記録ID: 7432397
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
谷川岳
2024年11月03日(日) [日帰り]
shu-shu-shu
その他2人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:13
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 866m
- 下り
- 866m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:56
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 5:09
距離 7.2km
登り 866m
下り 866m
13:42
天候 | ロープウェイ乗り場は雨&強風。 ロープウェイ降り場は雲り&やや風強い。 登山者開始し、陽射しが出てきたが、 避難小屋を過ぎて風を遮るものがなくなると、 次第に視界不良&強風でどんどん体感気温下がる。 肩の小屋に着いた時は強風と低温で 小屋で暖を取る方が多数。 肩の小屋からオキの耳、トマの耳を目指すも さらに風が強くなり、山頂からの景色を楽しむことも 休憩することもできず😅 下山時は避難小屋の手前位からは風もなく、 日差しもあり穏やかな天気の中を歩くことができた。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
通行量は多めだが、渋滞は免れて谷川岳ロープウェイ駐車場に到着。 入口で駐車場料金500円を支払。 7時15分の時点では2階がほぼ満車🈵だが、 3階から上の階には車は止まっていない様子、 帰る頃には、駐車場入場待ちの車列が出来ていた。 谷川テルメテルメの辺りに1か所、 工事のための交互通行あり。 帰りの関越道は水上インターに17時30分過ぎに入るも 渋川伊香保~前橋、上里手SA前の上信越道からの流入、その先も高坂の先まで断続的に渋滞発生。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
●登山口~熊穴沢避難小屋 枯葉の下がぬかるんでいる。木道は傾斜していて スリップ注意⚠ 風もなく、日差しもあり穏やか。 ●熊穴沢避難小屋~肩の小屋 石や岩が滑る箇所あり、下りは特に要注意⚠ 往路では途中から風が強く、日も当たらないため、 着重ねするなどして体温調節した方がよい。 手袋もした方が、汚れや滑り止め、寒さから守れる のであったほうが良い。 ●肩の小屋~オキノ耳 肩の小屋までの道のりより更に風が強く、防寒対策 した方がよい。景色は全く見えず。 |
その他周辺情報 | 鈴森の湯 関越道谷川岳PAの真下付近にある。 相変わらず激混み。 14時30分位に駐車場到着するも 駐車場キャパ少なく、入場待ち30分。 入浴料900円 かなりぬるいが内湯も露天風呂も広く。 源泉掛け流し。 うまく説明できないが、 お湯がキュッキュッという感じ。 お座敷の休憩スペースあり。 シャンプー、リンス、ボディーシャンプーあり。 ドライヤーはダイソンで有料(5分100円) 鍵付きロッカーの更衣室。 お食事処もあり、岩魚塩焼2尾がメインの定食は1700円。 |
写真
感想
前日は雨だったが、
登山当日は天気予報では晴れだったので
行ってみたものの、強風と低温で登山満足度は低いが自然と向き合うスポーツゆえ仕方ない。
下山は同行者のペースで下山したため、
ローペース。
YouTube動画東西南北ゴーゴーでこちらの模様を公開しております。よろしくお願いします🙏
https://m.youtube.com/watch?v=XelF9ji2NRM
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:35人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する