記録ID: 7386122
全員に公開
ハイキング
東海
能郷白山
2024年10月20日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:13
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 617m
- 下り
- 619m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
先日のイノシシ衝突事故で愛車は修理中…。
それでいま代車を借りているのですが、無性にどこかへ出かけたくなって、酷道と名高い157号経由で能郷白山へ行ってきました😆
代車で事故でも起こしたら…、とちょっと心配だったんですけど、何とか大丈夫でした。
酷道157号は、噂どおりのすごい道でした😱
途中洗い越しを数回渡り、サルやタヌキに遭遇、運悪く対向車にも遭遇しておっかなびっくり100m程バックしたりと大変でした😅
登山口のある温見峠に到着するまでに一日の気力の半分位を削られたかも😅
肝心の能郷白山のほうは、序盤ははしご🪜やロープ多数の急登で想像以上に大変でした💦
でも標高が上がるにつれ、だんだん周りの山々が見えるようになり、気分も上がります✨
コロンブスピークから山頂までは、緩やかな稜線歩きになり、すごく気持ちよかったです💯
頂上からは、白山や御嶽山を望むことが出来て、最高でした。
頂上でお昼ご飯を食べ、奥宮で御朱印を頂いて下山。
往路は急登ということは復路は激下りなわけで、地面が粘土質なうえ前日の雨でヌルヌルになっていて、何度か尻もちをついてしまいました😵
帰りの酷道も何とか通り抜け、無事自宅に戻ることが出来ました😅
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:79人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する