記録ID: 7362809
全員に公開
ハイキング
甲信越
羅漢寺山(弥三郎岳)~白砂山 昇仙峡周回
2024年10月14日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:02
- 距離
- 20.3km
- 登り
- 1,327m
- 下り
- 1,338m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:55
- 休憩
- 3:03
- 合計
- 6:58
距離 20.3km
登り 1,327m
下り 1,338m
15:22
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されていて、歩きやすかった |
その他周辺情報 | 下山後、韮崎旭温泉 韮崎旭の湯 600円 10:00~20:00 火(祝日の場合は翌日)・金曜定休日 車で約40分 |
写真
感想
ロープウェイ始発より早く登れたので、少しの時間だけ人がいない状態だった。
ロープウェイが動き出してからは人が多いこと。
予定では白砂山から羅漢寺山(弥三郎岳)に行きそのまま下山するつもりだったが、
天気も良く途中で周回することにした。
登山道は全体的にとても歩きやすかった。
長潭橋からロープウェイまでの登りは舗装道・遊歩道だが長いと感じた。
予定変更で周回したが天気も良く楽しかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:200人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する