ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7405868
全員に公開
ハイキング
道東・知床

屈斜路カルデラトレイル(美幌峠から藻琴山往復)

2024年10月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:47
距離
23.1km
登り
691m
下り
695m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:42
休憩
0:05
合計
4:47
距離 23.1km 登り 691m 下り 695m
9:12
156
スタート地点
11:47
11:53
126
13:59
ゴール地点
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
美幌峠駐車場を利用しました。
コース状況/
危険箇所等
大半が広くふかふかの道。刈られた笹の茎が立っていて歩きづらいところも。ソールが薄いスニーカーなどだと刺さるかもしれません。
藻琴山登山道との合流点手前1.5キロ?ほどはトラバース道。笹や倒木を踏むと滑る可能性があるので注意しました。また、靴ひもをきつめに結びました。

ルートは11月1日から冬季閉鎖に入ります。
津別峠に通じる道道屈斜路津別線(588号)が冬季通行止めになるため。解除は藻琴山東藻琴側の山開きが行われる6月上旬だそうです。
その他周辺情報 美幌峠レストハウス
レストラン、、自動販売機、トイレ(24時間)あります。
忘れものなし!
2024年10月26日 09:10撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10
10/26 9:10
忘れものなし!
美幌峠の北ルート入り口は、レストハウスから見て国道向かいの駐車場の美幌側にあります
2024年10月26日 09:11撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9
10/26 9:11
美幌峠の北ルート入り口は、レストハウスから見て国道向かいの駐車場の美幌側にあります
藻琴山、遠い
2024年10月26日 09:16撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
10/26 9:16
藻琴山、遠い
序盤は防雪柵横をてくてく。湖の対岸はサワンチサップ、マクワンチサップ、さらに奥に硫黄山があるけれど見えていません。右奥は摩周岳
2024年10月26日 09:22撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
11
10/26 9:22
序盤は防雪柵横をてくてく。湖の対岸はサワンチサップ、マクワンチサップ、さらに奥に硫黄山があるけれど見えていません。右奥は摩周岳
がんばります
2024年10月26日 09:23撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10
10/26 9:23
がんばります
南ルートと同様に広くふかふかの道
2024年10月26日 09:30撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10
10/26 9:30
南ルートと同様に広くふかふかの道
最初の展望ポイントが近づく
2024年10月26日 09:34撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9
10/26 9:34
最初の展望ポイントが近づく
広く笹刈りされていて休憩にぴったり。体験会などの目的地としてよく使われています
2024年10月26日 09:35撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
17
10/26 9:35
広く笹刈りされていて休憩にぴったり。体験会などの目的地としてよく使われています
きょうはうっすらでしたが斜里岳見えます
2024年10月26日 09:35撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
10/26 9:35
きょうはうっすらでしたが斜里岳見えます
写真だとまったく伝わりませんが、笹原が風に揺れてキラキラきれいでした
2024年10月26日 09:46撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
10/26 9:46
写真だとまったく伝わりませんが、笹原が風に揺れてキラキラきれいでした
珍しいことじゃないかもしれませんが、標高500メートル前後でハイマツがあります
2024年10月26日 09:57撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
10/26 9:57
珍しいことじゃないかもしれませんが、標高500メートル前後でハイマツがあります
クマらしきふんは3か所。1か所はタヌキっぽい感じもしました
2024年10月26日 10:02撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9
10/26 10:02
クマらしきふんは3か所。1か所はタヌキっぽい感じもしました
立ち枯れ。これもよく見られる風景です
2024年10月26日 10:06撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
11
10/26 10:06
立ち枯れ。これもよく見られる風景です
依然として遠い感じの藻琴山
2024年10月26日 10:11撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
10/26 10:11
依然として遠い感じの藻琴山
でも距離は半分以上歩いてきました。ここは緊急時に消防などが使うルートのようです
2024年10月26日 10:17撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
10/26 10:17
でも距離は半分以上歩いてきました。ここは緊急時に消防などが使うルートのようです
かっこいい。ダケカンバかな
2024年10月26日 10:24撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12
10/26 10:24
かっこいい。ダケカンバかな
さっきよりは確実に大きく見えるようになりました
2024年10月26日 10:30撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9
10/26 10:30
さっきよりは確実に大きく見えるようになりました
ルートは山頂を回り込んで東藻琴側登山道に合流します。が、トラバースの道が1キロ以上続き、とてもきついです
2024年10月26日 11:13撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9
10/26 11:13
ルートは山頂を回り込んで東藻琴側登山道に合流します。が、トラバースの道が1キロ以上続き、とてもきついです
山頂を捕捉。直登せず、さらにトラバースするのでろっくおんは1度外れます
2024年10月26日 11:39撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
13
10/26 11:39
山頂を捕捉。直登せず、さらにトラバースするのでろっくおんは1度外れます
やっと合流点。はあはあ
2024年10月26日 11:44撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9
10/26 11:44
やっと合流点。はあはあ
すぐに直下の広場に出ます
2024年10月26日 11:45撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
10/26 11:45
すぐに直下の広場に出ます
やった〜
2024年10月26日 11:47撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
20
10/26 11:47
やった〜
一等三角点: 藻琴山。そのまんまです
2024年10月26日 11:47撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
10/26 11:47
一等三角点: 藻琴山。そのまんまです
絶景をたん能。そろそろ帰ります。美幌峠に(涙目)
2024年10月26日 11:48撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
23
10/26 11:48
絶景をたん能。そろそろ帰ります。美幌峠に(涙目)
分岐(合流点)
2024年10月26日 11:58撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
10/26 11:58
分岐(合流点)
サルオガセがルートに落ちていました。マツの枝に引っかかっるようにしているのをよく見ます。特に冬
2024年10月26日 12:32撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
10/26 12:32
サルオガセがルートに落ちていました。マツの枝に引っかかっるようにしているのをよく見ます。特に冬
あまりなにも考えずひたすら歩く、よい時間でした
2024年10月26日 13:18撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
11
10/26 13:18
あまりなにも考えずひたすら歩く、よい時間でした
ここは中島がいちばん大きく見えるような気がします
2024年10月26日 13:32撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
10/26 13:32
ここは中島がいちばん大きく見えるような気がします
無事峠へ。ありがとうございました
2024年10月26日 13:59撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
11
10/26 13:59
無事峠へ。ありがとうございました
撮影機器:

感想

開通後何度か通っている屈斜路カルデラトレイル(KCT)。きょうは美幌峠から藻琴山(北コース)を往復してきました。
南コースと同様、広くふかふかの道で、より平坦なイメージ。前半は屈斜路湖の中島を近くに見ながら歩けます。
峠から4キロほど過ぎた中盤から、湖に注ぐシケレペンベツ川の谷地形を迂回して湖を離れるルートになります。しばらく笹原の道が続き、景色は開けませんが、湖側に谷地形から藻琴山に続くもう一つの尾根があるので、仕方ない部分もあります。
藻琴山が近づくと、今度はトラバース道になります。東藻琴側登山道に合流するまで続くので、靴ひもをきつめに結んで乗り切りました。帰りもトラバースがきつかったですが、その後は快適に歩けました。
KCTは当初、調査道としてルートが開削されました。ルートどりなどの意見交換も行われ、自分も冬に外輪山を歩いた経験などから、もう少し湖側にとれないか意見しましたが、結果的に調査道の大部分が正式に採用されました。未開の笹原を開削する労力、予算、スケジュール、自治体境界などさまざまな要因があったのだろうと理解しています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:215人

コメント

じこたりさん、こんにちは!
私がいくつか疑問に思った点を詳しく解説していただき、ありがとうございます!
「屈斜路湖があまり見えないルート取り」は致し方ないのでしょうが、本当に残念に思いました。確かに、谷を迂回する部分では湖を離れてしまうのは物理的に仕方がないのですが、このトレイルが将来、何度も何度も再訪されるようなルートになるためには、少なくともどこかで感動体験を味わえるメリットが必要です。ハイランド小清水ルートが絶景だけに、ドコかにビューポイントへの寄り道的な散策路みたいなものがあれば少しは違うんじゃないか、などといろいろ考えてしまいました。
まぁ、私自身が「もっと満足したい」気持ちが強かったからですけど。(笑
来期は全ルートをつなぐコースを走破してみたいと思います。これからもいろいろ参考にさせていただくことがあると思います。いつもありがとうございます!
2024/10/27 7:45
いいねいいね
1
kenyoさん
こんばんは!コメントありがとうございます。
kenyoさんの仰ること、わかります。kenyoさんのレコに、内心感じていたことが書かれていて、やっぱりかぁ、と。
冬なら湖側の尾根に渡ったりできるのですが。↓個人的調査レコです。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3060353.html
始まったばかりのトレイル。自分にとっては地元ですし、たくさん歩いて応援したい気持ちです。こうした意見があることも、自分なりに伝えていきたいと思います。
今年は10月末から来春まで閉鎖(立入禁止ではないです)されますが、美幌峠ー津別峠などもぜひ歩いてみてください。
2024/10/27 22:58
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら