ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7394167
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

雲取山(鴨沢コース⇅)【雲取の秋、見つけました🍁】

2024年10月22日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:19
距離
19.9km
登り
1,463m
下り
1,463m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:22
休憩
0:58
合計
5:20
距離 19.9km 登り 1,463m 下り 1,463m
5:51
3
スタート地点
6:36
14
6:50
6:52
22
7:14
7:17
4
7:21
7:33
3
7:36
7:37
3
7:46
2
7:48
7:52
5
7:57
20
8:17
5
8:22
8:23
15
8:38
12
8:50
8:51
1
8:52
8:58
2
9:00
9:23
8
9:31
7
9:38
15
9:53
9:55
7
10:12
10:13
12
10:25
10:26
10
10:36
10:37
30
11:11
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■丹波山村村営駐車場(無料)駐車。
平日はいつもガラガラ。
(シーズンの土日祝はAM5時までが望ましいです)
【5:50】丹波山村村営駐車場
自宅を02:10発→4:30着→5時までぐっすり仮眠。半分弱埋まっている駐車場。平日なのに多い方ですね。
2024年10月22日 05:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/22 5:53
【5:50】丹波山村村営駐車場
自宅を02:10発→4:30着→5時までぐっすり仮眠。半分弱埋まっている駐車場。平日なのに多い方ですね。
おはようございます、今日も元気に頑張ります。ザック&ゲイター下ろしたてで気合十分。何か、シャキっとしています。
2024年10月22日 05:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
26
10/22 5:52
おはようございます、今日も元気に頑張ります。ザック&ゲイター下ろしたてで気合十分。何か、シャキっとしています。
【5:57】小袖緑道あがり
5分ほど先に、登山口。
2024年10月22日 05:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/22 5:57
【5:57】小袖緑道あがり
5分ほど先に、登山口。
堂所まで、地味(でも歩きやすい)な、雲取鴨沢コースの登山道。
2024年10月22日 06:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/22 6:03
堂所まで、地味(でも歩きやすい)な、雲取鴨沢コースの登山道。
ヤマノメザメ
2024年10月22日 06:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/22 6:24
ヤマノメザメ
水場。今日もしっかり。ここの水場は枯れているのを見たことないです。
2024年10月22日 06:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/22 6:36
水場。今日もしっかり。ここの水場は枯れているのを見たことないです。
【6:50】堂所
駐車場より、おおよそ55分で着。今日は絶好調。足がクイックイと動き、ノンストップで飛ばしましたが疲れ知らずです。
2024年10月22日 06:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
10/22 6:50
【6:50】堂所
駐車場より、おおよそ55分で着。今日は絶好調。足がクイックイと動き、ノンストップで飛ばしましたが疲れ知らずです。
【7:07】マムシ岩
ここがちょうど半分になります。ここまで登山口から70分。七ツ石小屋で休憩→余裕をみて、山頂9時着を目標としました。
2024年10月22日 07:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/22 7:07
【7:07】マムシ岩
ここがちょうど半分になります。ここまで登山口から70分。七ツ石小屋で休憩→余裕をみて、山頂9時着を目標としました。
【7:14】七ッ石小屋下分岐
特筆すべき箇所のない、ちょっとゴツゴツしている地味な登山道が続きます。
2024年10月22日 07:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/22 7:14
【7:14】七ッ石小屋下分岐
特筆すべき箇所のない、ちょっとゴツゴツしている地味な登山道が続きます。
色づく雲取🍁。そうそう、今日は紅葉も楽しみにしてきました。
2024年10月22日 07:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/22 7:14
色づく雲取🍁。そうそう、今日は紅葉も楽しみにしてきました。
【7:21】七ツ石小屋
奥のベンチで休憩します。
2024年10月22日 07:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
10/22 7:21
【7:21】七ツ石小屋
奥のベンチで休憩します。
小屋の天然湧水、ありがたくガブガブさせていただきました。
2024年10月22日 07:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
14
10/22 7:23
小屋の天然湧水、ありがたくガブガブさせていただきました。
ベンチにて。山頂がガスってる富士山と、毎度毎度の残念感漂う割引パン💦
2024年10月22日 07:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
10/22 7:25
ベンチにて。山頂がガスってる富士山と、毎度毎度の残念感漂う割引パン💦
七ツ石小屋の豊富なメニュー。「一度、のんびり泊まらせていただきたいな」、と毎回思っています。
2024年10月22日 07:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
15
10/22 7:26
七ツ石小屋の豊富なメニュー。「一度、のんびり泊まらせていただきたいな」、と毎回思っています。
気温は18℃。少し暑いですね。
2024年10月22日 07:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/22 7:32
気温は18℃。少し暑いですね。
【7:33】七ツ石山へ出発
小屋ベンチでの休憩を切り上げ、出発。
2024年10月22日 07:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/22 7:33
【7:33】七ツ石山へ出発
小屋ベンチでの休憩を切り上げ、出発。
小屋のちょい上に、水場。豊富。ここも枯れているのは見たことないです。
2024年10月22日 07:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/22 7:36
小屋のちょい上に、水場。豊富。ここも枯れているのは見たことないです。
【7:42】石尾根縦走路
大好きな石尾根に乗っかりました。
2024年10月22日 07:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/22 7:42
【7:42】石尾根縦走路
大好きな石尾根に乗っかりました。
色づく石尾根。秋の訪れ🍁。
2024年10月22日 07:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
18
10/22 7:42
色づく石尾根。秋の訪れ🍁。
七ツ石山までも、紅葉、良い感じで雰囲気あります。
2024年10月22日 07:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
10/22 7:42
七ツ石山までも、紅葉、良い感じで雰囲気あります。
普段は完全スルーの「七ツ石神社」。
2024年10月22日 07:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/22 7:46
普段は完全スルーの「七ツ石神社」。
山頂が見えてきました!
2024年10月22日 07:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/22 7:48
山頂が見えてきました!
【7:48】七ツ石山
記念に。マムートのザックとゲイターが下ろし立てなので、嬉しいんですよね。
2024年10月22日 07:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
36
10/22 7:50
【7:48】七ツ石山
記念に。マムートのザックとゲイターが下ろし立てなので、嬉しいんですよね。
遙か先のてっぺんに「雲取山避難小屋」が見えます。あそこまで、1時間が目標です。
2024年10月22日 07:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
16
10/22 7:48
遙か先のてっぺんに「雲取山避難小屋」が見えます。あそこまで、1時間が目標です。
鮮やかになってきた登山道を闊歩。
2024年10月22日 07:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
10/22 7:51
鮮やかになってきた登山道を闊歩。
七ツ石からの楽しい楽しい急直下。
2024年10月22日 07:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
10/22 7:55
七ツ石からの楽しい楽しい急直下。
【7:57】ブナ坂
分岐、ですね。
2024年10月22日 07:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/22 7:58
【7:57】ブナ坂
分岐、ですね。
楽しい楽しい、広々とした石尾根歩き。
2024年10月22日 08:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
10/22 8:01
楽しい楽しい、広々とした石尾根歩き。
色づきもしっかり①🍁
まずは、ちょっぴり。
2024年10月22日 08:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
10/22 8:06
色づきもしっかり①🍁
まずは、ちょっぴり。
色づきもしっかり②🍁
キ・レ・イ・で・す・ね~
(▼_▼)o¶タモリでーす
2024年10月22日 08:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
19
10/22 8:11
色づきもしっかり②🍁
キ・レ・イ・で・す・ね~
(▼_▼)o¶タモリでーす
色づきもしっかり③🍁
拡大!
2024年10月22日 08:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
24
10/22 8:11
色づきもしっかり③🍁
拡大!
色づきもしっかり④🍁
キ・レ・イ・で・す・ね~
(■ω■)あれ?髪切った?
2024年10月22日 08:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
18
10/22 8:14
色づきもしっかり④🍁
キ・レ・イ・で・す・ね~
(■ω■)あれ?髪切った?
色づきもしっかり⑤🍁
鮮やか!
タモさん、飛び入り参加ありがとう!
2024年10月22日 08:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
20
10/22 8:14
色づきもしっかり⑤🍁
鮮やか!
タモさん、飛び入り参加ありがとう!
そうそう!石尾根に「鹿ゲート」ができていました。自称雲取好きなハズなのですが、完全にモグリですね。だから「自称」なのか…。
2024年10月22日 08:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
10/22 8:12
そうそう!石尾根に「鹿ゲート」ができていました。自称雲取好きなハズなのですが、完全にモグリですね。だから「自称」なのか…。
これがその「鹿ゲート」。しっかりと予算が付けられたみたいで良かった。
2024年10月22日 08:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
15
10/22 8:13
これがその「鹿ゲート」。しっかりと予算が付けられたみたいで良かった。
ヘリポート先も杭が打たれて、キレイになっていました。
2024年10月22日 08:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
10/22 8:15
ヘリポート先も杭が打たれて、キレイになっていました。
フムフム、大工事なのですね。
2024年10月22日 08:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/22 8:16
フムフム、大工事なのですね。
奥多摩小屋の跡地も、工事していました!テン場復活するから、それに向けて、かな?
2024年10月22日 08:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
10/22 8:17
奥多摩小屋の跡地も、工事していました!テン場復活するから、それに向けて、かな?
【8:23】ヨモギノ頭
ともあれ、心臓破りの急登を登ってヨモギノ頭。
2024年10月22日 08:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/22 8:23
【8:23】ヨモギノ頭
ともあれ、心臓破りの急登を登ってヨモギノ頭。
ヨモギノ頭より心臓破りを振り返る。って、大したこと無いですね。雲取は…ちょっとしたトレーニングのお山ってカンジです。
2024年10月22日 08:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
10/22 8:23
ヨモギノ頭より心臓破りを振り返る。って、大したこと無いですね。雲取は…ちょっとしたトレーニングのお山ってカンジです。
またまた心臓破り。
2024年10月22日 08:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
10/22 8:33
またまた心臓破り。
【8:38】小雲取山
そして、鬱蒼とした中に山頂。
2024年10月22日 08:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
10/22 8:38
【8:38】小雲取山
そして、鬱蒼とした中に山頂。
さて、いよいよ「雲取山避難小屋」が近づいてきました!
2024年10月22日 08:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
10/22 8:45
さて、いよいよ「雲取山避難小屋」が近づいてきました!
【8:50】雲取山避難小屋 前
上がりきりました~。石尾根を振り返る。
キ・レ・イ・で・す・ね~
(▼_▼)o¶石尾根イイトモ〜
2024年10月22日 08:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
10/22 8:50
【8:50】雲取山避難小屋 前
上がりきりました~。石尾根を振り返る。
キ・レ・イ・で・す・ね~
(▼_▼)o¶石尾根イイトモ〜
取りあえずすぐ奥の「山梨県側の山頂標」。
2024年10月22日 08:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
10/22 8:50
取りあえずすぐ奥の「山梨県側の山頂標」。
【8:52】雲取山 到着
小屋裏を右にズンズン進み、ホント(東京都側)の山頂。
2024年10月22日 08:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
23
10/22 8:52
【8:52】雲取山 到着
小屋裏を右にズンズン進み、ホント(東京都側)の山頂。
富士山もシッカリと見えています!あっち(富士山)行けば良かったかな?とも思いましたが、今日も風が強そうなのでコチラにしました。
2024年10月22日 08:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
17
10/22 8:56
富士山もシッカリと見えています!あっち(富士山)行けば良かったかな?とも思いましたが、今日も風が強そうなのでコチラにしました。
富士山、拡大!山頂のガス、キレイに晴れてますね〜。
2024年10月22日 08:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
29
10/22 8:56
富士山、拡大!山頂のガス、キレイに晴れてますね〜。
風も若干出ていて、気温も10℃に低下。肌寒く、ウィンドブレーカーかレインを羽織りたくなるカンジです。
2024年10月22日 08:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
10/22 8:56
風も若干出ていて、気温も10℃に低下。肌寒く、ウィンドブレーカーかレインを羽織りたくなるカンジです。
山座同定
2024年10月22日 08:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), ARYamaNavi
7
10/22 8:56
山座同定
山座同定
2024年10月22日 08:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), ARYamaNavi
7
10/22 8:57
山座同定
山座同定
2024年10月22日 08:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), ARYamaNavi
5
10/22 8:57
山座同定
山座同定
2024年10月22日 08:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), ARYamaNavi
6
10/22 8:58
山座同定
山座同定
2024年10月22日 09:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), ARYamaNavi
6
10/22 9:00
山座同定
山座同定
2024年10月22日 09:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), ARYamaNavi
6
10/22 9:00
山座同定
山座同定
2024年10月22日 09:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), ARYamaNavi
5
10/22 9:00
山座同定
山座同定
2024年10月22日 09:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), ARYamaNavi
6
10/22 9:00
山座同定
【9:00】雲取山避難小屋
小屋内(無人です)で休憩を取ります。
2024年10月22日 09:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
10/22 9:01
【9:00】雲取山避難小屋
小屋内(無人です)で休憩を取ります。
ザックは前回高尾で引っ張り出しました。ゲイターは本日下ろし立て。私はオールドなワッペンマムートが好きです。
2024年10月22日 09:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
21
10/22 9:04
ザックは前回高尾で引っ張り出しました。ゲイターは本日下ろし立て。私はオールドなワッペンマムートが好きです。
本日の食糧。山ではお腹が空かないので、いつもあんまり食べません。
2024年10月22日 09:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
10/22 9:05
本日の食糧。山ではお腹が空かないので、いつもあんまり食べません。
ガツガツ、喰ってますw
2024年10月22日 09:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
26
10/22 9:07
ガツガツ、喰ってますw
【下山開始】
9:23に休憩を切り上げ、避難小屋を出発。巻き道チョイスでガンガン飛ばします。
2024年10月22日 09:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/22 9:37
【下山開始】
9:23に休憩を切り上げ、避難小屋を出発。巻き道チョイスでガンガン飛ばします。
【9:55】ブナ坂
七ツ石山へは登らず、巻き道をチョイス。暑くなったので、ウィンドブレーカーはザックへ。
2024年10月22日 09:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
10/22 9:55
【9:55】ブナ坂
七ツ石山へは登らず、巻き道をチョイス。暑くなったので、ウィンドブレーカーはザックへ。
楽しい巻き道①
色鮮やか🍁
2024年10月22日 09:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
10/22 9:56
楽しい巻き道①
色鮮やか🍁
楽しい巻き道②
キノコ。ス・ゴ・い・で・す・ね~。
(ー■Д■)<イイトモ〜!
2024年10月22日 10:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
10/22 10:00
楽しい巻き道②
キノコ。ス・ゴ・い・で・す・ね~。
(ー■Д■)<イイトモ〜!
楽しい巻き道③
キノコ。コ・ワ・い・で・す・ね~。
(▼_▼)o¶明日も登ってくれるかな?
イイトモ〜(σ*>∀<)σ
2024年10月22日 10:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
10/22 10:12
楽しい巻き道③
キノコ。コ・ワ・い・で・す・ね~。
(▼_▼)o¶明日も登ってくれるかな?
イイトモ〜(σ*>∀<)σ
【10:16】マムシ岩
そんなこんなでマムシ岩。山頂からおおよそ55分。目標は、下山口11:10、駐車場11:15設定。
2024年10月22日 10:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/22 10:16
【10:16】マムシ岩
そんなこんなでマムシ岩。山頂からおおよそ55分。目標は、下山口11:10、駐車場11:15設定。
【10:25】堂所
ここまでくればゴールまで1時間切るので、もう帰ってきたも同然です♪
2024年10月22日 10:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/22 10:27
【10:25】堂所
ここまでくればゴールまで1時間切るので、もう帰ってきたも同然です♪
堂所から下は、ひたすら地味で長い、修行道。山に敬意を払いつつ、静かに自己と向き合うにはピッタリです。
2024年10月22日 10:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/22 10:48
堂所から下は、ひたすら地味で長い、修行道。山に敬意を払いつつ、静かに自己と向き合うにはピッタリです。
【11:07】下山口(登山口)
目標の11:10前に戻って来られました。
2024年10月22日 11:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/22 11:07
【11:07】下山口(登山口)
目標の11:10前に戻って来られました。
【11:10】丹波山村村営駐車場
戻ってきました~。おおー、クルマが増えています。おおよそ3/4埋まっています。
2024年10月22日 11:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
10/22 11:10
【11:10】丹波山村村営駐車場
戻ってきました~。おおー、クルマが増えています。おおよそ3/4埋まっています。
無事に行程を終えました。お疲れ様でした。予定もあるので、早く下山できて嬉しいです。
2024年10月22日 11:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
15
10/22 11:11
無事に行程を終えました。お疲れ様でした。予定もあるので、早く下山できて嬉しいです。
【帰路…】留浦無料駐車場
浮橋が車中からキレイに見えたので、クルマを停め、写真に収めました📷✨
2024年10月22日 11:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
20
10/22 11:37
【帰路…】留浦無料駐車場
浮橋が車中からキレイに見えたので、クルマを停め、写真に収めました📷✨
天気も良く紅葉もあり、素晴らしい一日になりました。引き続き、体力&筋力アップに努めます(雲取山山頂にて…)
2024年10月22日 08:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
31
10/22 8:55
天気も良く紅葉もあり、素晴らしい一日になりました。引き続き、体力&筋力アップに努めます(雲取山山頂にて…)

装備

個人装備
ザック(30L) ストック(折り畳み) ゲイター(通年) ■レイヤー上(C3fitアームカバー+半袖山シャツ) ■レイヤー下(C3fitタイツ+3期用パンツ) ■足元(靴=INOV8、靴下=中厚手) ■グローブ=トレールアクション ■頭部=キャップ ■基本装備1(GPS=Garmin64、紙地図、時計=Garmin) ■基本装備2(コンパス、ヘッデン、筆記具、即乾性タオル) ■非常時装備1(ツェルト、ファーストエイド、常備薬) ■非常時装備2(保険証、ヒトココ、非常食(1回)) ■記録等(カメラ、スマホ、バッテリー、ケーブル) ■快適装備1(日焼け止め、サングラス) ■快適装備2(マスク、耳栓、山岳サンダル) ■食事等(1回分+行動食5回) ■飲料(ハイドレポカリ2.0L) ■予備装備1(レイン上下、中厚フリース) ■予備装備2(熊鈴、ウィンドブレーカー)

感想

◎準備
■山行まで
前回の登山は10/14(月祝)、高尾山 ファミリー登山。
その前は10/11(金)、針ノ木岳周回(針ノ木サーキット)。

■ 今回の山の選定
前々回の「針ノ木岳周回(針ノ木サーキット)」、筋力&体力低下で不甲斐ない結果に終わる。
キツいところ行ってパワーアップしているはずなので、日が開かないうちにソロ山行を。
たまに行う「筋力&体力のバロメーター登山=雲取山」に行ってみることにしました。


◎装備など
■水分
スタート15℃→稜線10℃。ハイドレポカリ2.0L持参。
結果は、発汗も少なく0.5Lのみ消費。この時期の水分量はなかなか難しい。

■食料消費
パン×1、おにぎりx1、ゼリーx1

■装備&レイヤー
いつもは上は半袖+長袖ですが、発汗対策で「長袖→アームカバー」に。
涼しくて良かったです。
(半袖Onlyはもしものケガや虫刺されを懸念し、着ません)


◎バロメーター登山を終えて
■ペース
息も上がらず、発汗も僅か。疲れもほとんど無く、パーフェクトな状態。
大腿四頭筋のダルさがほとんどなく、終始ペースを落とさずいけました。

休憩を除き、登り=2時間40分、下り=1時間45分と、満足の行く結果になりました。


◎今後の山行
空いている平日メイン。黙々と山で心身ともに鍛え、精進したいと思います。
富士山、初冠雪はやくこーい!!!
マイカーで5合目まで上がれるうちに、今年も雪富士にチャレンジしたいです。

また、調子がすこぶるよいので、キッツいチャレンジも出来そうな気がしています。


最後までレコにお付き合いいただきました方、山でお会いした皆様方、有難うございました😊

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:543人

コメント

鴨沢コースお疲れ様です。
やっぱり早い時間は富士山キレイですね!

七ツ石山の巻道で「なんかヤマレコで見たことある人だなぁ?」なんて思ってたらマムポンさんでした!
今度お会いしたらキチンとご挨拶したいと思います。

自分はこのあと三峯に降りて秩父で飲んでました(笑
2024/10/22 19:04
いいねいいね
2
"雲取遊人"シバちゃんさん、おはようございます!

昨日すれ違っていたとは、ご挨拶できず本当に残念でした😭
また雲取訪問させていただきますので、どうぞ宜しくお願いします🙇‍♂️

三峯に抜けられたのですか!
秩父で羽をのばされ、素晴らしい1日になりましたね😊

私は野暮用があったので、温泉も入らずまっすぐ14時には自宅にいました😭

コメントありがとうございました!
私もシバちゃんさんみたいに、雲取バリエーションルートも、いつかいってみたいです。
2024/10/23 7:58
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら