ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7368349
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山

四国遠征 剣山~丸石避難小屋〜山嶺登山口

2024年10月14日(月) ~ 2024年10月15日(火)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
10:24
距離
14.1km
登り
709m
下り
1,556m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:31
休憩
0:07
合計
1:38
距離 1.9km 登り 293m 下り 112m
14:44
2
スタート地点
14:46
14:52
8
15:01
15:02
22
16:17
16:18
6
2日目
山行
6:28
休憩
1:15
合計
7:43
距離 12.2km 登り 415m 下り 1,444m
7:06
7:13
77
8:30
8:47
19
9:06
9:06
47
9:53
9:54
27
10:21
10:30
36
11:06
11:28
82
12:50
12:59
50
13:48
13:59
44
天候 曇りのち晴れ、山頂稜線強風
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト) 飛行機
高知空港よりレンタカー
山嶺登山口駐車場無料
バス 山嶺登山口~剣山リフト乗り場 1250円
リフト 1050円
コース状況/
危険箇所等
山頂強風のため巻道で風回避
その他周辺情報 剣山山頂ヒュッテ宿泊
剣山山頂に立派な水洗トイレあり
乗車リフト券見せて500円引き
二重かずら橋550円
日帰り湯数軒あり、16時まで受付など、日時に注意
お初の四国へGO
富士山、行って来ま〜す
2024年10月14日 08:05撮影 by  iPhone 15, Apple
1
10/14 8:05
お初の四国へGO
富士山、行って来ま〜す
高知空港に到着!
さすが高知!鰹がターンテーブルでお出迎え^_^
2024年10月14日 09:06撮影 by  iPhone 15, Apple
1
10/14 9:06
高知空港に到着!
さすが高知!鰹がターンテーブルでお出迎え^_^
龍馬さんも、お出迎え^_^
2024年10月14日 09:09撮影 by  iPhone 15, Apple
1
10/14 9:09
龍馬さんも、お出迎え^_^
かかしの里ではみんな車を停めて和んでます
2024年10月14日 12:53撮影 by  iPhone 15, Apple
10/14 12:53
かかしの里ではみんな車を停めて和んでます
名頃駐車場に到着。30台くらい停めれるのかなあ。
トイレもあります。
準備してバス停へ2〜3分歩きます。

2024年10月14日 13:21撮影 by  iPhone 15, Apple
1
10/14 13:21
名頃駐車場に到着。30台くらい停めれるのかなあ。
トイレもあります。
準備してバス停へ2〜3分歩きます。

バスで見ノ越バス停到着
奥にリフト乗り場。晴れてます^_^
2024年10月14日 14:16撮影 by  iPhone 15, Apple
1
10/14 14:16
バスで見ノ越バス停到着
奥にリフト乗り場。晴れてます^_^
一人乗りリフト。ザックを前に抱えて、あっという間に標高300m上がり、1700mの西島駅へ。
2024年10月14日 14:26撮影 by  iPhone 15, Apple
1
10/14 14:26
一人乗りリフト。ザックを前に抱えて、あっという間に標高300m上がり、1700mの西島駅へ。
剣山本宮宝蔵石神社
2024年10月14日 15:24撮影 by  iPhone 15, Apple
1
10/14 15:24
剣山本宮宝蔵石神社
神社の隣に山頂ヒュッテ
2024年10月14日 15:24撮影 by  iPhone 15, Apple
1
10/14 15:24
神社の隣に山頂ヒュッテ
山頂はすぐ目の前のはずなんだけど、雲の中。
2024年10月14日 16:08撮影 by  iPhone 15, Apple
10/14 16:08
山頂はすぐ目の前のはずなんだけど、雲の中。
剣山山頂
道標の後ろに三角点
2024年10月14日 16:10撮影 by  iPhone 15, Apple
1
10/14 16:10
剣山山頂
道標の後ろに三角点
新目の山頂の道標
2024年10月14日 16:10撮影 by  iPhone 15, Apple
10/14 16:10
新目の山頂の道標
こちら宿泊した山頂ヒュッテ別館雲海荘
2024年10月14日 16:23撮影 by  iPhone 15, Apple
1
10/14 16:23
こちら宿泊した山頂ヒュッテ別館雲海荘
山小屋とは思えない夕食に舌鼓
2024年10月14日 17:53撮影 by  iPhone 15, Apple
2
10/14 17:53
山小屋とは思えない夕食に舌鼓
昨日の時点で今日の予報は視界見込めず、ということで、山嶺までの縦走を断念。丸石避難小屋から下山へ。歩く距離短くなるので、出発を遅らせ6時朝食。朝日が出てるという声に外にでてご来光。
2024年10月15日 06:18撮影 by  iPhone 15, Apple
2
10/15 6:18
昨日の時点で今日の予報は視界見込めず、ということで、山嶺までの縦走を断念。丸石避難小屋から下山へ。歩く距離短くなるので、出発を遅らせ6時朝食。朝日が出てるという声に外にでてご来光。
強風の中出発。山頂のトイレ。クリーンエコトイレセンター。広くて綺麗。しかしここでの仮眠は厳禁
2024年10月15日 06:51撮影 by  iPhone 15, Apple
1
10/15 6:51
強風の中出発。山頂のトイレ。クリーンエコトイレセンター。広くて綺麗。しかしここでの仮眠は厳禁
風を避け巻道
2024年10月15日 07:11撮影 by  iPhone 15, Apple
1
10/15 7:11
風を避け巻道
雲の動きが早く、ガスガス
2024年10月15日 07:28撮影 by  iPhone 15, Apple
10/15 7:28
雲の動きが早く、ガスガス
小さい秋みっけ!って、この木倒れてる??
2024年10月15日 07:30撮影 by  iPhone 15, Apple
10/15 7:30
小さい秋みっけ!って、この木倒れてる??
風に雲が飛ばされると山並みが見えます
2024年10月15日 07:31撮影 by  iPhone 15, Apple
1
10/15 7:31
風に雲が飛ばされると山並みが見えます
二度見展望所
なんだけど、、、
2024年10月15日 07:34撮影 by  iPhone 15, Apple
10/15 7:34
二度見展望所
なんだけど、、、
これから行く次郎笈には雲が
2024年10月15日 07:35撮影 by  iPhone 15, Apple
1
10/15 7:35
これから行く次郎笈には雲が
一部だけ紅葉が始まってます
2024年10月15日 07:36撮影 by  iPhone 15, Apple
1
10/15 7:36
一部だけ紅葉が始まってます
あっ見えて来たー
雲の動きに一喜一憂
2024年10月15日 07:40撮影 by  iPhone 15, Apple
3
10/15 7:40
あっ見えて来たー
雲の動きに一喜一憂
次郎笈峠
2024年10月15日 07:41撮影 by  iPhone 15, Apple
1
10/15 7:41
次郎笈峠
ミツバツツジ
2024年10月15日 08:29撮影 by  iPhone 15, Apple
1
10/15 8:29
ミツバツツジ
次郎笈山頂
2024年10月15日 08:30撮影 by  iPhone 15, Apple
1
10/15 8:30
次郎笈山頂
歩いて来た稜線と剣山山頂が、見えます
2024年10月15日 08:49撮影 by  iPhone 15, Apple
2
10/15 8:49
歩いて来た稜線と剣山山頂が、見えます
少しアップで
2024年10月15日 08:49撮影 by  iPhone 15, Apple
2
10/15 8:49
少しアップで
もっとアップで!
これが見れてよかったー
天気回復万歳
2024年10月15日 08:50撮影 by  iPhone 15, Apple
2
10/15 8:50
もっとアップで!
これが見れてよかったー
天気回復万歳
スーパー林道石立山方面
2024年10月15日 09:03撮影 by  iPhone 15, Apple
2
10/15 9:03
スーパー林道石立山方面
色付いて来たもみじ
2024年10月15日 09:07撮影 by  iPhone 15, Apple
2
10/15 9:07
色付いて来たもみじ
次郎笈を通らないショートカットルート(水場あり)との分岐
2024年10月15日 09:11撮影 by  iPhone 15, Apple
10/15 9:11
次郎笈を通らないショートカットルート(水場あり)との分岐
丸石へ
2024年10月15日 09:46撮影 by  iPhone 15, Apple
1
10/15 9:46
丸石へ
2024年10月15日 09:49撮影 by  iPhone 15, Apple
1
10/15 9:49
スーパー林道への下降点分岐あり
2024年10月15日 09:53撮影 by  iPhone 15, Apple
1
10/15 9:53
スーパー林道への下降点分岐あり
中央の一番とりがりの丸石へ
四国特有?短い笹道は続きます
2024年10月15日 10:04撮影 by  iPhone 15, Apple
2
10/15 10:04
中央の一番とりがりの丸石へ
四国特有?短い笹道は続きます
丸石1683.8m
2024年10月15日 10:22撮影 by  iPhone 15, Apple
2
10/15 10:22
丸石1683.8m
振り返ると雲の隙間から歩いて来た剣山と次郎笈が並んで見える
2024年10月15日 10:29撮影 by  iPhone 15, Apple
1
10/15 10:29
振り返ると雲の隙間から歩いて来た剣山と次郎笈が並んで見える
雲が無くなり山嶺の山頂と、長い尾根がみえる。
改めて、遠さを実感
2024年10月15日 10:33撮影 by  iPhone 15, Apple
1
10/15 10:33
雲が無くなり山嶺の山頂と、長い尾根がみえる。
改めて、遠さを実感
山嶺を広域でみると下山予定だった尾根がさらに長い
2024年10月15日 10:33撮影 by  iPhone 15, Apple
1
10/15 10:33
山嶺を広域でみると下山予定だった尾根がさらに長い
花の少ない時期にリンドウがポツンポツンと
2024年10月15日 10:34撮影 by  iPhone 15, Apple
1
10/15 10:34
花の少ない時期にリンドウがポツンポツンと
振り返っては見ていた歩いて来た剣山と次郎笈と稜線
2024年10月15日 10:35撮影 by  iPhone 15, Apple
1
10/15 10:35
振り返っては見ていた歩いて来た剣山と次郎笈と稜線
丸石避難小屋に向けて下山
一気に風景が変わりました
2024年10月15日 10:40撮影 by  iPhone 15, Apple
1
10/15 10:40
丸石避難小屋に向けて下山
一気に風景が変わりました
丸石避難小屋
小屋中の板の間は誰かが磨いているように綺麗でした。
水場とトイレがあれば、ここで一泊が山嶺に向けて丁度いい距離なのになあと残念
2024年10月15日 11:06撮影 by  iPhone 15, Apple
1
10/15 11:06
丸石避難小屋
小屋中の板の間は誰かが磨いているように綺麗でした。
水場とトイレがあれば、ここで一泊が山嶺に向けて丁度いい距離なのになあと残念
奥祖谷かずら橋へと三嶺への分岐
2024年10月15日 11:31撮影 by  iPhone 15, Apple
10/15 11:31
奥祖谷かずら橋へと三嶺への分岐
分岐を背に山嶺へのはこんな道
行きたかった縦走路
2024年10月15日 11:31撮影 by  iPhone 15, Apple
1
10/15 11:31
分岐を背に山嶺へのはこんな道
行きたかった縦走路
こちらがかずら橋への下山ルート
2024年10月15日 11:31撮影 by  iPhone 15, Apple
1
10/15 11:31
こちらがかずら橋への下山ルート
かずら橋は渡るのに550円かかります
駐車場にしっかり料金所あります
2024年10月15日 11:32撮影 by  iPhone 15, Apple
1
10/15 11:32
かずら橋は渡るのに550円かかります
駐車場にしっかり料金所あります
今までとは一変した登山道
リボンと踏み跡とGPS確認しながら
2024年10月15日 11:41撮影 by  iPhone 15, Apple
1
10/15 11:41
今までとは一変した登山道
リボンと踏み跡とGPS確認しながら
キノコではなくサルノコシカケでは?とのこと
どっちかな?
2024年10月15日 11:43撮影 by  iPhone 15, Apple
1
10/15 11:43
キノコではなくサルノコシカケでは?とのこと
どっちかな?
ヒメシャラの木
触ると冷たくて気持ち良いと教えてもらいました
ほんとにヒヤッと!
2024年10月15日 12:17撮影 by  iPhone 15, Apple
1
10/15 12:17
ヒメシャラの木
触ると冷たくて気持ち良いと教えてもらいました
ほんとにヒヤッと!
こちらはキノコかな?
2024年10月15日 12:27撮影 by  iPhone 15, Apple
1
10/15 12:27
こちらはキノコかな?
丹沢のバリエーションルートを思い出すルート
これでも一般道??
2024年10月15日 12:32撮影 by  iPhone 15, Apple
1
10/15 12:32
丹沢のバリエーションルートを思い出すルート
これでも一般道??
苔綺きれいです
沢が近づいて来ました
2024年10月15日 12:51撮影 by  iPhone 15, Apple
1
10/15 12:51
苔綺きれいです
沢が近づいて来ました
国体橋まで来ました
2024年10月15日 12:55撮影 by  iPhone 15, Apple
1
10/15 12:55
国体橋まで来ました
かずら橋まで1.2km
2024年10月15日 12:56撮影 by  iPhone 15, Apple
10/15 12:56
かずら橋まで1.2km
根が凄すぎる樹木
2024年10月15日 13:15撮影 by  iPhone 15, Apple
10/15 13:15
根が凄すぎる樹木
可愛いキノコ
マシュルームのような、
翌日行った牧野富太郎植物園に写真があったような、違うかな?
2024年10月15日 13:17撮影 by  iPhone 15, Apple
1
10/15 13:17
可愛いキノコ
マシュルームのような、
翌日行った牧野富太郎植物園に写真があったような、違うかな?
高ノ瀬オオヤマレンゲ(天然記念物)
6〜7月に白い花が咲くモクレン科の落葉低木だそうで、その季節に見たかったですね
2024年10月15日 13:36撮影 by  iPhone 15, Apple
10/15 13:36
高ノ瀬オオヤマレンゲ(天然記念物)
6〜7月に白い花が咲くモクレン科の落葉低木だそうで、その季節に見たかったですね
下山口のかずら橋男橋に着きましたが、車を置いた山嶺駐車場はまだ先です
2024年10月15日 13:39撮影 by  iPhone 15, Apple
2
10/15 13:39
下山口のかずら橋男橋に着きましたが、車を置いた山嶺駐車場はまだ先です
女橋も渡って楽しみます
野猿という箱は休止中だそうで、見ることもできず
2024年10月15日 13:49撮影 by  iPhone 15, Apple
1
10/15 13:49
女橋も渡って楽しみます
野猿という箱は休止中だそうで、見ることもできず
男橋往復と女橋は片道渡り、かずら橋を堪能しました
2024年10月15日 13:50撮影 by  iPhone 15, Apple
2
10/15 13:50
男橋往復と女橋は片道渡り、かずら橋を堪能しました
料金所のあるかずら橋駐車場へ
2024年10月15日 14:02撮影 by  iPhone 15, Apple
1
10/15 14:02
料金所のあるかずら橋駐車場へ
山嶺駐車場への車道を歩く道中、山嶺が彼方に見えます
2024年10月15日 14:32撮影 by  iPhone 15, Apple
1
10/15 14:32
山嶺駐車場への車道を歩く道中、山嶺が彼方に見えます
この橋を渡ったら山嶺駐車場
お疲れ様でした
2024年10月15日 14:42撮影 by  iPhone 15, Apple
1
10/15 14:42
この橋を渡ったら山嶺駐車場
お疲れ様でした
おまけ①
高知市内のホテルに向かう道中、日本のマチュピチュに。見るには素敵ですが、生活は大変でしょうねえ
2024年10月15日 16:11撮影 by  iPhone 15, Apple
1
10/15 16:11
おまけ①
高知市内のホテルに向かう道中、日本のマチュピチュに。見るには素敵ですが、生活は大変でしょうねえ
おまけ②
初めて訪れた四国。高知市内はりまや橋
2024年10月15日 19:45撮影 by  iPhone 15, Apple
1
10/15 19:45
おまけ②
初めて訪れた四国。高知市内はりまや橋
おまけ③
これが今回の山旅のお楽しみの一つ
2024年10月15日 20:28撮影 by  iPhone 15, Apple
1
10/15 20:28
おまけ③
これが今回の山旅のお楽しみの一つ
おまけ④
こちらが一番のお楽しみのカツオの藁焼き塩で。
ほっぺた落ちました
2024年10月15日 20:29撮影 by  iPhone 15, Apple
1
10/15 20:29
おまけ④
こちらが一番のお楽しみのカツオの藁焼き塩で。
ほっぺた落ちました
撮影機器:

感想

初めての四国。調べると次郎笈あたりの稜線が四国一番の絶景というので、みうねまでの縦走を計画。しかし天候に恵まれず断念。途中の丸石避難小屋から下山。それでも次郎笈は通るので天候が回復して絶景が見えることを期待しながら歩いた。
私たちの願いを叶えてくれて、強風は雲を飛ばしてくれて、稜線が見えた時はやった~って感じ。
みうね縦走には避難小屋をうまく使わないと無理だなあと反省。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:128人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら