ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7393528
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

北都留三山(そんなリストないけど)百倉山、扇山、権現山周回

2024年10月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
07:19
距離
23.8km
登り
2,140m
下り
2,139m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:47
休憩
0:32
合計
7:19
7:57
8:02
19
8:21
6
8:27
9
8:36
11
8:47
8:49
31
9:20
2
9:22
6
9:28
9:37
21
10:06
58
11:04
11:09
35
11:44
4
11:48
12
12:26
12:29
4
12:33
12:36
13
12:49
12:53
12
13:05
13:06
69
14:16
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大月市営総合グラウンド駐車場(無料、結構大きい駐車場)
コース状況/
危険箇所等
全体によく整備されて険しいところはない
百蔵山の直下は急
扇山の北側は落葉が積もってどこが道かわかりにくいところもある
その他周辺情報 近道で帰るのには明るいうちが良いからさっさと帰宅
駐車場の少し先に分岐
帰りは右側から戻ってくる
2024年10月21日 06:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
10/21 6:57
駐車場の少し先に分岐
帰りは右側から戻ってくる
百蔵山の周回コース分岐
東側のコースで行くことにした
2024年10月21日 07:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10/21 7:01
百蔵山の周回コース分岐
東側のコースで行くことにした
浄水場を回り込むところで展望が開け
富士山が見えた
昨日は間近に行ったのに雲隠れされたけど
今日は秀麗富岳が楽しめそうだ
2024年10月21日 07:07撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/21 7:07
浄水場を回り込むところで展望が開け
富士山が見えた
昨日は間近に行ったのに雲隠れされたけど
今日は秀麗富岳が楽しめそうだ
ここから山道に入る
山頂までの途中の写真はボケボケなので不採用
2024年10月21日 07:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10/21 7:14
ここから山道に入る
山頂までの途中の写真はボケボケなので不採用
山頂到着
大月市秀麗富岳十二景の看板と
山梨百名山の標柱が建つ
2024年10月21日 07:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/21 7:56
山頂到着
大月市秀麗富岳十二景の看板と
山梨百名山の標柱が建つ
神社跡
2024年10月21日 07:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
10/21 7:57
神社跡
いくつか山並みが重なる奥に
くっきりと富士山
2024年10月21日 07:58撮影 by  A204SH, SHARP
5
10/21 7:58
いくつか山並みが重なる奥に
くっきりと富士山
秀麗富岳の看板の位置から富士山
2024年10月21日 07:59撮影 by  A204SH, SHARP
3
10/21 7:59
秀麗富岳の看板の位置から富士山
百蔵山の山頂直下は登ったコースも扇山への縦走路もザレザレで急だった
アップダウンはあるけど巻いていくピークが多くてそんなに負担ではない
この辺が扇山との最低鞍部かな
2024年10月21日 08:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10/21 8:27
百蔵山の山頂直下は登ったコースも扇山への縦走路もザレザレで急だった
アップダウンはあるけど巻いていくピークが多くてそんなに負担ではない
この辺が扇山との最低鞍部かな
その先もユルユルした道で巻いていくピークがほとんど
「ガンバノ頭」は踏んでおこうと、近づいてからは「これかな?」と思っていちいちピークを通った
着いたら「ガンバ」じゃなく「カンバ」だった
せっかくガンバったのに
2024年10月21日 08:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
10/21 8:48
その先もユルユルした道で巻いていくピークがほとんど
「ガンバノ頭」は踏んでおこうと、近づいてからは「これかな?」と思っていちいちピークを通った
着いたら「ガンバ」じゃなく「カンバ」だった
せっかくガンバったのに
扇山への登りをこなし
ダマシピークみたいなのが大久保山
2024年10月21日 09:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
10/21 9:19
扇山への登りをこなし
ダマシピークみたいなのが大久保山
ちょっと下って登り返して扇山
広々した山頂
40〜50年昔は大グループ(10人以上とか)の山歩きが多くて
山頂で宴会したり、婚活ハイキングだったり
こういう広い山頂は人気だった
子育て中で参加できなかったけど
2024年10月21日 09:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/21 9:27
ちょっと下って登り返して扇山
広々した山頂
40〜50年昔は大グループ(10人以上とか)の山歩きが多くて
山頂で宴会したり、婚活ハイキングだったり
こういう広い山頂は人気だった
子育て中で参加できなかったけど
ここも秀麗富岳と山梨百名山の看板が並ぶ
その間から富士山が見える
2024年10月21日 09:29撮影 by  A204SH, SHARP
1
10/21 9:29
ここも秀麗富岳と山梨百名山の看板が並ぶ
その間から富士山が見える
雲が増えてしまったけど
その雲より高い富士山だからカッコイイ
2024年10月21日 09:29撮影 by  A204SH, SHARP
10/21 9:29
雲が増えてしまったけど
その雲より高い富士山だからカッコイイ
もう一枚撮っておこう
ってボケ率高いので10枚くらい撮っておいたけど(;^ω^)
2024年10月21日 09:29撮影 by  A204SH, SHARP
1
10/21 9:29
もう一枚撮っておこう
ってボケ率高いので10枚くらい撮っておいたけど(;^ω^)
権現山へ向かい
北に延びる尾根に入る
2024年10月21日 09:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10/21 9:35
権現山へ向かい
北に延びる尾根に入る
どんどん下って
ちょっと登り返したところじゃなく
なぜかまた下り始めたところに曽倉山の看板
2024年10月21日 09:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
10/21 9:58
どんどん下って
ちょっと登り返したところじゃなく
なぜかまた下り始めたところに曽倉山の看板
浅川分岐
「浅川峠」の表示は見当たらず探し回った
いかにも峠らしい最低鞍部はもう少し先
2024年10月21日 10:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/21 10:05
浅川分岐
「浅川峠」の表示は見当たらず探し回った
いかにも峠らしい最低鞍部はもう少し先
マップを拡大して照らし合わせながら進み、
表示を探し回るが全然見当たらない
2024年10月21日 10:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10/21 10:08
マップを拡大して照らし合わせながら進み、
表示を探し回るが全然見当たらない
権現山まで一気に450m登る
考え事してたら主稜線間近に来ていた
足元だけ見ていればいい登りでは、考え事するに限る
2024年10月21日 10:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/21 10:56
権現山まで一気に450m登る
考え事してたら主稜線間近に来ていた
足元だけ見ていればいい登りでは、考え事するに限る
右へ行けばすぐ権現山、のはず
2024年10月21日 10:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10/21 10:58
右へ行けばすぐ権現山、のはず
到着
ここは大月市じゃないから(富士山は見えないのかと思ったらほんとは見えるのだった)
山梨百名山の標柱だけ
でも一つで何度も美味しい、たくさんのリスト入り
2024年10月21日 11:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/21 11:03
到着
ここは大月市じゃないから(富士山は見えないのかと思ったらほんとは見えるのだった)
山梨百名山の標柱だけ
でも一つで何度も美味しい、たくさんのリスト入り
二等三角点 棚頭山
標高=1311.86 m
しまった!百蔵山には三等三角点下和田(標高=1003.42 m)が
扇山には三等三角点鳥沢村(標高=1137.84 m)があるのに、見落としてた
一等三角点様じゃないからまあいいや
2024年10月21日 11:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
10/21 11:03
二等三角点 棚頭山
標高=1311.86 m
しまった!百蔵山には三等三角点下和田(標高=1003.42 m)が
扇山には三等三角点鳥沢村(標高=1137.84 m)があるのに、見落としてた
一等三角点様じゃないからまあいいや
行ったことのある山域だと思うけど
さっぱりわからない
2024年10月21日 11:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
10/21 11:03
行ったことのある山域だと思うけど
さっぱりわからない
笹尾根かなあ
2024年10月21日 11:06撮影 by  A204SH, SHARP
10/21 11:06
笹尾根かなあ
分岐に下り扇山までピストンで戻る
2024年10月21日 11:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10/21 11:12
分岐に下り扇山までピストンで戻る
幅広くほぼ平坦なところで
落ち葉に埋もれた道を見失った
あっちに行きそうになった
2024年10月21日 11:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10/21 11:21
幅広くほぼ平坦なところで
落ち葉に埋もれた道を見失った
あっちに行きそうになった
こっちに下る
あっちだのこっちだの言っても
写真見てもあまりわからないけど
落ち葉の中にうっすら道がわかる
2024年10月21日 11:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10/21 11:21
こっちに下る
あっちだのこっちだの言っても
写真見てもあまりわからないけど
落ち葉の中にうっすら道がわかる
もう一度、浅川峠ってどこかに書いてないかなあと探し回った
2024年10月21日 11:45撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10/21 11:45
もう一度、浅川峠ってどこかに書いてないかなあと探し回った
山頂じゃなく峠だけど
「高尾・陣馬・中央線日帰り山あるき」ってリストに入っていて
いつの間にかだいぶ進んでいて、狙うのに手ごろなリストだから
2024年10月21日 11:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10/21 11:47
山頂じゃなく峠だけど
「高尾・陣馬・中央線日帰り山あるき」ってリストに入っていて
いつの間にかだいぶ進んでいて、狙うのに手ごろなリストだから
竜の頭に見えない?
2024年10月21日 12:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/21 12:03
竜の頭に見えない?
稜線の険しいところは巻きながら登り返して
2024年10月21日 12:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10/21 12:09
稜線の険しいところは巻きながら登り返して
扇山に戻った
富士山は雲隠れしてしまった
大久保山のコルから左へ、どんどん下る
2024年10月21日 12:28撮影 by  A204SH, SHARP
10/21 12:28
扇山に戻った
富士山は雲隠れしてしまった
大久保山のコルから左へ、どんどん下る
山の神
2024年10月21日 12:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
10/21 12:48
山の神
水場に着いた
ボトル2本に汲んだ
ほとんど下りきったような気分だったけど
それからけっこう長かった
2024年10月21日 12:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10/21 12:49
水場に着いた
ボトル2本に汲んだ
ほとんど下りきったような気分だったけど
それからけっこう長かった
ロープの向こうは何かの栽培地
「山椒の里」の看板があった
2024年10月21日 13:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10/21 13:03
ロープの向こうは何かの栽培地
「山椒の里」の看板があった
登山口
あとは舗装道路
2024年10月21日 13:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/21 13:04
登山口
あとは舗装道路
桂川ウェルネスパークの園路を通る
公園内はもう遭難の心配はないけど
あらぬ方に進んだら遠路になるのでスマホで確認しながら、と思ったら
電池がだいぶ減っていた(;^ω^)
2024年10月21日 13:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
10/21 13:31
桂川ウェルネスパークの園路を通る
公園内はもう遭難の心配はないけど
あらぬ方に進んだら遠路になるのでスマホで確認しながら、と思ったら
電池がだいぶ減っていた(;^ω^)
古民家などもある
これは「バックに百蔵山」の図のはずだった
2024年10月21日 13:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/21 13:33
古民家などもある
これは「バックに百蔵山」の図のはずだった
遠くに三つ峠
2024年10月21日 13:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/21 13:34
遠くに三つ峠
橋の上から斜め前方に百蔵山
2024年10月21日 13:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/21 13:46
橋の上から斜め前方に百蔵山
斜め後方に扇山
2024年10月21日 13:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/21 13:46
斜め後方に扇山
集落の中をカクカク曲がりながら抜けて
2024年10月21日 13:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/21 13:55
集落の中をカクカク曲がりながら抜けて
集落を出たらこんなのもあって
2024年10月21日 13:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
10/21 13:58
集落を出たらこんなのもあって
市営グランドは中を通り抜けることができずぐるっと回って
駐車場に戻った
2024年10月21日 14:15撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/21 14:15
市営グランドは中を通り抜けることができずぐるっと回って
駐車場に戻った

感想

*昨日あまりに寒かったので富士山五合目周辺をあきらめこちらに変更。大昔歩いたと思うけど怪しい記憶。記憶も記録もない山だからマイルールで未踏として行ってきた。
*秀麗富岳が全滅に近かったけど、この夏の小金沢連嶺が好天で盛り返した。今日も百蔵山・扇山ともきれいな富士山が見れた。昨日が完全雲隠れで残念だったけど、これで山梨に来たかいがあった。そして秀麗富岳が達成。きれいに富士山が見えたのは半分だけ。残りは雲隠れとか、霞んでうっすらしか見えないとか。倉岳、高畑ではデジカメ紛失するし。難関じゃないから機会があったら再訪しよう。
*三山回ると登り返しが大きいけど、気持ち的にも脚にも負担の少ない歩きやすい道だったのでくたばらずにホイホイ歩けた。だけど数値的には(周回するためのロードが加わるので)標準タイム13時間以上、距離約24辧獲得標高2140m、体力度6って先週の小河内岳とまったく同じ。でも体感は全然違う。一番の違いはかかった時間だけど前回のんびり今回ガシガシ歩いたわけではなく、同じような負荷で歩いての結果。これまでもなんとなく感じて来たけど、実感としての体力度は実績歩行時間に比例するようだ。これから冬場は寒さと凍結で山らしい山に行けなくなるけど、来年の夏山へ備えて低山里山繋ぎやロードで長時間歩行のトレーニングをして、老化を少しでも遅らせたいな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:64人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら