ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7385404
全員に公開
ハイキング
奥秩父

奥秩父の秘峰 白石山(三ノ瀬ピストン)

2024年10月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:03
距離
21.9km
登り
1,345m
下り
1,346m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:15
休憩
0:47
合計
8:02
6:24
6:30
48
7:18
4
7:22
7:23
5
7:28
7:39
36
8:15
8:16
18
8:34
8:35
11
8:46
8:52
25
9:17
17
9:34
9
9:43
9:44
9
9:53
13
10:06
10:13
15
10:28
8
10:36
9
10:45
10:46
17
11:03
28
11:31
11:35
11
11:46
11:47
16
12:03
12:04
39
12:43
5
12:48
12:49
8
12:57
12:58
5
13:03
43
13:46
13:49
16
14:05
14:06
0
14:06
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
民宿みはらしに駐車。1日500円で、料金はポストに入れる方式。小銭を用意しておいた方が良い。
スペースは4台と向かい側に2台程度停められそう。5時30頃の到着で3番目だった。
コース状況/
危険箇所等
【登山口〜牛王院下、将監峠】
未舗装だけど林道歩きなので、歩きやすい。
【牛王院下〜山ノ神土】
登山道らしい雰囲気になる。それなりに標高は上げるが、歩きやすくて危険なところはない。
【山ノ神土〜東仙波】
分岐から500m程度は藪漕ぎになる。踏み跡は分かりやすくて迷うことはなさそうだが、トラバースしており、笹の根で横すべりしやすいので要注意。
【東仙波〜白石山】
緩やかな登山道。歩きやすいが、踏み跡が分かりづらいところもあって迷いやすそう。ピンクテープは付いているので、よく確認しながら歩いた方が良いと思う。
その他周辺情報 「道の駅たばやま」にある温泉で日帰り入浴。
ここに来たのは3回目♨️40°C前後の保温室というのがあって、ここでの居眠りが気持ち良い!
藪漕ぎがあると思うと気が進まなかったけど、登山口まで来てしまったのでスタート!
2024年10月20日 06:03撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
10/20 6:03
藪漕ぎがあると思うと気が進まなかったけど、登山口まで来てしまったのでスタート!
まずは牛王院下まで林道歩き。
2024年10月20日 06:10撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
10/20 6:10
まずは牛王院下まで林道歩き。
20分程度で牛王院下の分岐点。
ここは左、牛王院平方面に進む。
2024年10月20日 06:30撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
10/20 6:30
20分程度で牛王院下の分岐点。
ここは左、牛王院平方面に進む。
割と登りやすい登山道
2024年10月20日 06:45撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
10/20 6:45
割と登りやすい登山道
標高を上げるとカラマツが目立ち始める。
2024年10月20日 06:53撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
10/20 6:53
標高を上げるとカラマツが目立ち始める。
所々で紅葉が始まっている。
2024年10月20日 07:04撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10
10/20 7:04
所々で紅葉が始まっている。
牛王院平に近づく。
2024年10月20日 07:07撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
10/20 7:07
牛王院平に近づく。
牛王院平は見晴が良い!
2024年10月20日 07:14撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12
10/20 7:14
牛王院平は見晴が良い!
雲海が広がっている。
2024年10月20日 07:14撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
11
10/20 7:14
雲海が広がっている。
山ノ神土に到着
ここから藪漕ぎになる。昨日の雨と朝露で濡れそうなので、レインパンツとゲイターを装着!
2024年10月20日 07:29撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
10/20 7:29
山ノ神土に到着
ここから藪漕ぎになる。昨日の雨と朝露で濡れそうなので、レインパンツとゲイターを装着!
標識の右から入っていく。
2024年10月20日 07:29撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
10/20 7:29
標識の右から入っていく。
踏み跡はしっかりとあって道は分かりやすい。
けど、トラバースしているので滑りやすく歩きづらい。
2024年10月20日 07:38撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
10/20 7:38
踏み跡はしっかりとあって道は分かりやすい。
けど、トラバースしているので滑りやすく歩きづらい。
景色が開けると、なかなかの景色!
2024年10月20日 08:00撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9
10/20 8:00
景色が開けると、なかなかの景色!
南側は雲海!
2024年10月20日 08:06撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
10/20 8:06
南側は雲海!
このあたりまで来れば、笹薮は大したことない。
2024年10月20日 08:06撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
10/20 8:06
このあたりまで来れば、笹薮は大したことない。
振り返る。
藪漕ぎは30分弱、500m程度かな。思っていたよりも藪は薄く感じた。
2024年10月20日 08:06撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
10/20 8:06
振り返る。
藪漕ぎは30分弱、500m程度かな。思っていたよりも藪は薄く感じた。
見下ろすと雲が立ち込めていて幻想的
2024年10月20日 08:07撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10
10/20 8:07
見下ろすと雲が立ち込めていて幻想的
西仙波手前には石楠花の群生
ここはしっかりと刈られている。
2024年10月20日 08:31撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
10/20 8:31
西仙波手前には石楠花の群生
ここはしっかりと刈られている。
西仙波に到着。ピークよりも手前に山名版が置いてあるような?

ここで先行者の方に追いつく。あと1人、先行者がいるらしい。
2024年10月20日 08:33撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
10/20 8:33
西仙波に到着。ピークよりも手前に山名版が置いてあるような?

ここで先行者の方に追いつく。あと1人、先行者がいるらしい。
東仙波手前はちょっとした岩場
2024年10月20日 08:40撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12
10/20 8:40
東仙波手前はちょっとした岩場
西仙波を振り返る。
右側(北側)は紅葉している🍁
2024年10月20日 08:43撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12
10/20 8:43
西仙波を振り返る。
右側(北側)は紅葉している🍁
白石山に伸びる尾根と紅葉、そして雲海!
2024年10月20日 08:43撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
18
10/20 8:43
白石山に伸びる尾根と紅葉、そして雲海!
東仙波に到着!
真っ黒で読めない😓
2024年10月20日 08:49撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
10/20 8:49
東仙波に到着!
真っ黒で読めない😓
小腹空いたので、スイートポテトで補給!
ここでレインパンツは脱ぐ。
帰りはゲイターだけで大丈夫だった。
2024年10月20日 08:49撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
10/20 8:49
小腹空いたので、スイートポテトで補給!
ここでレインパンツは脱ぐ。
帰りはゲイターだけで大丈夫だった。
東仙波から白石方面に向かう。
2024年10月20日 08:56撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
10/20 8:56
東仙波から白石方面に向かう。
意外と見晴らしが良くて、気持ち良い登山道
2024年10月20日 08:56撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
10/20 8:56
意外と見晴らしが良くて、気持ち良い登山道
雲に浮かぶのは、雁坂峠や甲武信岳方面だと思う。
2024年10月20日 09:03撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
18
10/20 9:03
雲に浮かぶのは、雁坂峠や甲武信岳方面だと思う。
先行者に追いつく。
奥に見えるのが白石山か?
2024年10月20日 09:03撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
10/20 9:03
先行者に追いつく。
奥に見えるのが白石山か?
景色が良いのは途中までで、また樹林帯歩きになってしまった。
2024年10月20日 09:16撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
10/20 9:16
景色が良いのは途中までで、また樹林帯歩きになってしまった。
針葉樹林が多いので紅葉は少なめ。
2024年10月20日 09:23撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9
10/20 9:23
針葉樹林が多いので紅葉は少なめ。
川又分岐
この分岐から川又への道は本当にあるのか?
2024年10月20日 09:43撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
10/20 9:43
川又分岐
この分岐から川又への道は本当にあるのか?
川又分岐から二瀬分岐周辺は、眺望はないけど美しい森の中を歩ける。
2024年10月20日 09:47撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
10/20 9:47
川又分岐から二瀬分岐周辺は、眺望はないけど美しい森の中を歩ける。
2024年10月20日 09:50撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
10/20 9:50
二瀬分岐
ここまで来れば山頂はあと少し!
2024年10月20日 09:53撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
10/20 9:53
二瀬分岐
ここまで来れば山頂はあと少し!
苔むす森を歩いていくと、
2024年10月20日 10:05撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
10/20 10:05
苔むす森を歩いていくと、
白石山到着!遠かったー😮‍💨
山梨では白石山、埼玉では和名倉山と呼ぶらしい。
今回は山梨側から登っているので白石山と呼んでいます。
2024年10月20日 10:06撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
14
10/20 10:06
白石山到着!遠かったー😮‍💨
山梨では白石山、埼玉では和名倉山と呼ぶらしい。
今回は山梨側から登っているので白石山と呼んでいます。
山頂でおにぎり食べて少し休憩。眺望はないので、食べ終わったら戻る。
2024年10月20日 10:11撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
10/20 10:11
山頂でおにぎり食べて少し休憩。眺望はないので、食べ終わったら戻る。
登山道には多くのピンクテープが付いているけど、何度か見失いそうになった。
2024年10月20日 10:31撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
10/20 10:31
登山道には多くのピンクテープが付いているけど、何度か見失いそうになった。
戻るときは晴れたので、景色を堪能しながら歩いていく。
肉眼では、もっと色づいていてキレイだったんだけどな。
2024年10月20日 11:10撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12
10/20 11:10
戻るときは晴れたので、景色を堪能しながら歩いていく。
肉眼では、もっと色づいていてキレイだったんだけどな。
2024年10月20日 11:10撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
10/20 11:10
2024年10月20日 11:13撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12
10/20 11:13
2024年10月20日 11:14撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9
10/20 11:14
東仙波の更に東側もキレイな形で良い山!
2024年10月20日 11:19撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
11
10/20 11:19
東仙波の更に東側もキレイな形で良い山!
派手さはないけど、もう少し経てばなかなかキレイに色づきそう。
2024年10月20日 11:23撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
10/20 11:23
派手さはないけど、もう少し経てばなかなかキレイに色づきそう。
帰りの東仙波でも小休憩。
ここが1番の休憩スポットだと思う。
2024年10月20日 11:30撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
10/20 11:30
帰りの東仙波でも小休憩。
ここが1番の休憩スポットだと思う。
カラマツが良い感じ!
2024年10月20日 11:38撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9
10/20 11:38
カラマツが良い感じ!
帰りの藪漕ぎが始まる。
2024年10月20日 12:13撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
10/20 12:13
帰りの藪漕ぎが始まる。
この後、笹藪に隠れた枝に鎖骨付近を強打して悶絶!
2024年10月20日 12:15撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10
10/20 12:15
この後、笹藪に隠れた枝に鎖骨付近を強打して悶絶!
山ノ神土に戻ってきた。
2024年10月20日 12:42撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
10/20 12:42
山ノ神土に戻ってきた。
枝が刺さったかと思うほど痛かったけど、内出血で済んだっぽい。
2024年10月20日 12:42撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9
10/20 12:42
枝が刺さったかと思うほど痛かったけど、内出血で済んだっぽい。
ここから先は安全な道
2024年10月20日 12:44撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
10/20 12:44
ここから先は安全な道
歩いてきたところを振り返る。
真ん中が東仙波かな?
2024年10月20日 12:46撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
10/20 12:46
歩いてきたところを振り返る。
真ん中が東仙波かな?
帰りは将監峠方面から降りる。
2024年10月20日 12:48撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
10/20 12:48
帰りは将監峠方面から降りる。
防火帯に沿って降りていく。
2024年10月20日 12:58撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
10/20 12:58
防火帯に沿って降りていく。
すぐに将監小屋
誰もいなかったと思う。
2024年10月20日 13:02撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
10/20 13:02
すぐに将監小屋
誰もいなかったと思う。
小屋からは、ひたすら林道歩き
2024年10月20日 13:26撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
10/20 13:26
小屋からは、ひたすら林道歩き
無事に駐車場に帰ってきた。
2024年10月20日 14:06撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
10/20 14:06
無事に駐車場に帰ってきた。
道の駅たばやまに立ち寄って、日帰り温泉とソフトクリーム🍦
2024年10月20日 14:44撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
10/20 14:44
道の駅たばやまに立ち寄って、日帰り温泉とソフトクリーム🍦
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック

感想

いつか行こうと思っていた奥秩父の二百名山・白石山(和名倉山)。藪漕ぎがあるので、なかなか気が向かなかったが、涼しい季節になって少しは紅葉も楽しめそうなので、行ってみることにした。

民宿みはらしに停めてスタート。
序盤は林道歩きが続き、牛王院下からは登山道に入るが、難なく山ノ神土に到着。
しかし、ここからが本番!藪漕ぎは思っていたよりもルートが分かりやすかったが、足下の笹の根が滑りやすい。しかもトラバースしているので横滑りしやすく、想定以上に時間がかかった。

藪漕ぎを抜けると、東仙波近辺の眺望はよく、歩いていて気持ち良い登山道だった。
また、派手さはないものの、紅葉が始まっていて、素晴らしい景色だった。

東仙波から白石山までは緩やかな登山道。しかし、ルートが分かりづらいところもあるので、道迷いには十分に注意した方が良さそう。
山頂は薄暗い森林の中にあり、分かってはいたけど、とても地味な感じだった。

登る前は、藪漕ぎがあって地味な山という印象だったが、キレイな景色を眺めながら気持ち良く歩けるところもあって、個人的には割と好きな山かも。栃木の錫ヶ岳に近いものを感じる。

今回の山行で出会ったのは4組(ひと組は熊鈴が聞こえただけ)。意外と途中の景色は良いし、二百名山だし、もっと人気があっても良さそうだけど…。やっぱり行程が長いからかな?静かな山行が好きな人には良いかもしれない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:236人

コメント

じゅんさん、初めましてこんばんはです!

和名倉山に行こうと思いつつ..藪コギに躊躇してました😅 ルートはわかりやすいんですね!
行くならやっぱりこの時期ですかね〜⁉️

レコ参考になりました!今年行けるといいんですが😅 ありがとうございました😆
2024/10/22 20:53
いいねいいね
1
まちゃさん

コメントありがとうございます😊
やっぱり藪漕ぎは躊躇しますよね!

東仙波から先の方が迷いやすそうなのでご注意ください!あと、藪の中にある枝にも😅

レコ楽しみにしてます✨
2024/10/22 21:40
いいねいいね
1
怪我されたようですが大事にならずですね。
もし鎖骨骨折でもしてたらと思うとです。
自分も鎖骨骨折の経験が有るので痛みは解ります。
山での怪我は大した事無いようでも意外と大事になっている可能性が高いので怖いです
2024/10/23 7:23
いいねいいね
1
岳人さん

ご心配いただきありがとうございます😊今回は大丈夫でしたが、少しずれていたら、眼にあたっていたら、と思うと恐ろしいですね。
もっと気をつけて歩こうと思います。
2024/10/23 8:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
和名倉山 三之瀬からピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら