ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 737401
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

至仏山

2015年10月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.3km
登り
856m
下り
838m

コースタイム

6:20 鳩待峠
7:00 山の鼻
8:40 至仏山
9:15 小至仏山
9:30 オヤマ沢田代
10:20 鳩待峠
天候 晴れ/曇り
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
戸倉バスターミナル
第一駐車場は5:30頃はまだ空きがありましたが下山時(11:00頃)は第3駐車場まで満車でスキー場の駐車場に回されていました。
鳩待峠までのバスは始発4:30で次が6:30でしたが同じ料金の乗合タクシーがいつでも乗れました。
コース状況/
危険箇所等
鳩待峠から山の鼻まではほとんどが整備が行き届いた木道でした。数ヶ所が霜で滑りやすくなっていました。
至仏山登り〜小至仏山〜オヤマ沢田代までは滑りやすい石で要注意でした。木道も少しあります。
その他周辺情報 戸倉バスターミナルにある尾瀬ぶらり館の温泉(500円)に入りました。ヌルヌルとした温泉でした。
食事は戸倉周辺にたくさんありました。この時期はキノコが旬です。
戸倉バスターミナルの第一駐車場、朝5:50。
乗り合いタクシーに乗って鳩待峠に向かいました。
2015年10月10日 05:50撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
10/10 5:50
戸倉バスターミナルの第一駐車場、朝5:50。
乗り合いタクシーに乗って鳩待峠に向かいました。
鳩待峠に到着。
売店、案内所、トイレ、靴洗場、鳩待山荘など整っていました。
2015年10月10日 06:20撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
10/10 6:20
鳩待峠に到着。
売店、案内所、トイレ、靴洗場、鳩待山荘など整っていました。
鳩待峠から山の鼻までは整備された木道を約200m下りました。
2015年10月10日 06:26撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
10/10 6:26
鳩待峠から山の鼻までは整備された木道を約200m下りました。
下る途中で至仏山が見えてきました。
2015年10月10日 06:31撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
4
10/10 6:31
下る途中で至仏山が見えてきました。
一部、紅葉が見れました。
2015年10月10日 06:58撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
10/10 6:58
一部、紅葉が見れました。
川沿いの紅葉
2015年10月10日 06:59撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
10/10 6:59
川沿いの紅葉
キレイな花(実?)
2015年10月10日 07:00撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
10/10 7:00
キレイな花(実?)
至仏山荘、ビジタセンタが見えてきました。
ここもトイレや売店など整っていました。
2015年10月10日 07:02撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
10/10 7:02
至仏山荘、ビジタセンタが見えてきました。
ここもトイレや売店など整っていました。
尾瀬ヶ原方面と至仏山の分岐です。
2015年10月10日 07:09撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
10/10 7:09
尾瀬ヶ原方面と至仏山の分岐です。
湿原の木道を歩いて至仏山に向かいます。
2015年10月10日 07:10撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
5
10/10 7:10
湿原の木道を歩いて至仏山に向かいます。
ここから登り専用です。
山頂まで約800m登ります。
2015年10月10日 07:14撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
10/10 7:14
ここから登り専用です。
山頂まで約800m登ります。
最初は階段でした。
2015年10月10日 07:16撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
10/10 7:16
最初は階段でした。
約300m登って振り返ると尾瀬ヶ原に燧ヶ岳がドーン!
最高の眺望です。
2015年10月10日 07:43撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
6
10/10 7:43
約300m登って振り返ると尾瀬ヶ原に燧ヶ岳がドーン!
最高の眺望です。
滑る石に注意しながら登っていきます。
2015年10月10日 07:50撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
4
10/10 7:50
滑る石に注意しながら登っていきます。
山頂まであと一息
2015年10月10日 08:23撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
4
10/10 8:23
山頂まであと一息
山頂に到着!
2015年10月10日 08:37撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8
10/10 8:37
山頂に到着!
多分、平ヶ岳
2015年10月10日 08:37撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
6
10/10 8:37
多分、平ヶ岳
尾瀬ヶ原と燧ヶ岳
2015年10月10日 08:38撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
9
10/10 8:38
尾瀬ヶ原と燧ヶ岳
眼下にならまた湖が見えました。
2015年10月10日 08:38撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
10/10 8:38
眼下にならまた湖が見えました。
燧ヶ岳をバックに山頂標識
2015年10月10日 08:39撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
4
10/10 8:39
燧ヶ岳をバックに山頂標識
小至仏山に向かいます。
2015年10月10日 08:50撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
10/10 8:50
小至仏山に向かいます。
黒光した滑る岩
2015年10月10日 08:55撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
10/10 8:55
黒光した滑る岩
小至仏山に到着
バックは燧ヶ岳
2015年10月10日 09:14撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
5
10/10 9:14
小至仏山に到着
バックは燧ヶ岳
小至仏山からオヤマ沢田代が見えました。
2015年10月10日 09:17撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
10/10 9:17
小至仏山からオヤマ沢田代が見えました。
笠ヶ岳と遠くに武尊山(多分)
北アルプスの笠ヶ岳に形が似ています。
2015年10月10日 09:17撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
10/10 9:17
笠ヶ岳と遠くに武尊山(多分)
北アルプスの笠ヶ岳に形が似ています。
遠くの山(分かりません)
2015年10月10日 09:18撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
10/10 9:18
遠くの山(分かりません)
もう一度、燧ヶ岳と尾瀬ヶ原。
キレイです。
2015年10月10日 09:18撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
6
10/10 9:18
もう一度、燧ヶ岳と尾瀬ヶ原。
キレイです。
オヤマ沢田代です。
2015年10月10日 09:32撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
10/10 9:32
オヤマ沢田代です。
赤い実がありました。
2015年10月10日 09:34撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
10/10 9:34
赤い実がありました。
紅葉
2015年10月10日 09:54撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
10/10 9:54
紅葉
多分、武尊山
2015年10月10日 09:55撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
10/10 9:55
多分、武尊山
紅葉
2015年10月10日 10:09撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
10/10 10:09
紅葉
鳩待峠が見えてきました。
2015年10月10日 10:21撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
10/10 10:21
鳩待峠が見えてきました。
下山後はぶらり館の温泉に入りました。
2015年10月10日 11:32撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
10/10 11:32
下山後はぶらり館の温泉に入りました。
戸倉で蕎麦とキノコ汁を食べました。
どちらも絶品でした。
2015年10月10日 11:45撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
6
10/10 11:45
戸倉で蕎麦とキノコ汁を食べました。
どちらも絶品でした。
撮影機器:

感想

アルプスの山は気温が下がり、私には危険な状態になってきたのでゆるく尾瀬方面の山に登りました。
初日は至仏山でした。
至仏山の登りが滑って危険だというのはヤマレコの山行記録で分かっていましたが世間は3連休で人も多く、ゆったりと登ることにしました。
戸倉から出発する時はとても寒く(5℃くらい)、私にしては珍しく服を着込んで乗合タクシーに乗りました。
鳩待峠から山の鼻までは整備された木道をゆったりと下りながら紅葉を楽しみました。山の鼻では気温も上がってきて上着はシャツ一枚になりました。
山の鼻では多くの登山者が居ました。至仏山方面の湿原までは人がたくさん居ましたが登り口からは急に人が減り静かになりました。
滑りやすい石に気をつけながらトツトツと800m登りました。
途中で振り返ると尾瀬ヶ原に燧ヶ岳がそびえていました。3度目の尾瀬にしてやっと尾瀬の良さが分かりました。
至仏山の山頂は風も弱く過ごしやすい気温だったのでお菓子とコーヒを飲みながらゆっくりと景色を楽しみました。
小至仏山を過ぎると鳩待峠から時計回りで登ってくる団体さんが多くなってきました。渋滞することもなく鳩待峠まで着きました。
帰りも乗合タクシーで戸倉まで行きました。

今年尾瀬に来るのは3度目で前二回は雨でひどいものでした。
今回やっと天気良く楽しく登ることができ、尾瀬の良さがわかりました。
3連休でしたが思っていたよりはるかに人が少なく楽しい登山ができました。

明日は雨の予報ですので、様子を見て登るかどうか判断します。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:819人

コメント

秋の空
Zenjinさん、こんにちわ。

秋の空と雲がキレイですねぇ
9月に行く予定だったのになぁ。台風で行けず四国になってしまった。
来年あたり狙ってみます

もしかして、この3連休で東北の百名山をゲットですか?
2015/10/10 16:04
Re: 秋の空
ritaさん
こんにちは。素早いコメントありがとうございます。
やや霞んだ尾瀬の景色がとても良かったです。
キノコ汁も絶品でした。
一気に尾瀬がお気に入りになってしまいました。次はテン泊で行きたいです。
私は普通の土日休みなので、群馬の登ってない百名山に登る予定です。
(関越道沿いに沢山あるんですよ)
2015/10/10 16:10
大好きな至仏山
Zenjinさん こんばんは〜♪

3連休至仏山でしたね(*´∇`*)
私の大好きな山で登山を本気で始める気持ちになれた山
懐かしいです(*^^*)

そして尾瀬の良さがご理解頂けたみたいで
尚更嬉しいです!
私の山ではないのですが、尾瀬大好き人間としてなんか嬉しいです(笑)

お天気が良かったとの事で羨ましいです。
八経ヶ岳は雨には降られずで曇り空。
展望が有ったのはラッキーでしたが
寒くて…(T_T)

では武尊山のレコを引き続き読みたいと思います
2015/10/11 19:27
Re: 大好きな至仏山
Ekkorinさん
こんばんは。コメントをいただきましてありがとうございます。
尾瀬はゆっくりと3泊くらいして回りたいです。
時間の流れが違うように感じました。

八経ヶ岳ですか。移動がものすごく大変ですよね。
レコ楽しみにしてます。
2015/10/11 19:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
蛇紋岩の滑る山 至仏山 反時計回りで。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら