奈良倉山(大月市秀麗富嶽十二景)
- GPS
- 02:36
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 481m
- 下り
- 483m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
とてもよく整備された歩道です。尾根に出る手前は粘土質でスリップしやすかったので、慎重にゆっくりと歩きました。 |
その他周辺情報 | 道の駅小菅がすぐ近くです。大人気らしく、駐車場は満車でした。 |
写真
感想
最近凝り始めた「大月市秀麗富嶽十二景」奈良倉山に鶴峠から登りました。
スタート前の時点で、私にとって「大月市秀麗富嶽十二景」の未踏の山は、♯2姥子山、♯7滝子山、♯9奈良倉山、♯14高畑山の4座となっていました。天気予報によれば、今日27日は下り坂で、夜からは雨とのことでした。早めの降雨になった場合でも安全に帰って来ることが出来そうな山はどれか、同行者のカバヲくんとよく相談しました。その結果、この奈良倉山に白羽の矢が立ちました。そうは言っても奈良倉山は、山梨県の中でも最も東京都に近い位置にあり、登山口までのアプローチがかなり大変でした。今回も、いつものようにカバヲくんが快く車を出してくれたので、とてもありがたかったです(実は私は昨日、孫二人を連れて恵那峡ワンダーランドまで往復したため、疲れ果てた状態でした😆)。
さて、実際に歩いてみると、登山道(遊歩道?)がとても綺麗に整備されていたおかげで、ほとんど汗をかくこともなく、口呼吸することも全くなく、散歩の延長のようなイメージで歩き終えることが出来ました。と言うのもカバヲくんと同行ということは、🐢🐢歩(カメカメホ~)で歩いたことを意味しているからです。ほとんど疲れを感じることなく下山できたのも、🐢🐢歩のおかげです。
今回の山行中はずっと曇りで、残念ながら富士山を拝むことはできませんでした。私の「大月市秀麗富嶽十二景」の山行では、くっきり富士山を拝めた記憶があまりありません。本当にそうであるのか?、それとも気のせいなのか?最後に勝敗を振り返ってみましょう。
♯1雁ヶ腹摺山⭕️、 ♯3牛奥ノ雁ヶ腹摺山⭕️ 、♯4小金沢山⭕️、♯5大蔵高丸❌❌、♯6ハマイバ丸❌、♯8笹子雁ヶ腹摺山❌、♯9奈良倉山❌、♯10扇山⭕️、♯11百蔵山⭕️、♯12岩殿山⭕️⭕️⭕️❌❌、♯13真木お伊勢山⭕️、♯15倉岳山❌、♯16九鬼山⭕️、♯17御前山❌、♯18高川山⭕️、♯19本社ヶ丸⭕️、♯20清八山⭕️。
以上、13勝9敗でした。意外なことに、見えたことの方が多かったのですね😅 残る3座では富士山の絶景を勝ち取りたいと思います。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する