるルート。表参道が変化に富み、おススメ。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 飛行機
有明山神社登山者用駐車場:無料。バス停があり1,500円で中房温泉に行ける。
(山行)
中房温泉BS⇒(中房線乗合バス)⇒有明山神社BS
車を回収し、帰路につく。
コース状況/
危険箇所等
 全体的に急登箇所が多く、ややワイルドな登山道。
 ピンテなどの目印が多く、迷うことはないが、要体力。
 表参道は、沢沿いに登るアスレチック的ルートで楽しい。
 裏参道は全体的に地味でいぶし銀。
その他周辺情報 穂高温泉郷「山のたこ平」:
 600円で日帰り入浴させてもらえる。
 帰りの道沿いにあり、寄りやすい。
朝、有明山神社に向かう途中、信濃富士とも言われる有明山のモルゲンロート。思わず車から降りて撮影。
2024年10月14日 06:14撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 6:14
朝、有明山神社に向かう途中、信濃富士とも言われる有明山のモルゲンロート。思わず車から降りて撮影。
そして有明山神社の登山者用駐車場に到着。上の燕岳登山口が満車のようで、ここに駐車して、バスで中房に向かう人が多かった。
2024年10月14日 06:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 6:39
そして有明山神社の登山者用駐車場に到着。上の燕岳登山口が満車のようで、ここに駐車して、バスで中房に向かう人が多かった。
自分は有明山登山なので、取りあえず有明山神社にて参拝してから山行開始。
2024年10月14日 06:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/14 6:52
自分は有明山登山なので、取りあえず有明山神社にて参拝してから山行開始。
県道327号を少し歩くと、有明山表参道登山口がある。ここから取り付く。
2024年10月14日 07:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 7:31
県道327号を少し歩くと、有明山表参道登山口がある。ここから取り付く。
登山道はややワイルドな修験者の道。でもピンクテープがたくさんあり、おかげ様で進むべき方向が一目瞭然。
2024年10月14日 08:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 8:15
登山道はややワイルドな修験者の道。でもピンクテープがたくさんあり、おかげ様で進むべき方向が一目瞭然。
表参道の序盤は、黒川沢の右岸をひたすら登っていく。沢音が心地よい。
2024年10月14日 08:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 8:40
表参道の序盤は、黒川沢の右岸をひたすら登っていく。沢音が心地よい。
やがて妙見の滝に到着。厳つい岩場を優しく流れ落ちる様子が美しい。
2024年10月14日 08:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/14 8:45
やがて妙見の滝に到着。厳つい岩場を優しく流れ落ちる様子が美しい。
この大岩の所で鎖を頼りに登っていく。水も流れていて岩がツルツルで靴が滑るので、腕力で強引に突破。
2024年10月14日 08:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 8:49
この大岩の所で鎖を頼りに登っていく。水も流れていて岩がツルツルで靴が滑るので、腕力で強引に突破。
岩場にもペイントが豊富で、これまたありがたい。
2024年10月14日 09:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 9:00
岩場にもペイントが豊富で、これまたありがたい。
白河滝。この秘境とも言える地で、人知れず流れ落ちる美瀑をじっくりと鑑賞。
2024年10月14日 09:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/14 9:07
白河滝。この秘境とも言える地で、人知れず流れ落ちる美瀑をじっくりと鑑賞。
滝には綺麗な虹まであり神々しい。
2024年10月14日 09:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/14 9:08
滝には綺麗な虹まであり神々しい。
かつての修験者たちもこの滝を愛でたに違いない。
2024年10月14日 09:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 9:08
かつての修験者たちもこの滝を愛でたに違いない。
白河滝以降は、行者尾根の急登修行。かなり続く。
2024年10月14日 09:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 9:12
白河滝以降は、行者尾根の急登修行。かなり続く。
大岩まで登ってくると、やっとルートの傾斜は緩くなる。それから少し登れば馬羅尾沢登山口からの道と合流し、稜線部分に辿り着く。
2024年10月14日 09:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 9:39
大岩まで登ってくると、やっとルートの傾斜は緩くなる。それから少し登れば馬羅尾沢登山口からの道と合流し、稜線部分に辿り着く。
稜線からはいくつか展望スポットあり。雲上に頭を出す八ヶ岳や富士山。
2024年10月14日 10:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 10:29
稜線からはいくつか展望スポットあり。雲上に頭を出す八ヶ岳や富士山。
東餓鬼岳、餓鬼岳。その手前に清水岳。
2024年10月14日 10:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 10:30
東餓鬼岳、餓鬼岳。その手前に清水岳。
そして、有明山北峰到着。避雷針兼鳥居が日差しに輝き綺麗だった。
2024年10月14日 11:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 11:00
そして、有明山北峰到着。避雷針兼鳥居が日差しに輝き綺麗だった。
真ん中やや右の白っぽいピークが燕岳。秋晴れ3連休の燕は満員御礼かも。ちなみに有明山はガラガラに空いていて、今日山で出会ったのは4人のみ。
2024年10月14日 11:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 11:05
真ん中やや右の白っぽいピークが燕岳。秋晴れ3連休の燕は満員御礼かも。ちなみに有明山はガラガラに空いていて、今日山で出会ったのは4人のみ。
さらに左には大天井岳、
2024年10月14日 11:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 11:07
さらに左には大天井岳、
そして常念岳も見えた。
2024年10月14日 11:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 11:08
そして常念岳も見えた。
有明山中岳、ここは景色良く休憩適地。取りあえず南峰を目指すため、いったんスルー。
2024年10月14日 11:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 11:12
有明山中岳、ここは景色良く休憩適地。取りあえず南峰を目指すため、いったんスルー。
有明山南峰到着。ここはあまり眺望を楽しめず。すぐ撤収。
2024年10月14日 11:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 11:25
有明山南峰到着。ここはあまり眺望を楽しめず。すぐ撤収。
そして有明山中岳の眺望のきく岩場でランチタイム。
2024年10月14日 11:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/14 11:36
そして有明山中岳の眺望のきく岩場でランチタイム。
そしてcoffee&sweetsタイム。
2024年10月14日 11:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 11:43
そしてcoffee&sweetsタイム。
安曇野市のまちが見下ろせる。右奥には南アルプスの山々も見えた。
2024年10月14日 11:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 11:58
安曇野市のまちが見下ろせる。右奥には南アルプスの山々も見えた。
左、蓮華岳。右、鹿島槍ヶ岳や白馬岳。
2024年10月14日 12:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 12:03
左、蓮華岳。右、鹿島槍ヶ岳や白馬岳。
さあ、この北アルプスの眺望ともおさらば。下山は裏参道で中房方面に下りていく。
2024年10月14日 12:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 12:35
さあ、この北アルプスの眺望ともおさらば。下山は裏参道で中房方面に下りていく。
表参道に比べると裏参道は地味な感じの燻し銀ルート。黙々と下山。ある意味こちらのルートの方が修行。
2024年10月14日 13:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 13:37
表参道に比べると裏参道は地味な感じの燻し銀ルート。黙々と下山。ある意味こちらのルートの方が修行。
裏参道の麓のたる沢の滝は見ごたえがあった。
2024年10月14日 13:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 13:40
裏参道の麓のたる沢の滝は見ごたえがあった。
そして中房に下りてきて本日のログを終了。バスで有明山神社に戻って車を回収し、
2024年10月14日 13:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 13:52
そして中房に下りてきて本日のログを終了。バスで有明山神社に戻って車を回収し、
帰りがけに600円で日帰り入浴をさせてもらえる「山のたこ平」にて疲れをとり、
2024年10月14日 15:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 15:09
帰りがけに600円で日帰り入浴をさせてもらえる「山のたこ平」にて疲れをとり、
今日お世話になった有明山(信濃富士)に挨拶をして、帰路につく。中央道の物凄い渋滞にも耐え、無事帰宅。本日の山行、これにて終了。
2024年10月14日 15:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 15:47
今日お世話になった有明山(信濃富士)に挨拶をして、帰路につく。中央道の物凄い渋滞にも耐え、無事帰宅。本日の山行、これにて終了。

感想

 久しぶりの北アルプスの景色を堪能。安曇野からよく見える燻し銀的存在の有明山、なかなかの名山。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:133人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら