ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7389686
全員に公開
ハイキング
東海

NO🧐?GO?行って良かった能郷白山(岐阜県本巣市かなり奥)docomo4Gずっと✖※電話のみ繋がる(山頂とコロンブスピークあたり)

2024年10月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
01:46
距離
2.4km
登り
610m
下り
8m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:44
休憩
0:02
合計
1:46
7:58
2
スタート地点
8:00
8:02
68
天候 曇りのち晴れ。時々ハシゴ
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
だいぶ登っているように見えますが実際はまだコロンブスピークまで半分も登っていません。斜度40%きつい_(:3 」∠)_
よくみたら紅葉してる。10時に晴れる予報を信じて登ります
2024年10月20日 08:34撮影 by  Pixel 6a, Google
2
10/20 8:34
だいぶ登っているように見えますが実際はまだコロンブスピークまで半分も登っていません。斜度40%きつい_(:3 」∠)_
よくみたら紅葉してる。10時に晴れる予報を信じて登ります
コロンブスの大陸発見は1492年。ここまでが登山口からちょうど1キロで獲得標高400m。
ここからは残り1キロで100m登るだけなのでのんびり行きまっしょぃ
2024年10月20日 09:11撮影 by  Pixel 6a, Google
4
10/20 9:11
コロンブスの大陸発見は1492年。ここまでが登山口からちょうど1キロで獲得標高400m。
ここからは残り1キロで100m登るだけなのでのんびり行きまっしょぃ
雲と同じ高さ
2024年10月20日 09:25撮影 by  Pixel 6a, Google
3
10/20 9:25
雲と同じ高さ
すこし下ったり登ったり木をくぐったりぬかるみをよけたりと忙しいですが1kmほどあるいて山頂
2024年10月20日 09:45撮影 by  Pixel 6a, Google
5
10/20 9:45
すこし下ったり登ったり木をくぐったりぬかるみをよけたりと忙しいですが1kmほどあるいて山頂
臥龍ダケカンバ。くぐるゾーン
2024年10月20日 10:32撮影 by  Pixel 6a, Google
3
10/20 10:32
臥龍ダケカンバ。くぐるゾーン
山頂は雲の上でした。御嶽山さんも眺望よさそうです
2024年10月20日 09:48撮影 by  Pixel 6a, Google
4
10/20 9:48
山頂は雲の上でした。御嶽山さんも眺望よさそうです
風速6〜8m予報なので風が強くて半袖では寒いです。予報通り10時ごろからすこしずつ雲が切れていきます
4
風速6〜8m予報なので風が強くて半袖では寒いです。予報通り10時ごろからすこしずつ雲が切れていきます
山頂は風で寒すぎなのですこし脇によけてご飯を食べます
3
山頂は風で寒すぎなのですこし脇によけてご飯を食べます
捻挫した妙法が岳がみえる
4
捻挫した妙法が岳がみえる
あの蛇峠山?
撮影機器:

感想

登山口に有料100円簡易水洗トイレあり。水場なし。駐車場は路肩に停めます。結構停めれたのでは。10台は余裕でした。
山道(一応国道)入る前に薄墨桜の道の駅があります。温泉があったようですが営業してなかったように見えました。ヤマレコのログが行きだけになってしまいました。(スーパー地形の方にありそうだけど面倒なので)

酷道を通ります。本巣の町を過ぎてから電波入りません。車ごと落ちたりパンクしたら連絡しようもない道が約50分ほどあります。途中集落を2カ所通過しますが電波はいりませんでした。住んでいるのかどうかよくわからない感じでした。すれ違うのに苦労するので運転だけで疲れました・・・。

それでもどんどん突っ込んでくる対向車の方がいます。落ちるのはこっちなのですが💦何かトラブルがあった時は山頂付近は通話できるので、登って連絡するのはありかもしれません🤔

コロンブスピークまでの平均斜度40パーセントの山です。1キロ進む間に400メートル登ります。途中はしごがあったりロープがあって、よく整備されたみちです。
コロンブスピークからはゆるやかになります。下りで10人ほどとすれ違いました。こんな奥まで来る人が意外といて驚きました。たしかにコロンブスピークから山頂までの景色は最高です(≧▽≦)

下りも足が平らに置けるところがあるので思ったよりこわくなかったですが、ぬかるんでいるところがあって当然のように転びました😁

下山してきてから地元の本巣の観光協会の方がお茶やコーヒー、コーラをふるまってくれました。ごちそうさまです。鯖寿司500円が売っていたので買って帰りました。付いているガリをのせて食べたらおいしかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:86人

コメント

kaname06さんへ
その昔、メーテレのアウトドア番組『Let’sドンキホーテ』で、名古屋から最後まで雪で白く光ってみえる山🏔️、と紹介されていた能郷白山。へー、どんな山?と興味はもったものの、行ってはいない。今でも、最後まで光って見えるというフレーズが心の中の何かに引っかかっている。
コロンブスピークなるものがあるとのことだが、"何故に、コロンブス?"。と、気になっておりましたが、今回のレコで、判明。
ありがとう😊
登山口まで行くのが大変そうですが、景色良さそうですね。
今回、サラリンリスト、気が向いたら、行ってみるかの山にカテゴライズされました👍
2024/10/24 22:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら