ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7415858
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

子の権現〜竹寺

2024年10月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:42
距離
10.3km
登り
661m
下り
677m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:11
休憩
1:01
合計
4:12
8:33
2
スタート地点
8:35
8
9:12
25
9:37
9:38
5
9:43
9:51
1
9:52
8
10:00
26
10:26
17
10:43
10:47
9
10:56
11:04
6
11:10
11:11
25
11:36
12:09
2
12:11
12:12
4
12:16
12:17
6
12:23
10
12:33
7
12:45
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行きは西武秩父線西吾野駅から徒歩。帰りはさわらびの湯・ノーラ名栗から国際興業バスで飯能市街へ。
コース状況/
危険箇所等
道間違いは一ヶ所。子の権現手前のところで間違えましたが、特に問題はありませんでした。
その他周辺情報 下山口の小殿バス停付近にはいくつか飲食店がありました。そのなかで「ターニップ」というお店でランチをいただきました。その後さわらびの湯まで歩いて入浴。
8:35 西吾野駅を出発します。
2024年10月27日 08:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/27 8:35
8:35 西吾野駅を出発します。
この看板のところを入っていきます。
2024年10月27日 08:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/27 8:44
この看板のところを入っていきます。
こんな道です。
2024年10月27日 08:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/27 8:44
こんな道です。
小床峠分岐。
2024年10月27日 08:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/27 8:52
小床峠分岐。
静之神社に到着。
2024年10月27日 08:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/27 8:57
静之神社に到着。
静之神社に寄ってみました。
2024年10月27日 08:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/27 8:59
静之神社に寄ってみました。
静之神社から下を見下ろします。
2024年10月27日 08:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/27 8:59
静之神社から下を見下ろします。
下りてくるときはここを真っすぐ行かないように注意。
2024年10月27日 09:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/27 9:21
下りてくるときはここを真っすぐ行かないように注意。
ちょっと道を間違えて、でも元の道に合流。
2024年10月27日 09:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/27 9:34
ちょっと道を間違えて、でも元の道に合流。
関東ふれあいの道に合流です。
2024年10月27日 09:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/27 9:38
関東ふれあいの道に合流です。
子の権現。
2024年10月27日 09:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/27 9:38
子の権現。
山門です。
2024年10月27日 09:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/27 9:39
山門です。
カラフルな仁王像。ここに来るのは3回目かな。
2024年10月27日 09:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/27 9:40
カラフルな仁王像。ここに来るのは3回目かな。
子の権現道標。
2024年10月27日 09:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/27 9:42
子の権現道標。
わらじ。
2024年10月27日 09:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/27 9:42
わらじ。
下駄。
2024年10月27日 09:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/27 9:42
下駄。
観音様。
2024年10月27日 09:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/27 9:42
観音様。
奥の院に向かう途中の紅葉。
2024年10月27日 09:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/27 9:46
奥の院に向かう途中の紅葉。
奥の院からの眺望。
2024年10月27日 09:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/27 9:47
奥の院からの眺望。
鐘楼。撞くことができます。
2024年10月27日 09:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/27 9:49
鐘楼。撞くことができます。
竹寺へ向かいます。
2024年10月27日 09:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/27 9:57
竹寺へ向かいます。
619mピークはこの辺りと認定。
2024年10月27日 10:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/27 10:19
619mピークはこの辺りと認定。
豆口峠。
2024年10月27日 10:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/27 10:26
豆口峠。
竹寺鐘楼。
2024年10月27日 10:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/27 10:45
竹寺鐘楼。
鐘楼からの眺望。
2024年10月27日 10:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/27 10:45
鐘楼からの眺望。
平和観音が見えました。
2024年10月27日 10:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/27 10:46
平和観音が見えました。
祠。
2024年10月27日 10:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/27 10:48
祠。
竹寺分岐到着。
2024年10月27日 10:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/27 10:53
竹寺分岐到着。
竹寺。
2024年10月27日 10:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/27 10:56
竹寺。
竹寺からの眺望。
2024年10月27日 10:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/27 10:56
竹寺からの眺望。
竹寺本堂。
2024年10月27日 10:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/27 10:57
竹寺本堂。
小殿に下ります。鉄塔。
2024年10月27日 11:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/27 11:23
小殿に下ります。鉄塔。
登山口に到着。「なぐりづえ」がここにもありました。
2024年10月27日 11:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/27 11:34
登山口に到着。「なぐりづえ」がここにもありました。
登山口。
2024年10月27日 11:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/27 11:34
登山口。
登山口脇の石柱。
2024年10月27日 11:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/27 11:34
登山口脇の石柱。
小殿バス停。
2024年10月27日 11:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/27 11:36
小殿バス停。
ターニップでお昼をいただきます。
2024年10月27日 11:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/27 11:38
ターニップでお昼をいただきます。
ターニップのテラス席から平和観音。
2024年10月27日 11:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/27 11:42
ターニップのテラス席から平和観音。
麦酒とサラダ。
2024年10月27日 11:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
10/27 11:44
麦酒とサラダ。
焼きカレー。
2024年10月27日 11:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
10/27 11:52
焼きカレー。
さわらびの湯に向かいます。少し近道とのことでキャンプ場の中を通っていきます。
2024年10月27日 12:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
10/27 12:14
さわらびの湯に向かいます。少し近道とのことでキャンプ場の中を通っていきます。
さわらびの湯に到着。
2024年10月27日 12:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
10/27 12:36
さわらびの湯に到着。
「夢彩菓すずき」がこんなお洒落になってた。
2024年10月27日 15:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/27 15:19
「夢彩菓すずき」がこんなお洒落になってた。
駅近くのクラフトビールのお店「CARVAAN CRAFTBEER & GRILL」でペールエール。
2024年10月27日 15:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
10/27 15:39
駅近くのクラフトビールのお店「CARVAAN CRAFTBEER & GRILL」でペールエール。
スタウト。
2024年10月27日 15:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
10/27 15:57
スタウト。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル

感想

 ちょっと遠出が続いていたので、決して近くはないですが、奥武蔵の子の権現、竹寺を巡ってきました。子の権現はこれが3回目の訪問となりますが、竹寺は初めてです。
 スタートは西吾野駅から。西吾野の駅前はベンチや東屋があり、ハイカーが準備をするには万全です。私もベンチの一角に荷物を置いてストレッチ。トイレも済ませ、出発です。ここからは、高山不動の方へ行かれる方が多いのでしょうか、駅にはたくさんのハイカーさんがいらっしゃいましたが、歩き始めて最初の方は1,2名しかお会いしませんでした。10分ほど大通りを歩いて「子の権現天龍寺」の看板のところを右に入ります。看板には「徒歩約50分」とあるので、いつものペースだったら×0.8で40分くらいかな、と思ったらまさかの1時間を要しました(笑)。どんだけ速いペースで設定されてるんだ?まあ、途中静之神社に寄ったり、間違って遠回りしたりしましたが。小道に入ってからは川沿いの舗装路です。ここを15分ほど登っていくと静之神社に到着します。岩の上にある小さな神社でちょっと立ち寄ってみました。橋を渡り階段を上っていき、小屋のようなところに祀られています。特にどうということはありませんが、往復5分ほどで行ってこられるので、興味があればどうぞ、という感じですかね。
 ここから道は山道となります。今回「楽々ハイキング〜♪」気分で、距離計算もせずに来てしまったので、思ったより急坂で時間もかかり、先ほどの看板の「50分」も相まってきつく感じました。「あれ、まだ?」みたいな。さらに林道に出るところでほんの少し道間違いもしたのですが、地図で確認したところそれほど遠回りをしてはいませんでした。踏み跡もしっかりついていましたし、少しトラバースで注意を要するところもありましたが、道として機能していたので大変という感じではありません。予定とは違うところ(吾野駅からの道)に出て、「あ、間違いだったのね」と気づきました。とはいえ、気の緩みには気をつけなければなりません。ここからすぐに子の権現に到着です。
 子の権現は3回目。足腰のお寺ですからしっかり参拝し、奥の院にも登ってみました。生憎景色は望めませんでしたが、良い音色の鐘を撞くこともでき、気持ちの良いところです。こちらも往復5分ほどといったところでしょうか。奥の院から下り、竹寺に向けて出発です。しばらく天目指峠から来た時と同じ道をたどり、分岐以降はしばらく下りです。緩やかな下りを下っていくと、突如急な丸太階段が現れます。「ここへきてこの登りか〜」ときつい登りをひと登りすると、そこからは起伏はあるものの再び穏やかな道となります。豆口峠で半トレランの4人組パーティーの方たちが抜いていかれましたが、この方たちとは竹寺の鐘楼のところで再び出会いました。ハイカーにしては速め、トレランにしてはゆっくり目のまさに半トレランの方たちでした。
 竹寺へは鐘楼経由の道とそのまま行く道に分かれますが、ここは予定を変更して鐘楼経由の道を選びました。鐘楼は高いところにあり、ここでも鐘を撞くことができます。この鐘もいい音色です。眺望も平和観音の観音様や、地球観音でしたっけ?、それから三蔵法師の塔もくっきり見えます。鐘楼から竹寺へ降り、竹寺を拝観したのち、小殿方面へ下ります。ここの下りは特筆すべきところはなく、ただジグザグに急な下りを下っていくだけです。
 30分強で舗装路に出て、ここからさわらびの湯方面へ歩き始めましたが、途中で「ターニップ」という食事処があったので、ランチに。焼きカレーをいただきましたが、結構ボリュームがあり、サイクリストの聖地というのも頷けます。卵の殻が入っていましたが、おいしくいただきました。さわらびの湯へはキャンプ場を突っ切ると近道との看板があったので、そちらから向かいました。さわらびの湯は3時間800円。最近1000円越えが多かったので、安くゆっくりできる印象です。風呂に入った後は、飯能に出て、駅前の「CARVAAN CRAFTBEER & GRILL」でクラフトビールをいただいて、一人打ち上げとしました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:34人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら