雨にやられた、雨乞岳⛰
- GPS
- 06:22
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 1,208m
- 下り
- 1,202m
コースタイム
- 山行
- 5:08
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 6:14
天候 | 曇り のち 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
本日は鈴鹿7踏破を目指してる、仕事関係の夫婦の方を『雨乞岳』へ。
「yu10」さんにも参戦したもらいました〜♪ お互いに5年ぶりの雨乞岳です。
しかし、序盤からこの山は迷いやすい…。
登り始めから樹林帯は蒸し暑く、かなり汗だくになりました。
ヒルの心配もありましたが、先日の霊仙にも出没しなかったので、安心して歩きました。(後にこの考えが覆される…)
登山道で、カエル・カニ・魚・と生き物との出会いも有り、楽しい山歩きが出来ました♪
途中で私と「yu10」さんだけ『七人山』のピークハントに向かい、ゲスト2人には先に雨乞に向かってもらう事になりました。
東雨乞の笹原歩きは、下半身がベタベタになり、途中でレイン下を着用する羽目に。(後にこの判断が別の意味で幸運に)
360度展望の『東雨乞岳』の山頂に着く頃には、周囲がガスにのまれてしまい残念な眺望となりました。
ここから『雨乞岳』への、一部背丈ほどある笹原の登山道もベタベタでした。。。
山頂に着くと、西の景色(八日市方面)は眺めが良く最高でした♪
琵琶湖も見えて安心♪
ここで食事をして、フルーツ盛りをご馳走になりました♪
ありがとうございました!
休憩している間にガスが抜けたりして、綿向山や御在所も見える一瞬のタイミングも有り、いい時間を過ごせました♪
下山ルートは、東雨乞岳から『三人山』を経由して通るコース。
このルートはプチピークの連続で、アップダウンが激しく体力をかなり奪われてしまいました。。。
そして雨乞などしていないのに大雨!
途中の尾根にド根性で生えてる、数本の巨木が素晴らしかった♪
何かしらのパワーが頂けそうな神秘的な巨木でした♪
駐車場に戻ってきて着替える時に、レインズボンにヒルが!
登山靴にも! レイン上にもヒル!
ヤバかった。。。
また来るぜ! 雨乞岳!
雨乞いは、いつも生き物がたくさんでおもしろいですね。
久しぶりのびしょびしょ登山、それはそれで、楽しかったですよ〜
お疲れ様でした〜また行きましょう〜
先日は、お疲れ!
ガイドした夫婦も、以前に行った鎌ヶ岳よりパワーUPしてたね!
山ヒルには、まいるでやんす…。
また宜しく〜!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する