金峰山(大弛峠からピストン)
- GPS
- 07:00
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 511m
- 下り
- 495m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
はじめて家族登山に行きました。
大弛峠までは車で何度も行って、夢の庭園なども行っていたので、
朝来ればいけるかなー?と比較的簡単な気持ちで金峰山を選んで行ってみました。
初めてで勝手がわからず、いかにも山慣れした人についていけば楽かな?
などと勝手に考えついて行ったところ、速いのなんのってとてもじゃないけどついていけませんorz
それどころかいきなりのハイペースで酸欠状態に陥り気持ちが悪くなってしまいましたorz
15分ほど呼吸を整え、気分が回復してきたところでゆっくり行くことにしました。
樹林帯をのんびり上ったり下ったりしながら進むと朝日岳手前で一気に展望が開けました。
展望がきく岩場があったのでそこで大休止。
持ってきたおにぎりの半分を食べながら展望を楽しみました。
朝日岳のガレ場を過ぎると再び樹林帯に入り鉄山の北側を進んでいくと
ハイマツが増えてきてまた急な登りになってきたなーと思っていたら
賽ノ河原にでて、森林限界を超えました。すごい景色です。
ここまでくればもう少しだと景色を楽しみながら岩場を進み金峰山頂へ。
五丈岩。。。でかいです!
人が積み上げたのでは?と思うぐらい綺麗に巨岩が積み上がっています。
登り切ったーって達成感と素晴らしい景色を眺めながら残り半分のおにぎりを食べ
1時間ぐらい休憩してから戻りましたが、下りに入ってから両足のつま先が非常に痛くなってきましたorz
特に左はもう足付くのも嫌なぐらい痛かったT_T
そんな感じでそーっとゆっくりなんとか大弛峠にもどりました。
もうヘロヘロでしたね。山なめてました><
往復8km標高差240mがこんなきついとは。。。
のちに色々調べたところ下りは靴ひもをよく締めるとか、
色々対策があることが分かりましたが、それよりも何よりも
トレッキングシューズや登山靴買った方がよさそうでしたorz
疲れ果てましたがもう嫌ってなるわけではなく、
次はこうすればいいんだなというのが色々わかった山行でした。
帰りに車の偉大さが身にしみました。。。
アクセル踏めば走るって素晴らしいヽ(´ー`)ノ
帰りの道中で温泉につかって疲れを癒し、温泉でつま先マッサージしたら
押せば激痛ですが通常歩行には問題ないレベルまでに回復。
後日左足親指の爪が死にましたorz
右足はなんとか大丈夫でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する