高尾山(6号路↑稲荷山↓)
- GPS
- 04:58
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 605m
- 下り
- 605m
コースタイム
- 山行
- 3:19
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 4:59
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
京王電鉄京王高尾線高尾山口駅 7:43着 【復路】 京王電鉄京王高尾線高尾山口駅 12:57発 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に顕著な危険箇所等はありません。 〇6号路 全体的に細い道で通行量も多いことから、前方とのすれ違い及び後続に道を譲る際には御留意を。 道中、トイレがないことから、特に子連れの場合は、登り始める前に用便を済ませておくことを推奨します。 (1号路に合流するまでトイレはありません。) 〇稲荷山コース いつの間にか大量に整備された木道のおかげで、全体的に歩きやすい道です。 こちらも道中トイレがないことから、下り始める前に用便を済ませておくことを推奨します。 |
その他周辺情報 | 下山した頃(12:30前後)、ケーブルカーは40分待ちとのアナウンスあり。 |
写真
感想
先月、娘の友人の家に遊びに行ったとき、たまたま届いた子ども用の登山靴。
足が大きくなってすぐにサイズアウトするので、しばらくはスニーカーでいいかなぁと思っていたところ、インソールで0.5センチは調整可能ということもあり、試してみようかと。
誕生日プレゼントにかこつけて購入し、靴慣らしと称して高尾山へ。
以前登った時はケーブルカー利用だったので、今後の発展性も考えて、ちゃんと下からきっちり登る計画に。
何故か妻も同行。
これから先登るであろう山を考えると、舗装と整備が行き届いた1号路は論外、ということで、6号路を選択。
紅葉シーズン前なので、と高を括っていたら、思いのほか多い登山客。
後続に何度も道を譲り、おやつばかり食べたがる娘の尻を叩いて登らせていたら、「トイレ」と。
6号路にそんなもんないわ!と、結局はおやつで釣って、意識を逸らして、何とか山頂直下のトイレに辿り着く。
普段はそんなにトイレに行きたがらないのに、山に来るとどうしてこうもトイレが近くなるのか…
何はともあれ、山頂に到着し、妻が用意してくれた弁当とお菓子を食べながら一服。
老若男女で賑わう山頂の様子を見て、「暑さが和らいで、軽い運動がてら来る人も増えた」のであろう旨呟くと、いや、軽い運動どころか相当の運動であると、ややつっけんどんな妻の発言。
だったら最初から来なければいいのに…という言葉を飲み込む。
気候的には暑くもなく寒くもなく、頭上は晴天。
富士山は頭頂部だけの営業だったものの、それなりの眺望を楽しみ帰路へ。
稲荷山コースの木段が面白かったのか、娘は終始ご機嫌、妻も「あっという間だった」と。
個人的には木段だらけで何の面白味もないコースになってしまった印象だが、一般的には通りやすくなって良かった、のかも。
さて、次の山はどこにしたものか…
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する