記録ID: 7395895
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
一切経山・魔女の瞳はウルウル🧙♀魔女とハロウィンの山チョコ🍫凍天(しみてん)
2024年10月22日(火) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:46
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 449m
- 下り
- 449m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:34
- 休憩
- 1:56
- 合計
- 5:30
距離 9.7km
登り 449m
下り 449m
11:46
天候 | 晴れ後曇り。 予防では日中はてんくらA 9時ごろまでは晴れ予報でした。 山頂付近や吾妻小富士は強風で寒かった。 吾妻小富士は強風とガス。ふらつく程の強風で一周出来ず。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
平日にもかかわらず、下山時には、ほぼ満車でした。 浄土平レストハウスや吾妻小富士は、観光客で賑わっていた。 |
その他周辺情報 | 浄土平レストハウス いわきチョコレートのコーナーあり めひかり塩チョコやショコラジェラートが 販売されています。 https://www.shiochoco.com/ |
写真
山チョコ。ハロウィンの時期と魔女の瞳に合わせて、
魔女のパッケージ&おばけのチョコレート。
Choco Forest (大阪寝屋川市)からお取り寄せした、
ハロウィン・おばけ(2種のジャンドゥーヤ)です。
魔女のパッケージ&おばけのチョコレート。
Choco Forest (大阪寝屋川市)からお取り寄せした、
ハロウィン・おばけ(2種のジャンドゥーヤ)です。
装備
個人装備 |
ダウン、冬用手袋(予備あり)・帽子(予備あり)、野菜ライトシェル、ウルトラライトシェル、ネックデーター、雨具、エマージェンシーシート、ホッカイロ、、ヘッドライト、予備バッテリー
|
---|---|
備考 | 厚手の(中綿入り)グローブでも良かったくらい |
感想
本日の天気予報
9時頃まで晴れ。その後曇り。
てんくら夕方までA
コンパス登山届済み
ココヘリ加入
モンベル野遊び保険加入
予報より早めに曇ってきた。
魔女の瞳に到着した頃には、曇ってしまった。
一切経山山頂付近は、風も強く冷たかった。
魔女の瞳は、風で波が立って、白味を帯びたブルーの瞳で、うるうるしているようでした。
時折、魔女の瞳に陽が差した瞬間は、瞳が明るく美しく輝く。
山チョコ
Choco Forest チョコフォレスト
大阪寝屋川市にある、ビーントゥ バー(カカオ豆からチョコレートを作る)のお店からお取り寄せしました。
ハロウィン・おばけ(2種のジャンドゥーヤ)
ハロウィンの時期とパッケージを
魔女の瞳に合わせて。
https://www.chocoforest.jp/
休憩がてら浄土平レストハウスへ。
お土産コーナーに
いわきチョコレートのコーナーが出来ていて、
とってもうれしい。
去年の夏に魔女の瞳での山チョコに使用した
伊達市の紅玉林檎を使用した紅玉林檎チョコや、
定番のめひかり塩チョコ、キャラメル、ショコラジェラートなどが販売されていました。
今までは、安達太良サービスエリア上り線で、買って帰っていたけど、浄土平レストハウスで購入できるのは、とてもうれしい。
お土産にめひかり塩チョコとビターのセット1300円を購入しました。
とても美味しいチョコレートでおすすめです。
https://www.shiochoco.com/products.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:159人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する