ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7377825
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

関八州見晴台

2024年10月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:12
距離
11.5km
登り
652m
下り
724m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:56
休憩
0:11
合計
3:07
7:05
79
8:27
8:27
5
8:32
8:32
4
8:36
8:37
5
8:42
8:53
4
8:57
8:58
4
9:02
16
9:17
9:18
24
9:42
9:42
35
10:17
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
地元の駅の始発電車
飯能駅6時33分発秩父行き乗車
西吾野駅6時59分着
コース状況/
危険箇所等
登山道は概ね歩きやすいが、濡れていたので滑ります。注意が必要。
始発電車に乗って西吾野駅に6時59分着。降りた乗客は3人でした。その内登山客は2人。雨上がりの雰囲気でした。
2024年10月19日 06:59撮影 by  iPhone 12, Apple
10/19 6:59
始発電車に乗って西吾野駅に6時59分着。降りた乗客は3人でした。その内登山客は2人。雨上がりの雰囲気でした。
西吾野駅からはしばらく一般道を歩きます。登山口までは大体30分程度でした。結構長く感じたなぁ。
スタート時は青空は見えるけど、山には雲がかかっていました。
2024年10月19日 07:06撮影 by  iPhone 12, Apple
10/19 7:06
西吾野駅からはしばらく一般道を歩きます。登山口までは大体30分程度でした。結構長く感じたなぁ。
スタート時は青空は見えるけど、山には雲がかかっていました。
かなりガスがあるなぁ。でも天気予報だと午前中は晴れるはず。だから、登った頃は雲がないはず!と思いながら歩きます。午後は曇りになるというので、ハイペースで行きました。
2024年10月19日 07:16撮影 by  iPhone 12, Apple
10/19 7:16
かなりガスがあるなぁ。でも天気予報だと午前中は晴れるはず。だから、登った頃は雲がないはず!と思いながら歩きます。午後は曇りになるというので、ハイペースで行きました。
駅から30分程度一般道を歩いていくと、ようやく登山口があります。ちょっとしたスペースがあるので小休止。そして右に入っていきます。
2024年10月19日 07:38撮影 by  iPhone 12, Apple
10/19 7:38
駅から30分程度一般道を歩いていくと、ようやく登山口があります。ちょっとしたスペースがあるので小休止。そして右に入っていきます。
いよいよ、登山道です。雨上がりなので滑ります。気を付けて進みます。ちなみに山頂まで誰とも会いませんでした。人気ないのかな?それとも時間が早かったからかな?
2024年10月19日 07:38撮影 by  iPhone 12, Apple
10/19 7:38
いよいよ、登山道です。雨上がりなので滑ります。気を付けて進みます。ちなみに山頂まで誰とも会いませんでした。人気ないのかな?それとも時間が早かったからかな?
登山口から15分程度登っていくと突然開けてきて、畑らしきものがありました。さらに進むと民家がありました。少し平らな場所なので、どっちに進むのか迷って地図を見ていると、民家から優しいおばあさんが声を掛けてくれて、丁寧に道を教えてもらいました。ありがとうございました😊
2024年10月19日 07:53撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/19 7:53
登山口から15分程度登っていくと突然開けてきて、畑らしきものがありました。さらに進むと民家がありました。少し平らな場所なので、どっちに進むのか迷って地図を見ていると、民家から優しいおばあさんが声を掛けてくれて、丁寧に道を教えてもらいました。ありがとうございました😊
その優しいおばあさんの家の裏手を進んでいきます。車が通れるほどの道で、しばらくはとても歩きやすかったです。山にかかっていたガスもほとんどなくなってきました。
2024年10月19日 07:55撮影 by  iPhone 12, Apple
10/19 7:55
その優しいおばあさんの家の裏手を進んでいきます。車が通れるほどの道で、しばらくはとても歩きやすかったです。山にかかっていたガスもほとんどなくなってきました。
さぁ、しばらく沢沿いを登っていましたが、橋を渡って沢を外れると、まぁまぁな傾斜の登山道となります。もちろん滑ります。ひたすら杉林で景色は良くはないです。黙々と登りますが、涼しくなったとは言え、滝汗です…
2024年10月19日 08:00撮影 by  iPhone 12, Apple
10/19 8:00
さぁ、しばらく沢沿いを登っていましたが、橋を渡って沢を外れると、まぁまぁな傾斜の登山道となります。もちろん滑ります。ひたすら杉林で景色は良くはないです。黙々と登りますが、涼しくなったとは言え、滝汗です…
奥多摩三大急登とかに比べたらわけはないが、この位の傾斜をしばらく登ります。もうハンカチがびしょびしょです。
2024年10月19日 08:08撮影 by  iPhone 12, Apple
10/19 8:08
奥多摩三大急登とかに比べたらわけはないが、この位の傾斜をしばらく登ります。もうハンカチがびしょびしょです。
またまた突然開けた場所に出ます。この写真の後ろ側は墓地になっています。こんな山の中になんで墓地を作ったんだろう。もうちょっと集落の近くに作ればいいのに。
この先少し行くと一般道がありましたが、お墓参りは車がないとダメですね。
2024年10月19日 08:19撮影 by  iPhone 12, Apple
10/19 8:19
またまた突然開けた場所に出ます。この写真の後ろ側は墓地になっています。こんな山の中になんで墓地を作ったんだろう。もうちょっと集落の近くに作ればいいのに。
この先少し行くと一般道がありましたが、お墓参りは車がないとダメですね。
一般道に出ると、このコース唯一の眺望ポイントです。大岳山は恥ずかしがって雲に隠れてますが、富士山、御前山、本仁田山、川苔山などが見えます。
2024年10月19日 08:22撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/19 8:22
一般道に出ると、このコース唯一の眺望ポイントです。大岳山は恥ずかしがって雲に隠れてますが、富士山、御前山、本仁田山、川苔山などが見えます。
ちょこっと富士山🗻まだ雪は無いんですね。
2024年10月19日 08:22撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/19 8:22
ちょこっと富士山🗻まだ雪は無いんですね。
ほとんど登った山々だけど、六ツ石山は無いので、今年登りたい山のひとつです。しかし、景色がいい🤗
2024年10月19日 08:24撮影 by  iPhone 12, ARYamaNavi
10/19 8:24
ほとんど登った山々だけど、六ツ石山は無いので、今年登りたい山のひとつです。しかし、景色がいい🤗
高山。峠のてっぺん。T字路のようになってます。
ここから、登山道にまた入ります。
2024年10月19日 08:27撮影 by  iPhone 12, Apple
10/19 8:27
高山。峠のてっぺん。T字路のようになってます。
ここから、登山道にまた入ります。
一般道で行きたい気分だったけど、登山しにきたんだもんね。登山道行きましょ。
このすぐ先でものすごい獣臭がしましたが、気のせいと自分に言い聞かせて登りました。
本当に熊が怖い。
見えない熊にいつも怯えてる。
2024年10月19日 08:27撮影 by  iPhone 12, Apple
10/19 8:27
一般道で行きたい気分だったけど、登山しにきたんだもんね。登山道行きましょ。
このすぐ先でものすごい獣臭がしましたが、気のせいと自分に言い聞かせて登りました。
本当に熊が怖い。
見えない熊にいつも怯えてる。
またまた一般道に合流です。
今回のコース半分以上舗装路だったような気がする。
2024年10月19日 08:35撮影 by  iPhone 12, Apple
10/19 8:35
またまた一般道に合流です。
今回のコース半分以上舗装路だったような気がする。
すぐにまた登山口が見えます。左側の駐車場に車があったので、山頂に誰かいるんだろうなと思い登りましたが、登った時は誰もいませんでした。この車の持ち主は…
2024年10月19日 08:35撮影 by  iPhone 12, Apple
10/19 8:35
すぐにまた登山口が見えます。左側の駐車場に車があったので、山頂に誰かいるんだろうなと思い登りましたが、登った時は誰もいませんでした。この車の持ち主は…
関八州見晴台の入口であると堂々と書いてあります。
2024年10月19日 08:35撮影 by  iPhone 12, Apple
10/19 8:35
関八州見晴台の入口であると堂々と書いてあります。
広葉樹の森はいいなぁと思います。紅葉はまだまだだけど、少し色付いてました。
転ばないように気を付けて歩こう
2024年10月19日 08:36撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/19 8:36
広葉樹の森はいいなぁと思います。紅葉はまだまだだけど、少し色付いてました。
転ばないように気を付けて歩こう
もう少しで山頂かな?この時期にツツジがたくさん咲いてました。キレイだよね。
2024年10月19日 08:40撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/19 8:40
もう少しで山頂かな?この時期にツツジがたくさん咲いてました。キレイだよね。
関八州見晴台です❗️お堂がありました。
2024年10月19日 08:41撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/19 8:41
関八州見晴台です❗️お堂がありました。
771メートルだそうです。もっと登った気がしたけど、1000メートル無いのですねぇ。
2024年10月19日 08:41撮影 by  iPhone 12, Apple
10/19 8:41
771メートルだそうです。もっと登った気がしたけど、1000メートル無いのですねぇ。
はい、富士山🗻
手前が御前山かな?
2024年10月19日 08:42撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/19 8:42
はい、富士山🗻
手前が御前山かな?
富士山と奥多摩の山々。景色が良い。登ってきた甲斐があった。
2024年10月19日 08:43撮影 by  iPhone 12, ARYamaNavi
10/19 8:43
富士山と奥多摩の山々。景色が良い。登ってきた甲斐があった。
左手を見ると、秩父の山々の上に雲海が。この景色を見ながらおにぎり食べました。
おにぎりを頬張り、後ろの景色でも見ようかと立ち上がった瞬間、ガサガサと音がして、自分が来た登山道じゃない方から「こんにちは!」と紳士が現れました。
今日は登山客とひとりも会っていなかったので、勝手に誰とも会わないと心の中で油断していたのか、自分でも笑えるくらい狼狽し、驚いて「ウワッ」と声をあげてしまいました😅
紳士からは「熊ではありませんよ」と言われて笑われてしまいました🤣
恥ずかしかったー
2024年10月19日 08:51撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/19 8:51
左手を見ると、秩父の山々の上に雲海が。この景色を見ながらおにぎり食べました。
おにぎりを頬張り、後ろの景色でも見ようかと立ち上がった瞬間、ガサガサと音がして、自分が来た登山道じゃない方から「こんにちは!」と紳士が現れました。
今日は登山客とひとりも会っていなかったので、勝手に誰とも会わないと心の中で油断していたのか、自分でも笑えるくらい狼狽し、驚いて「ウワッ」と声をあげてしまいました😅
紳士からは「熊ではありませんよ」と言われて笑われてしまいました🤣
恥ずかしかったー
帰りは吾野駅目指して降ります。丸山も通りました。
登りの時はスルーしてた💦
2024年10月19日 09:00撮影 by  iPhone 12, Apple
10/19 9:00
帰りは吾野駅目指して降ります。丸山も通りました。
登りの時はスルーしてた💦
丸山に生えてる草のせいで!ズボンがびしょびしょです…
失敗しました😔
2024年10月19日 09:01撮影 by  iPhone 12, Apple
10/19 9:01
丸山に生えてる草のせいで!ズボンがびしょびしょです…
失敗しました😔
この穂先に水がたくさん付いていて、これでもかとばかり、ズボンを濡らされました💦
何という名の植物なのでしょうか?
2024年10月19日 09:01撮影 by  iPhone 12, Apple
10/19 9:01
この穂先に水がたくさん付いていて、これでもかとばかり、ズボンを濡らされました💦
何という名の植物なのでしょうか?
下山途中の唯一の眺望ポイントです
2024年10月19日 09:10撮影 by  iPhone 12, ARYamaNavi
10/19 9:10
下山途中の唯一の眺望ポイントです
武甲山見えました。右側は石灰石採掘のため削られています。
この角度から武甲山見たの初めて。
存在感ありますねぇ。
2024年10月19日 09:13撮影 by  iPhone 12, ARYamaNavi
10/19 9:13
武甲山見えました。右側は石灰石採掘のため削られています。
この角度から武甲山見たの初めて。
存在感ありますねぇ。
登山道が終わり、一般道に出ると、沢蟹が車にたくさん轢かれてました。よく見ると、となりの沢から沢蟹が上がってきているようでした。
夜間活動してるのかな。日中は蟹が少なかったです。
2024年10月19日 09:45撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/19 9:45
登山道が終わり、一般道に出ると、沢蟹が車にたくさん轢かれてました。よく見ると、となりの沢から沢蟹が上がってきているようでした。
夜間活動してるのかな。日中は蟹が少なかったです。
もう少しで吾野駅だと思っていた矢先に、まさかの最後に登り坂がありました。傾斜もキツく、降りるだけだと思っていたので、泣きそうになりました。
精神的に良くない💦
2024年10月19日 10:07撮影 by  iPhone 12, Apple
10/19 10:07
もう少しで吾野駅だと思っていた矢先に、まさかの最後に登り坂がありました。傾斜もキツく、降りるだけだと思っていたので、泣きそうになりました。
精神的に良くない💦
吾野駅到着❗️お疲れ様でした⛰️
着替えて帰ろう❗️
2024年10月19日 10:18撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/19 10:18
吾野駅到着❗️お疲れ様でした⛰️
着替えて帰ろう❗️
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:63人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
黒山三滝 関八州 西吾野
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら