ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7391568
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

磐梯山→五色沼(沼にハマって30有余年 笑)

2024年10月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:32
距離
16.2km
登り
767m
下り
768m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:19
休憩
1:30
合計
6:49
距離 16.2km 登り 767m 下り 768m
6:23
2
スタート地点
6:25
6:26
25
6:51
6:52
47
7:39
8
7:47
8:00
20
8:20
8:39
24
9:03
9:08
2
9:10
7
9:17
41
10:17
10:25
15
10:40
10:46
4
裏磐梯物産館
10:50
10:51
6
10:57
11:01
1
11:02
11:07
6
11:13
17
11:30
11:31
4
11:35
5
11:40
16
11:56
12:05
11
12:16
12:17
6
12:23
8
12:31
5
12:36
12:37
9
12:46
12:48
10
12:58
13:11
1
13:12
ゴール地点
⛰️磐梯山
八方台登山口〜山頂ピストン
 歩行距離:8.4km
 累積標高:715m

⛰️五色沼
裏磐梯物産館〜柳沼〜青沼〜るり沼〜弁天沼〜竜沼〜深泥沼〜赤沼〜毘沙門沼ピストン
 歩行距離:7.8km
 累積標高:51m
天候 晴れ時々曇り…だったが山頂はガスガス
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
⛰磐梯山
八方台登山口駐車場
 無料
 40〜50台程度
 🚻あり

🍁五色沼
裏磐梯物産館駐車場
 無料
 40~50台程度
 🚻物産館内にあり
 売店あり
 食堂あり
コース状況/
危険箇所等
⛰磐梯山
整備されており危険個所なし
・八方台登山口〜中湯
 :広い登山道。斜度も緩やか
・中湯〜弘法清水分岐
 :少し斜度があがるが急登という急登はなし
  途中2箇所、西吾妻山や桧原湖の眺望ポイントあり
・弘法清水分岐〜弘法清水
 :緩やかだが細い道
・弘法清水〜山頂
 :急登を登る
・弘法清水〜天狗岩〜弘法清水分岐
 :緩やかな登山道を下る
  眺望よし。櫛ヶ峰が間近に


🍁五色沼
 緩やかなハイキング道
 片道4km程度
その他周辺情報 ♨温泉♨
<裏磐梯エリア>
https://www.urabandai-inf.com/?page_id=203
※ラビスパ裏磐梯は24年1月で閉館していた

<磐梯熱海>
裏磐梯〜郡山の道中にある温泉
・紅葉館きらくや
 日帰り700円(土日)
 10:30〜17:00(16:00)
・その他日帰り温泉
https://www.bandaiatami.or.jp/day-stay/

<郡山周辺>
・天然温泉 極楽湯
https://koriyama.gokurakuyu.jp/

・郡山湯処 まねきの湯
https://www.manekinoyu.jp/koriyama/


🍴グルメ🍴
<裏磐梯>
🍜山塩ラーメン/喜多方ラーメン
・裏磐梯物産館
 https://www.urabandai-inf.com/?page_id=37427
・道の駅「裏磐梯」
 https://michinoeki-urabandai.com/
・喜多方ラーメン「来夢」猪苗代店
 https://www.umai-kitakata.co.jp/shop/

蕎麦
https://retty.me/area/PRE07/ARE235/SUB35302/STAN1108/LCAT5/CAT50/

🍦山塩ソフト
・裏磐梯物産館
 https://www.urabandai-inf.com/?page_id=37427
・道の駅「裏磐梯」
 https://michinoeki-urabandai.com/

🍦蕎麦ソフト
・道の駅「裏磐梯」
 https://michinoeki-urabandai.com/
・道の駅「磐梯」
 https://www.m-bandai.com/


🍡薄皮饅頭
日本三大まんじゅうの1つ
https://www.usukawa.co.jp/usukawa/three_major_manjues/#:~:text=%E4%B8%89%E5%A4%A7%E5%90%8D%E7%89%A9%E9%A5%85%E9%A0%AD%E3%81%A8


🍁磐梯周辺紅葉🍁
 🍁磐梯吾妻スカイライン
  :所々色づき始め。来週見頃ピークか?

 🍁磐梯山ゴールドライン
  :まだまだあと2週間後か

 🍁五色沼
  :まだまだあと2週間後か
"みちのくひとり旅”2日目は2年前雨で断念した磐梯山に登ります。八方台登山口に6時過ぎ到着も平日なのに結構埋まってる。皆さん風が強く躊躇している様だが構わず登っていく
2024年10月21日 06:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
22
10/21 6:24
"みちのくひとり旅”2日目は2年前雨で断念した磐梯山に登ります。八方台登山口に6時過ぎ到着も平日なのに結構埋まってる。皆さん風が強く躊躇している様だが構わず登っていく
しばらくは緩やかな歩きやすい登山道。硫黄の匂いがしてきたら開けてきて
2024年10月21日 06:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
14
10/21 6:36
しばらくは緩やかな歩きやすい登山道。硫黄の匂いがしてきたら開けてきて
中湯到着。紅葉も色づき始めで磐梯山が見えるが傘を被っている。頂上着く頃には取れてくれるか?
2024年10月21日 06:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
53
10/21 6:45
中湯到着。紅葉も色づき始めで磐梯山が見えるが傘を被っている。頂上着く頃には取れてくれるか?
まだ標高1300m越えてないが何と凍っています。深夜は氷点下になったんでしょう。
2024年10月21日 06:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
17
10/21 6:50
まだ標高1300m越えてないが何と凍っています。深夜は氷点下になったんでしょう。
しばらく登ると眺望ポイント。左が西吾妻山で右が中吾妻、東吾妻かな?麓の湖は左が小野川湖、右が秋元湖♪
2024年10月21日 07:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
26
10/21 7:04
しばらく登ると眺望ポイント。左が西吾妻山で右が中吾妻、東吾妻かな?麓の湖は左が小野川湖、右が秋元湖♪
桧原湖は存在感あります
2024年10月21日 07:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
49
10/21 7:12
桧原湖は存在感あります
ふんふん😏…で…山頂はどっちに進めばいいのかな?見れば分かるけどね(笑)右に進む。お花畑は帰りに寄ろう
2024年10月21日 07:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
10/21 7:38
ふんふん😏…で…山頂はどっちに進めばいいのかな?見れば分かるけどね(笑)右に進む。お花畑は帰りに寄ろう
紅葉を入れて百名山の西吾妻山(右)と西大嶺(左)。ここまで高度を上げると上の方にガスがかかり始めギリギリの眺望
2024年10月21日 07:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
31
10/21 7:44
紅葉を入れて百名山の西吾妻山(右)と西大嶺(左)。ここまで高度を上げると上の方にガスがかかり始めギリギリの眺望
弘法清水に到着。
2024年10月21日 07:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
15
10/21 7:46
弘法清水に到着。
ガス晴れ待ちも兼ねて、弘法清水小屋で朝食とろうと思ったが閉まっているので外で戴く
2024年10月21日 07:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
18
10/21 7:47
ガス晴れ待ちも兼ねて、弘法清水小屋で朝食とろうと思ったが閉まっているので外で戴く
休むと体が冷えるので、山頂を目指すがご覧の通りガスに突入していく
2024年10月21日 08:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
14
10/21 8:01
休むと体が冷えるので、山頂を目指すがご覧の通りガスに突入していく
そして山頂到着。吹きさらしで風が強い💦
2024年10月21日 08:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
31
10/21 8:22
そして山頂到着。吹きさらしで風が強い💦
少し降りたところに山頂標。磐梯山1816m百名山です
2024年10月21日 08:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
52
10/21 8:26
少し降りたところに山頂標。磐梯山1816m百名山です
2日連続の"山頂薄皮饅頭"♪5個入りを買ったので残りはお土産(笑)
2024年10月21日 08:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
26
10/21 8:28
2日連続の"山頂薄皮饅頭"♪5個入りを買ったので残りはお土産(笑)
時折太陽はうっすら見えるけど…晴れる気配なく下山開始。ここもリベンジ百名山リスト入りとなりました
2024年10月21日 08:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
21
10/21 8:36
時折太陽はうっすら見えるけど…晴れる気配なく下山開始。ここもリベンジ百名山リスト入りとなりました
高度を下げるとガスの下に出て景色が良く見える。
桧原湖に太陽の光があたりキレイ✨
2024年10月21日 08:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
45
10/21 8:57
高度を下げるとガスの下に出て景色が良く見える。
桧原湖に太陽の光があたりキレイ✨
弘法清水小屋も開いてました。
2024年10月21日 09:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
19
10/21 9:03
弘法清水小屋も開いてました。
下りは天狗岩経由でお花畑コースを周回
2024年10月21日 09:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
31
10/21 9:06
下りは天狗岩経由でお花畑コースを周回
眼前に見えるのが櫛ヶ峯
2024年10月21日 09:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
40
10/21 9:11
眼前に見えるのが櫛ヶ峯
お花畑コースを振り返り磐梯山も、やはり雲の中
2024年10月21日 09:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
26
10/21 9:13
お花畑コースを振り返り磐梯山も、やはり雲の中
西吾妻も雲がかかってきてます
2024年10月21日 09:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
27
10/21 9:49
西吾妻も雲がかかってきてます
廃屋となった中湯から振り返るも磐梯山は雲の中。あのまま待っていても同じでした。
2024年10月21日 10:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
23
10/21 10:01
廃屋となった中湯から振り返るも磐梯山は雲の中。あのまま待っていても同じでした。
下山後車で10分かからない五色沼の入口「裏磐梯物産館」まで移動。五色沼巡りをします。
2024年10月21日 10:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
10
10/21 10:46
下山後車で10分かからない五色沼の入口「裏磐梯物産館」まで移動。五色沼巡りをします。
駐車場隣の名もなき沼。色がないが…
2年前🍁の10/23に来た時は雨で山はパスしてレコにあげなかったので2年越しで公開
2024年10月21日 10:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
21
10/21 10:47
駐車場隣の名もなき沼。色がないが…
2年前🍁の10/23に来た時は雨で山はパスしてレコにあげなかったので2年越しで公開
しっかり色づいてこんな感じ🍁
2022年10月23日 09:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
40
10/23 9:33
しっかり色づいてこんな感じ🍁
「柳沼」もかろうじて1本のみ紅葉
2024年10月21日 10:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
36
10/21 10:49
「柳沼」もかろうじて1本のみ紅葉
2年前🍁はこんな感じ。やはり色づくと一味も二味も違う🍁
2022年10月23日 09:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
50
10/23 9:32
2年前🍁はこんな感じ。やはり色づくと一味も二味も違う🍁
続いて「青沼」
2024年10月21日 10:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
46
10/21 10:57
続いて「青沼」
確かに青(エメラルドグリーン)がキレイだが…
2024年10月21日 10:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
37
10/21 10:57
確かに青(エメラルドグリーン)がキレイだが…
2年前🍁はこんな感じ。やはり差し色の赤が欲しいところ。
2022年10月23日 08:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
56
10/23 8:45
2年前🍁はこんな感じ。やはり差し色の赤が欲しいところ。
「るり沼」櫛ヶ峰(左)と先ほど登った磐梯山(右)が良く見える眺望ポイント。逆光気味なので池の青さが目立たない。磐梯山は雲が取れそうだが微妙。帰りに再度寄るとやはりガスがかかってました。
2024年10月21日 11:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
36
10/21 11:06
「るり沼」櫛ヶ峰(左)と先ほど登った磐梯山(右)が良く見える眺望ポイント。逆光気味なので池の青さが目立たない。磐梯山は雲が取れそうだが微妙。帰りに再度寄るとやはりガスがかかってました。
2年前🍁は天気が悪く磐梯山は見えなかったが秋色とのコントラストがキレイでした。
2022年10月23日 08:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
44
10/23 8:48
2年前🍁は天気が悪く磐梯山は見えなかったが秋色とのコントラストがキレイでした。
「弁天沼」の展望台からは西吾妻山と西大嶺が良く見える
2024年10月21日 11:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
35
10/21 11:10
「弁天沼」の展望台からは西吾妻山と西大嶺が良く見える
2年前🍁は何も見えず紅葉をトッピングしてみた(笑)
2022年10月23日 09:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
19
10/23 9:00
2年前🍁は何も見えず紅葉をトッピングしてみた(笑)
30年以上前に「レンズ沼」にハマって購入した85mm単焦点に付け替えて撮影。ミノルタ時代の古いレンズだがいまだ現役で戦力になる
2024年10月21日 11:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
30
10/21 11:18
30年以上前に「レンズ沼」にハマって購入した85mm単焦点に付け替えて撮影。ミノルタ時代の古いレンズだがいまだ現役で戦力になる
僅かな赤を差し色にして……あれから30有余年、今では「登山沼」にどっぷり浸かってるけどね(笑)
2024年10月21日 11:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
29
10/21 11:23
僅かな赤を差し色にして……あれから30有余年、今では「登山沼」にどっぷり浸かってるけどね(笑)
2年前🍁ブルーの水面に映る赤色がキレイ
2022年10月23日 09:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
28
10/23 9:03
2年前🍁ブルーの水面に映る赤色がキレイ
もう1つ2年前🍁オレンジも映えますね
2022年10月23日 09:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
39
10/23 9:12
もう1つ2年前🍁オレンジも映えますね
2年前は雨だったのもあり「弁天沼」で引き返したのでここからは未踏ゾーン。「みどろ沼」はみどり沼の間違いでは?と思ったが漢字で書くと「深泥沼」だそう
2024年10月21日 11:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
24
10/21 11:35
2年前は雨だったのもあり「弁天沼」で引き返したのでここからは未踏ゾーン。「みどろ沼」はみどり沼の間違いでは?と思ったが漢字で書くと「深泥沼」だそう
きれいな沢が流れ込む先は五色沼最大の「毘沙門沼」
2024年10月21日 11:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
19
10/21 11:45
きれいな沢が流れ込む先は五色沼最大の「毘沙門沼」
カモが悠々と泳いでました。そういえば「野鳥沼」にもどっぷりハマっているな(笑)
2024年10月21日 12:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
26
10/21 12:04
カモが悠々と泳いでました。そういえば「野鳥沼」にもどっぷりハマっているな(笑)
無理やり数少ない紅葉を入れてみた🍁がイマイチ💦
なかなか天気と紅葉の両方を揃えるのは難しい…「五色沼」にもハマることになるのか(笑)ここで引き返す
2024年10月21日 12:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
23
10/21 12:11
無理やり数少ない紅葉を入れてみた🍁がイマイチ💦
なかなか天気と紅葉の両方を揃えるのは難しい…「五色沼」にもハマることになるのか(笑)ここで引き返す
裏磐梯物産館に戻り”会津山塩ソフト”。これは前回も食べたがやはり絶品。あっ!「ソフトクリーム沼」もあったわ(笑)この後ラビスパ裏磐梯で温泉入るつもりが、何と今年1月で閉館になっていた💦
2024年10月21日 13:04撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
33
10/21 13:04
裏磐梯物産館に戻り”会津山塩ソフト”。これは前回も食べたがやはり絶品。あっ!「ソフトクリーム沼」もあったわ(笑)この後ラビスパ裏磐梯で温泉入るつもりが、何と今年1月で閉館になっていた💦
気を取り直して道の駅裏磐梯で山塩ラーメン。スープが甘味がありこれも絶品。お店には失礼だが、前日食べた”とらや”の手打ち麺と合わせたら…なんて考えるとこちらも”沼”にハマりそう(笑)
2024年10月21日 13:53撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
39
10/21 13:53
気を取り直して道の駅裏磐梯で山塩ラーメン。スープが甘味がありこれも絶品。お店には失礼だが、前日食べた”とらや”の手打ち麺と合わせたら…なんて考えるとこちらも”沼”にハマりそう(笑)
今年はほぼ毎週入っている「温泉沼」!やはり入りたく郡山へ戻る道中にある磐梯熱海温泉の「きらくや」で温まり帰途につきました。磐梯山は五色沼とセットでリベンジだな!これからも”沼”にハマり続けるんでしょう(笑)
2024年10月21日 15:15撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
25
10/21 15:15
今年はほぼ毎週入っている「温泉沼」!やはり入りたく郡山へ戻る道中にある磐梯熱海温泉の「きらくや」で温まり帰途につきました。磐梯山は五色沼とセットでリベンジだな!これからも”沼”にハマり続けるんでしょう(笑)

感想

”みちのく一人旅”2日目は百名山の「磐梯山」
2年前に雨で中止にした山でこの日ピンポイントで計画していた。

早朝、車を走らすが国道からきれいな会津富士が姿を見せてテンションあがったまま八方台登山口に6時過ぎに到着。
平日なのに結構埋まっており、皆さん車で待機中。聞くと強風のためどうしようか待機中とのこと。とりあえず準備を始めると、皆さん次々に登っていく。
登山道に入ると樹林帯なのもあり風はあまり感じない。中湯に到着すると山頂が見えるが傘雲がかかっている。これくらいなら山頂着く頃には晴れるかもと期待して登っていく。
途中の眺望ポイントからは桧原湖や西吾妻山などの山々がキレイに見えるが山頂方面は相変わらずのガス。
弘法清水まで来てもガスが次から次へと沸き上がって朝よりも濃い状態に。
朝食を取って時間調整して山頂へ登り始めるが一向にガスが取れず標高を上げると真っ白に。
山頂到着も強風とガスで何も見えず。時折太陽がうっすら見えるため少し粘るが諦めて下山。弘法清水から天狗岩方面へ周回するが下は天気が良くなかなかの眺望。

そのまま下山し、すぐに五色沼へ。
五色沼は2年前の10/23に訪れた時は紅葉見ごろで五色沼のグリーンと紅葉とのコラボが素晴らしかったが、今年は紅葉は遅い様でまだ2週間以上はかかるなという感じ。
るり沼で磐梯山の山頂付近が見えて登山あるあるかと思ったが若干雲をかぶっている。帰りは取れているかもと思ったが、ひどくなっていた。やはりこの日は早朝日の出前以外は山頂眺望は難しかったのでは?と思って諦めもついた。
前回は雨のため弁天沼で引き返したが、今回は毘沙門沼までピストン。
やはり青沼、弁天沼がいい感じ。
磐梯山はリベンジ百名山リストに入ったので再訪するときには晴れた五色沼+紅葉コラボもリベンジしたい。

かつて「レンズ沼」にハマり、
今は登れば登るほどに登りたくなる山が増える「登山沼」
次々にレアな野鳥が撮りたくなる「野鳥沼」
今年はほぼ毎週温泉に入っており「温泉沼」
登山と温泉とくればやはり「ご当地ソフトクリーム沼」
の"マイ五色沼"にどっぷり浸かっている。

今度は"リアル五色沼"にハマる事になるのか(笑)

沼にハマり続けて30有余年。思えば沼人生だなあ(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:422人

コメント

Gen★chanさん、こんばんは😊

吾妻小富士と裏磐梯、やはり行ってこられたんですね。
スカイラインの紅葉は、一週間前より色づいてますね🍁
吾妻小富士、ミニミニ羊蹄山な感じですが、観光客がびっくりするくらい歩いていて、普段の山とは違う異様な光景に😅

裏磐梯の五色沼、2年前の今の時期にはキレイに紅葉してたんですか。2年前の写真と比べると一目瞭然💦やはり今年はめちゃくちゃ遅いですね…😵

2週連続の東北遠征、お疲れさまでした😊
2024/10/24 0:09
いいねいいね
1
riepicoさん
こんにちは♪
先週のレコ見て紅葉は諦めてましたが、磐梯会津スカイラインはところどころ紅葉し始めてました。途中で車停めれないので目で楽しみました。
吾妻小富士は確かにミニ羊蹄山とおもいましたが、羊蹄山が標高差1500mに対しここは130mくらいで1/10スケールなので確かにもう1つミニを付けてもいいかも(笑)
観光客の多さはこの間登った伊吹山の中央登山道を思い出しました(デジャブ笑)

五色沼は2年まえの同じ時期がキレイだったのでここをピンポイントで前々から計画していました。今年は栗駒も1週間くらい遅かったけどここは2週間以上遅れてますね。

五色沼と紅葉はカメラやる人にとってはなかなかの被写体なのでいつか磐梯山とセットでリベンジします
2024/10/24 12:40
いいねいいね
1
ゲンチャンさん、こんにちは〜

なんと!2週連続で東北遠征とは、秋に一気に攻めましたね〜
昨年、11月始めに磐梯山と五色沼行った時にコメントで今年行かれると言ってましたもんね。
山頂だけガスに見舞われたのは自分たちと同じですw
昨年の11月始めは五色沼は紅葉見頃〜終盤でしたが、今年はもう少し持ちそうですね。
くじゅう連山の紅葉も今年はなんだか茶色くって今一つみたいな情報が多いですが、
そんな中、東北でかなりタイミングの良い紅葉を満喫されましたね〜☺️

ところで、レンズ沼にそんな前からハマってたのですね(笑)
確かに85mmf1.2とかは手の届かない憧れのレンズでしたが、若い頃からお持ちなんですね!流石です💦
2024/10/24 12:28
いいねいいね
1
ウッド📷さん
こんにちは♪
本当は栗駒は1週前だったんですが天気の関係で2週連続になりました。

磐梯は紅葉がまだ早すぎるのはriepicoさんのレコ見て分かってましたが、天気が良かったので決行。結果玉砕です(笑)この辺がriepicoさんとの天気運の差でしょう

基本凝り性なので沼にはすぐにハマります。
サブタイトルも「私のハマった五色沼」にしようかと思いました(笑)

ちなみに85mmはF1.4です。F1.2にすると値段が跳ね上がるので(笑)
30年以上前のレンズなのでピント合わせは遅いですが、写りは遜色ないですね。重宝します。
2024/10/24 12:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
磐梯山 八方台コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら