ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7388615
全員に公開
雪山ハイキング
朝日・出羽三山

月山 初雪

2024年10月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:00
距離
11.8km
登り
915m
下り
914m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:35
休憩
1:26
合計
6:01
9:10
8
9:18
9:21
58
10:19
31
10:50
10:54
54
11:48
11:52
8
12:00
12:02
0
12:02
6
12:08
12:10
4
12:14
12:55
2
12:57
13:05
8
13:13
13:19
21
13:40
13:42
7
13:49
7
13:56
13
14:09
14:14
12
14:30
14:38
18
14:56
14:57
5
15:02
4
15:11
姥沢口
天候 曇り時々雪
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
月山スキー場のリフト営業は先週で終了。
志津温泉のゲートはまだ設置されておらず、姥沢まで車で入れる。
姥沢駐車場までの道路に積雪は無いが、早朝は凍るかも。
スノータイヤ推奨。
コース状況/
危険箇所等
姥沢の先から、徐々に雪道。
山頂で数センチ程度の積雪で、カンジキ類は不要。
滑り止めも特に必要なかったが、凍った岩と木道はよく滑る。
姥沢は雪だった。
2024年10月20日 08:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/20 8:02
姥沢は雪だった。
駐車場から眺める月山。
薄っすらと雪化粧。
2024年10月20日 09:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/20 9:10
駐車場から眺める月山。
薄っすらと雪化粧。
姥沢駐車場から出発。
紅葉に包まれた登山道を進む。
2024年10月20日 09:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/20 9:12
姥沢駐車場から出発。
紅葉に包まれた登山道を進む。
山麓には紅葉が広がる。
2024年10月20日 09:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/20 9:20
山麓には紅葉が広がる。
牛首下の登山道を進む。
2024年10月20日 09:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/20 9:22
牛首下の登山道を進む。
雪が付いた木道。
とても滑りやすいので、スリップ注意。
2024年10月20日 09:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/20 9:46
雪が付いた木道。
とても滑りやすいので、スリップ注意。
牛首へ向かう。
2024年10月20日 10:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/20 10:05
牛首へ向かう。
雪が混ざった草原。
2024年10月20日 10:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/20 10:06
雪が混ざった草原。
凍える紅葉。
2024年10月20日 10:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/20 10:09
凍える紅葉。
牛首に到着。
登山道は真っ白だが、雪は少なくラッセル無し。
特に問題は無いが、寒いっす。
2024年10月20日 10:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/20 10:52
牛首に到着。
登山道は真っ白だが、雪は少なくラッセル無し。
特に問題は無いが、寒いっす。
牛首雪渓はまだ雪足らず。
滑走できるようになるのはまだしばらく先かな。
2024年10月20日 10:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/20 10:52
牛首雪渓はまだ雪足らず。
滑走できるようになるのはまだしばらく先かな。
鍛冶月光の急坂。
岩に雪が張り付いておりよく滑る。
スリップ注意。
2024年10月20日 11:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/20 11:04
鍛冶月光の急坂。
岩に雪が張り付いておりよく滑る。
スリップ注意。
先週は渋滞するほど賑わったそうだが、今週は打って変わって静か。
行き交う登山者は極わずかだった。
2024年10月20日 11:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/20 11:22
先週は渋滞するほど賑わったそうだが、今週は打って変わって静か。
行き交う登山者は極わずかだった。
白いお地蔵様。
冬の間は横倒しになってるはずだが、まだ立ったままだった。
2024年10月20日 11:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/20 11:48
白いお地蔵様。
冬の間は横倒しになってるはずだが、まだ立ったままだった。
急坂を登り詰め、山頂台地に到着。
2024年10月20日 11:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/20 11:57
急坂を登り詰め、山頂台地に到着。
山頂小屋は雪囲いされていた。
2024年10月20日 12:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/20 12:00
山頂小屋は雪囲いされていた。
山頂トイレはまだ施錠されておらず利用可。
極寒なので、ありがたい。
2024年10月20日 12:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/20 12:01
山頂トイレはまだ施錠されておらず利用可。
極寒なので、ありがたい。
山頂神社。
2024年10月20日 12:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 12:12
山頂神社。
山頂東斜面。
滑れるくらいに雪があるかと期待したけど…
岩と草が出ており、滑走するにはまだまだ雪足らず。
2024年10月20日 12:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/20 12:33
山頂東斜面。
滑れるくらいに雪があるかと期待したけど…
岩と草が出ており、滑走するにはまだまだ雪足らず。
山頂に到着。
2024年10月20日 12:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/20 12:35
山頂に到着。
今シーズンの初雪ダルマ。
2024年10月20日 12:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
10/20 12:44
今シーズンの初雪ダルマ。
午後から晴れの予報だったので、しばらく山頂付近で待機してみたが、一向にガスは晴れず。
2024年10月20日 12:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/20 12:56
午後から晴れの予報だったので、しばらく山頂付近で待機してみたが、一向にガスは晴れず。
エビの尻尾が出来ている。
2024年10月20日 13:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/20 13:02
エビの尻尾が出来ている。
幾ら待ってもガスが晴れないので諦めて下山する。
2024年10月20日 13:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/20 13:45
幾ら待ってもガスが晴れないので諦めて下山する。
姥ヶ岳へ向かう。
2024年10月20日 14:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/20 14:03
姥ヶ岳へ向かう。
姥ヶ岳山頂。
2024年10月20日 14:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/20 14:10
姥ヶ岳山頂。
姥ヶ岳を後にし、山頂駅へ。
2024年10月20日 14:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 14:29
姥ヶ岳を後にし、山頂駅へ。
おなじみの看板で撮影。
姥ヶ岳は真っ白で見えず。
2024年10月20日 14:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/20 14:30
おなじみの看板で撮影。
姥ヶ岳は真っ白で見えず。
看板の元には白ウサギが2匹、佇んでいた。
2024年10月20日 14:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/20 14:30
看板の元には白ウサギが2匹、佇んでいた。
リフト下。
まだ雪は少なく、Z軍団の人達は来ていないようだ。
2024年10月20日 14:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/20 14:38
リフト下。
まだ雪は少なく、Z軍団の人達は来ていないようだ。
雪山から秋山へ。
2024年10月20日 14:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/20 14:52
雪山から秋山へ。
リフトは全て外されていた。
お勤めご苦労様、来年春までお休みくだされ。
2024年10月20日 14:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/20 14:55
リフトは全て外されていた。
お勤めご苦労様、来年春までお休みくだされ。
山麓駅は雪囲いされていた。
2024年10月20日 14:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/20 14:57
山麓駅は雪囲いされていた。
姥沢駐車場に帰ってきた。
2024年10月20日 15:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/20 15:10
姥沢駐車場に帰ってきた。
下山後、志津野営場へ寄り道。
地蔵沼の紅葉を眺めると・・・
2024年10月20日 15:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
10/20 15:49
下山後、志津野営場へ寄り道。
地蔵沼の紅葉を眺めると・・・
あれ、姥ヶ岳、見えてね?
これは下山すると晴れるの法則か。。。
2024年10月20日 15:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/20 15:49
あれ、姥ヶ岳、見えてね?
これは下山すると晴れるの法則か。。。
撮影機器:

感想

昨日の雨は雪へと変わり、今日の月山は雪だった。
山の景色は白く、眺望は優れず。
午後から晴れの予報だったので、所々で時間調整して粘ってみたが晴れ間を見ることは終ぞ無く。
待ったところで晴れそうにないので下山した。
先週の飯豊が快晴三昧だっただけに、なんとも地味で残念感の強い山行。
だが、初雪を見れたのは良かった。

月山の平年の初冠雪は10月20日とされており、温暖化による雪不足が叫ばれる昨今、平年通りに雪が降るのは実に喜ばしい。
尤も、来週からは気温が上がるので、折角降ったこの雪も来週中に全て溶けてしまうのだろうが、
完全な冬が訪れるまで、雪は降っては溶けてを繰り返す。
それが毎年のパターン。
なんだか、勿体ないような気もするけれど、それが自然というものでしょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:258人

コメント

いよいよ始まりましたね。待ちに待った季節。今シーズンもよろしくです。
2024/10/20 20:59
いいねいいね
1
chicken_manさん、こんばんは
予想よりも早く雪が降り、出だしは上々ですね
これからの積雪に期待です。
昨シーズンはお世話になりましたが、今年はもっとお世話になります
宜しく!
2024/10/20 22:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 朝日・出羽三山 [日帰り]
Gassan direct
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら