ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7404917
全員に公開
ハイキング
甲信越

金ヶ岳

2024年10月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:03
距離
10.6km
登り
1,023m
下り
1,023m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:17
休憩
0:40
合計
6:57
距離 10.6km 登り 1,023m 下り 1,023m
5:56
13
7:00
7:01
112
8:53
58
9:51
10:12
15
10:27
10:33
22
10:55
2
10:57
11:04
11
11:15
11:20
62
12:22
22
12:53
0
12:53
ゴール地点
天候 高曇り
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前日道の駅にらさきで車中泊。朝5時半頃金ヶ岳登山口駐車場に移動して出発。
コース状況/
危険箇所等
初めの3.5kmは林道歩き。結構下ります。途中工事区間あり。千本桜公園の先から本格的登山道。猟友会の道標が随時ありますが、登山者は多くないようで、踏み後不明瞭な区間もあります。ただ基本尾根伝いなので迷うことはないと思います。
金ヶ岳から先少しの区間は岩場伝いの場所もあり慎重に進む必要あり。
駐車場の脇は太陽光パネルになっていて、柵はありますが見晴らしはgood。南アルプスが良く見えます。
2024年10月26日 05:54撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/26 5:54
駐車場の脇は太陽光パネルになっていて、柵はありますが見晴らしはgood。南アルプスが良く見えます。
茅ヶ岳の裾野の端には富士山も。
2024年10月26日 05:55撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/26 5:55
茅ヶ岳の裾野の端には富士山も。
最初未舗装の林道を少し登りますが、舗装林道に出て結構下ります。
2024年10月26日 06:10撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/26 6:10
最初未舗装の林道を少し登りますが、舗装林道に出て結構下ります。
ゲートがあり再び未舗装林道。道端にはサンショウの実が実っていました。
2024年10月26日 06:29撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/26 6:29
ゲートがあり再び未舗装林道。道端にはサンショウの実が実っていました。
山らしくなってきました。
2024年10月26日 06:32撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/26 6:32
山らしくなってきました。
シロヨメナがところどころに。
2024年10月26日 06:36撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/26 6:36
シロヨメナがところどころに。
ヤマトリカブトは最終盤。
2024年10月26日 06:52撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/26 6:52
ヤマトリカブトは最終盤。
千本桜公園到着
2024年10月26日 06:52撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/26 6:52
千本桜公園到着
さすがに桜が沢山植えられて整備されています。
2024年10月26日 06:58撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/26 6:58
さすがに桜が沢山植えられて整備されています。
説明看板
2024年10月26日 06:59撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/26 6:59
説明看板
山頂までちょめちょめkm?
2024年10月26日 07:04撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/26 7:04
山頂までちょめちょめkm?
千本桜公園の縁から登山道に入ります。入り口は草で鬱蒼としています。
2024年10月26日 07:04撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
10/26 7:04
千本桜公園の縁から登山道に入ります。入り口は草で鬱蒼としています。
林内に入れば普通の山です。
2024年10月26日 07:10撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/26 7:10
林内に入れば普通の山です。
ウリハダカエデが沢山生えています。
2024年10月26日 07:10撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/26 7:10
ウリハダカエデが沢山生えています。
新旧の明野の猟友会様の看板が沢山設置されています。10m単位まで?!
2024年10月26日 07:11撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
10/26 7:11
新旧の明野の猟友会様の看板が沢山設置されています。10m単位まで?!
ホコリタケ。つつくと胞子を吹き出します。
2024年10月26日 07:24撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/26 7:24
ホコリタケ。つつくと胞子を吹き出します。
木の間から金ヶ岳が見えます。紅葉がきれいですが、すっきり見通せるところはありません。
2024年10月26日 07:49撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/26 7:49
木の間から金ヶ岳が見えます。紅葉がきれいですが、すっきり見通せるところはありません。
木の間からぽっこり富士山。
2024年10月26日 07:57撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/26 7:57
木の間からぽっこり富士山。
標高を上げると色づいてきます。
2024年10月26日 08:01撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/26 8:01
標高を上げると色づいてきます。
ツツジの仲間でしょうか。真っ赤です。
2024年10月26日 08:01撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/26 8:01
ツツジの仲間でしょうか。真っ赤です。
うう〜ん。いい色です。
2024年10月26日 08:04撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
10/26 8:04
うう〜ん。いい色です。
リュウノウギクでしょうか。ぽつぽつあります。
2024年10月26日 08:07撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/26 8:07
リュウノウギクでしょうか。ぽつぽつあります。
標高を上げて、やっと見晴らせる場所がありました。八ヶ岳の裾野の向こうに北アルプスがばっちり。
2024年10月26日 08:11撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/26 8:11
標高を上げて、やっと見晴らせる場所がありました。八ヶ岳の裾野の向こうに北アルプスがばっちり。
諏訪湖は雲海の下ですね。
2024年10月26日 08:12撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/26 8:12
諏訪湖は雲海の下ですね。
熊さん。ばりばり・・
2024年10月26日 08:27撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
2
10/26 8:27
熊さん。ばりばり・・
これはタヌキか何かのため糞のようです。
2024年10月26日 08:29撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
10/26 8:29
これはタヌキか何かのため糞のようです。
稜線が細くなってきます。
2024年10月26日 08:31撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/26 8:31
稜線が細くなってきます。
岩も出てきます。
2024年10月26日 08:35撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/26 8:35
岩も出てきます。
コアジサイがきれいに黄葉。
2024年10月26日 08:38撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/26 8:38
コアジサイがきれいに黄葉。
山域全体イノシシがすごく多いようです。そこらじゅうほじくりまわされています。
2024年10月26日 08:42撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
10/26 8:42
山域全体イノシシがすごく多いようです。そこらじゅうほじくりまわされています。
このきのこはおいしくないのですかね。
2024年10月26日 08:47撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/26 8:47
このきのこはおいしくないのですかね。
メインルートに合流です。
2024年10月26日 08:52撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/26 8:52
メインルートに合流です。
頂上直前でツチグリがお出迎え。
2024年10月26日 09:01撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/26 9:01
頂上直前でツチグリがお出迎え。
茅ヶ岳山頂は眺めがいいですね。ぐるっと見渡します。
2024年10月26日 09:14撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
10/26 9:14
茅ヶ岳山頂は眺めがいいですね。ぐるっと見渡します。
富士山近くは雲が出始めました。
2024年10月26日 09:29撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
10/26 9:29
富士山近くは雲が出始めました。
南アルプスは鳳凰山が近いので主稜線があまりよく見えません。
2024年10月26日 09:30撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
10/26 9:30
南アルプスは鳳凰山が近いので主稜線があまりよく見えません。
竜ヶ岳にも雲がかかり始めています。
2024年10月26日 09:30撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
10/26 9:30
竜ヶ岳にも雲がかかり始めています。
金ヶ岳の向こうに八ヶ岳。
2024年10月26日 09:30撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
2
10/26 9:30
金ヶ岳の向こうに八ヶ岳。
北斗市が見渡せます。
2024年10月26日 09:31撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
10/26 9:31
北斗市が見渡せます。
鳳凰山から甲斐駒ヶ岳。
2024年10月26日 09:31撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/26 9:31
鳳凰山から甲斐駒ヶ岳。
南アルプス南部。
2024年10月26日 09:31撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/26 9:31
南アルプス南部。
奥秩父主稜線。
2024年10月26日 09:32撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/26 9:32
奥秩父主稜線。
金峰から瑞牆山。
2024年10月26日 09:32撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/26 9:32
金峰から瑞牆山。
頂上は広いです。
2024年10月26日 09:50撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/26 9:50
頂上は広いです。
紅葉も見頃。
2024年10月26日 10:07撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/26 10:07
紅葉も見頃。
さて、金ヶ岳へ向かいます。
2024年10月26日 10:08撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/26 10:08
さて、金ヶ岳へ向かいます。
奥が主峰ですね。意外とアップダウンがあります。
2024年10月26日 10:10撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/26 10:10
奥が主峰ですね。意外とアップダウンがあります。
ダケカンバと紅葉がいい感じ。
2024年10月26日 10:17撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/26 10:17
ダケカンバと紅葉がいい感じ。
渋い紅葉。
2024年10月26日 10:18撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/26 10:18
渋い紅葉。
洞門がありました。
2024年10月26日 10:26撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/26 10:26
洞門がありました。
崩れそうでなかなかコワイ。
2024年10月26日 10:27撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/26 10:27
崩れそうでなかなかコワイ。
絶壁もあります。
2024年10月26日 10:29撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/26 10:29
絶壁もあります。
振り返ると茅ヶ岳と富士山。
2024年10月26日 10:34撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
2
10/26 10:34
振り返ると茅ヶ岳と富士山。
観音峠分岐
2024年10月26日 10:54撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/26 10:54
観音峠分岐
下から雲が上がってきました。
2024年10月26日 10:59撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/26 10:59
下から雲が上がってきました。
金ヶ岳南峰付近から振り返る。だいぶ高度が上がりました。
2024年10月26日 10:59撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
2
10/26 10:59
金ヶ岳南峰付近から振り返る。だいぶ高度が上がりました。
茅ヶ岳にも少しガスがかかる。
2024年10月26日 11:00撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
2
10/26 11:00
茅ヶ岳にも少しガスがかかる。
アップダウン激しいです。
2024年10月26日 11:05撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/26 11:05
アップダウン激しいです。
ガスと紅葉。いい感じ。
2024年10月26日 11:08撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
2
10/26 11:08
ガスと紅葉。いい感じ。
茅ヶ岳からは北岳はほんの少ししか見えませんでしたが、こちらからはそれなりに見えます。
2024年10月26日 11:08撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
2
10/26 11:08
茅ヶ岳からは北岳はほんの少ししか見えませんでしたが、こちらからはそれなりに見えます。
さて、下山です。
2024年10月26日 11:25撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
2
10/26 11:25
さて、下山です。
金ヶ岳南峰。
2024年10月26日 11:25撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/26 11:25
金ヶ岳南峰。
これから降りる先。
2024年10月26日 11:25撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/26 11:25
これから降りる先。
富士山付近もだいぶ雲が出てきました。
2024年10月26日 11:27撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
2
10/26 11:27
富士山付近もだいぶ雲が出てきました。
このあたりだけ鮮烈な紅葉がありました。
2024年10月26日 11:35撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/26 11:35
このあたりだけ鮮烈な紅葉がありました。
とてもきれいです。
2024年10月26日 11:35撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/26 11:35
とてもきれいです。
このあたり結構岩場が激しいです。
2024年10月26日 11:38撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
2
10/26 11:38
このあたり結構岩場が激しいです。
ここのエリアだけものすごくサルオガセが生えていました。
2024年10月26日 11:39撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
10/26 11:39
ここのエリアだけものすごくサルオガセが生えていました。
ほんの狭いエリアです。
2024年10月26日 11:39撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
10/26 11:39
ほんの狭いエリアです。
しばらくすると歩きやすくなります。
2024年10月26日 11:55撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/26 11:55
しばらくすると歩きやすくなります。
陽が差せばもっときれいだろうなあ・・
2024年10月26日 11:56撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
10/26 11:56
陽が差せばもっときれいだろうなあ・・
このあたりもイノシシが滅茶苦茶にしています。
2024年10月26日 12:18撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
10/26 12:18
このあたりもイノシシが滅茶苦茶にしています。
あざやかなウリハダカエデ。
2024年10月26日 12:22撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/26 12:22
あざやかなウリハダカエデ。
センボンヤリかな。
2024年10月26日 12:26撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/26 12:26
センボンヤリかな。
林道まで降ってきました。一瞬舗装路ですが、すぐ未舗装の林道です。
2024年10月26日 12:43撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/26 12:43
林道まで降ってきました。一瞬舗装路ですが、すぐ未舗装の林道です。
林道わきにはヤクシソウが見送ってくれました。
2024年10月26日 12:49撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/26 12:49
林道わきにはヤクシソウが見送ってくれました。
撮影機器:

感想

 天候の状況から山梨南部から西は雲がかかりがちの予報だったので、終日高曇りで見晴らしは良さそうな茅ヶ岳・金ヶ岳を選びました。以前深田久弥の足跡をたどる茅ヶ岳のメインルートのピストンはしたので、今回は金ヶ岳をメインに周回ルートとしました。
 最後に林道歩きをするのはかったるいので、最初に林道を行って、千本桜公園から茅ヶ岳を通過して、金ヶ岳を目指しました。
 林道は思いのほか下りが長く、やはりこちらを帰りにしなくてよかったと思いました。千本桜公園から少し進んだころから急登となりますが、あまり明瞭な登山道ではなく、急傾斜をまっすぐ登る感じのエリアも多く、結構ハードでした。木の合間から八ヶ岳や金ヶ岳の斜面がちらちら見えますが、展望のある場所は殆どありません。茅ヶ岳山頂近くになりようやく見晴らせる場所がいくつかあります。その分茅ヶ岳山頂からの展望には心躍るものがありました。予報通り高曇りで富士山・南アルプス・北アルプス・八ヶ岳・奥秩父の展望は素晴らしかったです。丹沢の方は雲がかかっていたようです。
 到着時4-5人登山者がいたのですが、仕事関係の知り合いが偶然おられ、懐かしくお話ができました。その後誰もいなくなったこともあり、早めの昼食をゆっくりとりました。
 茅ヶ岳から金ヶ岳への道は狭くて岩場の険しい場所も多く、距離の割には時間がかかりました。でも随所で紅葉に彩られた両方のピークや遠くの山々が望め、楽しく進めました。金ヶ岳の頂上は展望が限られ、広くなく、先着の若者パーティーが昼食をとっておられたので早々に通過しました。その先はさらに険しい場所が少しあり、ビビリのrurintaが往生する場面もありました。しかし少し進むとあとは紅葉の中を気持ちよく下り、あっという間に林道まで辿り着きました。
 徐々に高曇りの雲底が下がる傾向ではありましたが、最後まで雨が降ることもなく気持ちの良い山行を楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:79人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら