ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 741219
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

紅葉の谷川岳

2015年10月12日(月) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 群馬県 新潟県
 - 拍手
ogiyan その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:41
距離
5.8km
登り
1,289m
下り
172m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:15
休憩
0:27
合計
3:42
距離 5.8km 登り 1,296m 下り 181m
7:17
3
スタート地点
7:29
7:41
45
8:26
8:31
40
9:11
9:12
44
9:56
9:58
14
10:41
10:48
11
途中で山旅ロガーが誤動作したのかトマノ耳がゴールになってしまいました。
編集の方法がわからないのでこのままに。
コースは登り降りのピストンになります。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
行き : 関越道 東松山IC〜水上IC
帰り : 関越道 水上IC〜花園IC

ロープウェイ : 往復大人 2,060円
ロープウェイは7時から営業ですが6時半には既にチケット売り場が長蛇の列でした。
 
土合駅を過ぎ少し進むと工事中の為、片側通行の信号が出てきます。
帰りは、この信号待ちで渋滞が発生していました。
コース状況/
危険箇所等
木道が敷かれていますが日陰は湿っていて滑りやすく、
また、斜めになっている木道もあるので気をつけて進みましょう。
その他周辺情報 ロープウェイのりば手前の駐車場が無料でした。
6時半からチケット待ち
2015年10月12日 07:09撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
10/12 7:09
6時半からチケット待ち
天神平に着きました。
2015年10月12日 07:29撮影 by  SO-02E, Sony
10/12 7:29
天神平に着きました。
連休最終日
気持ちの良い快晴です。
2015年10月12日 07:37撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
10/12 7:37
連休最終日
気持ちの良い快晴です。
2015年10月12日 07:37撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
10/12 7:37
今回は娘と妻が一緒です。
2015年10月12日 07:47撮影 by  SO-02E, Sony
10/12 7:47
今回は娘と妻が一緒です。
山頂からの眺めが楽しみです。
2015年10月12日 08:00撮影 by  SO-02E, Sony
10/12 8:00
山頂からの眺めが楽しみです。
プチ・クサリ場
2015年10月12日 08:19撮影 by  SO-02E, Sony
10/12 8:19
プチ・クサリ場
2015年10月12日 08:23撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
10/12 8:23
熊穴沢避難小屋
2015年10月12日 08:27撮影 by  SO-02E, Sony
10/12 8:27
熊穴沢避難小屋
2015年10月12日 08:28撮影 by  SO-02E, Sony
10/12 8:28
2015年10月12日 08:39撮影 by  SO-02E, Sony
10/12 8:39
2015年10月12日 08:44撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
10/12 8:44
2015年10月12日 08:45撮影 by  SO-02E, Sony
10/12 8:45
2015年10月12日 08:45撮影 by  SO-02E, Sony
10/12 8:45
登ります。
2015年10月12日 08:45撮影 by  SO-02E, Sony
10/12 8:45
登ります。
時間よ止まれ
2015年10月12日 08:45撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
2
10/12 8:45
時間よ止まれ
岩肌と紅葉
2015年10月12日 08:54撮影 by  SO-02E, Sony
1
10/12 8:54
岩肌と紅葉
2015年10月12日 08:54撮影 by  SO-02E, Sony
1
10/12 8:54
2015年10月12日 08:56撮影 by  SO-02E, Sony
1
10/12 8:56
登ります。
2015年10月12日 09:00撮影 by  SO-02E, Sony
10/12 9:00
登ります。
2015年10月12日 09:05撮影 by  SO-02E, Sony
10/12 9:05
2015年10月12日 09:46撮影 by  SO-02E, Sony
1
10/12 9:46
谷川の鐘
2015年10月12日 09:55撮影 by  SO-02E, Sony
2
10/12 9:55
谷川の鐘
万太郎山
2015年10月12日 09:56撮影 by  SO-02E, Sony
1
10/12 9:56
万太郎山
谷川岳肩の小屋
上からの眺め
2015年10月12日 10:06撮影 by  SO-02E, Sony
1
10/12 10:06
谷川岳肩の小屋
上からの眺め
山頂に沢山の人が居ます。
2015年10月12日 10:26撮影 by  SO-02E, Sony
1
10/12 10:26
山頂に沢山の人が居ます。
オキノ耳、山頂です。
2015年10月12日 10:43撮影 by  SO-02E, Sony
10/12 10:43
オキノ耳、山頂です。
山頂から谷川岳肩の小屋まで戻り
ここで昼食にします。
2015年10月12日 11:28撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
10/12 11:28
山頂から谷川岳肩の小屋まで戻り
ここで昼食にします。
午後2時の時点で山頂付近には雲が出てきました。
2015年10月12日 13:59撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
10/12 13:59
午後2時の時点で山頂付近には雲が出てきました。
帰りのロープウェイも混雑しています。
2015年10月12日 14:08撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
10/12 14:08
帰りのロープウェイも混雑しています。
撮影機器:

装備

個人装備
リックサック(1) 登山靴(1) レインウエアー(1) ゲイター(1) ダウン(1) グローブ(1) 帽子(1) 水筒(1) 行動食(1) 非常食(1) 食器(1) ゴミ袋(1) 地図(1) コンパス(1) ヘッドランプ(1) 救急用具(1) ナイフ(1) メガネ・コンタクト(1) タオル(2) 着替え・下着・パンツ(1) カメラ(1) スマホ(1)

感想

三連休の最終日、妻と2人で谷川岳の紅葉を見に行く事にしました。
子供達には、まだ、出掛ける事を伝えていなかったので、
リビングに居た長女に「山に行くけど、お前も行くか?」と、尋ねてみると、迷いながらも「行く」との返事が返ってきました。
嬉しさが込み上げ、支度に取り掛かったのですが、冷静に考えると、小学生のころに山に連れて行ったきりでウエアーが無い。。。
慌ててクローゼットの中から当時のレインウエアを取り出しサイズを確認・・Sサイズ・・天気は良さそうだが、山に行くには必要不可欠。
神頼みをするように試着をさせると、どうにか着る事が出来、ほっと胸をなでおろせました。
当時、大きめのウエアーを買っておいて良かった。。
行動着は部活で着ていたウエアーと、靴も部活仕様を使う事にしましたがメッシュ生地なので、もう一足持たせる事にして就寝です。
 3時起床。
しかし、今度は妻の体調がよろしくない様子。
登山途中で体調が悪化する事を考えると、今回の予定は延期にと思いながらも様子を見ていました。
どうにか大丈夫と言う事なので、とりあえず出発する事に。
もし、ダメなら登山ではなく観光に切り替えれようと話しをし、妻は助手席で睡眠を取りました。
谷川岳の駐車場に着く頃には、妻の調子も回復した様子。
 6時半からロープウェイのチケット売場に並びましたが、紅葉シーズンの為、長蛇の列。
それでも7時すぎには天神平に到着です。
紅葉真っ盛り。。
良い一日でありますように。。
 少し、うろうろした後、登山道へと進みます。
すぐに木道が現れましたが、日陰で湿っている事と斜めになっている所も有のでスリップしないよう注意して進みます。
また、プチ鎖場も有ります。
妻は登りがキツそうです。
娘はと言うと、先に先にと進んでいます。
私はと言うと、そんな二人の姿を後ろから写真に収めています。
そうしているうちに、谷川岳肩の小屋に到着。
娘・・鐘を鳴らす。
妻・・鐘を鳴らす。
私・・写真を撮る。
まだ、ここが頂上ではないので、トマノ耳、オキノ耳、の頂上を目指します。
頂上では皆が親切に記念写真を撮りあっています。
私たちもお願いし撮ってもらいました。
ちょっとした触れ合いが良いですね。。
再び、谷川岳肩の小屋に着き、ここで、昼食です。
のんびり、おにぎりとコーヒーをいただき、小屋でバッチも購入。
 さあ、下山です。
帰りも、私が後ろから付いて行きましたが、登りとは別人のように早い妻。
娘の先を進んでいます。
これはダウンヒルの達人です。
お陰で、2時には、天神平に到着です。
後ろを振り返ると、山頂付近には雲が現れてきました。
やっぱり、山は午前中が良いですね。
帰りもロープウェイを利用させてもらい、
谷川岳ベースプラザでソフトクリームを頂きながら少し休み帰路につきました。

  今回、連れて行けなかった子供が、下に二人いるのですが、機会が有れば家族全員で山登りを楽しみたいですね。
最近は、子供達が学校や部活で家族全員そろう事が難しくなっていますが。。

 一つだけ残念な事に音楽を流しながら登山をされている方がいらっしゃいました。
自然界にお邪魔するのですから、出来たら自然の音に耳を傾けてもらいたいな。

それでも、楽しく、良い一日になりました。
山に感謝!





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:515人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [2日]
残雪期天神平より谷川岳1泊
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら