記録ID: 7432193
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
中倉山〜沢入山。晴天の中、紅葉と対比する鉱山を眺める。
2024年11月03日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:41
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 1,114m
- 下り
- 1,116m
コースタイム
天候 | 晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
去年、半月山と社山を登ったときから狙っていた中倉山。
雨のあとの快晴予報に胸がときめく。
いよいよじゃない?
相方さんを誘っても、林道歩きが1時間もあるってことで拒否。
これくらい大した距離じゃないのに…。
(美濃戸からやまのこ村までの方が憂鬱だわよ)
ま、一人でも十分楽しいもんね〜。
でも朝48分寝坊した。
目覚ましかけたのになぁ(笑)
ぶっ飛ばして現地到着した時には停められないんじゃないかと心配したけれど杞憂でした。
真っ青な空と赤や黄色の毛玉がくっつく山肌。
うはうはキャッキャのおひとり様おばちゃんは自撮りしたりと好き勝手にやってました。
それくらい人が少ないのだ。
皇海山まで延びる稜線も気持ちよく、いつかもう少し先まで歩いてみたいな、と思ったのでした。
今回初めての足尾地域。なんとなく鉱山であることはわかっていたけれど、帰ってきてから全盛期の公害や動物がいなくなってしまったことなどを聞かされて、あの物悲しい風景に頷けました。
赤や黄色の毛玉たちは華やかなのに、対面は荒涼とした風景。
ギザギザを見入るとアドレナリンが出て面白かったんだけれど、「緑を育てる会」の意味を知ることができました。
銅採掘場から流れ出る水で川が汚染され、動物たちはいなくなり、クマも来なくなったそう。
今植林することでまたクマが戻ってきたとか…。
罠があったのはそのせいか?
ランチした場所には鹿の糞がしっかりあったので、動物たちも紅葉を楽しんでいるのであろうな。
今度はアカヤシオが咲き乱れる頃に来よう。
ちょっと遠いけれど…。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:111人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
紅葉の色づきも良いねえ♪
しかし結構きつかったんじゃないの?
疲れた後の林道歩きは萎える〜〜〜
としちゃんの気持ちもわかるような(笑)
でもご褒美一杯で良かった良かった!!
楽しみにしていた中倉山も沢入山もさほど大変じゃなかった。
中倉山取付口からの急登が大変だけど、そんなに長くない。
下りはすべるので要注意だけどね(ぬかるみに足を取られて耐えきれずに転倒した)
アカヤシオの時期もいいから、来年は行こうぜ!😎😎😎
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する