蓼科山(すずらん峠↑/七合目登山口↓)白樺湖起点に周回
- GPS
- 10:38
- 距離
- 32.5km
- 登り
- 1,457m
- 下り
- 1,460m
コースタイム
- 山行
- 9:21
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 10:38
天候 | くもり→晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
●八子ヶ峰 コース明瞭。危険箇所なし。 いくつかのスキー場とそれらを繋ぐ稜線を行く緩やかなルートです。 ●すずらん峠〜蓼科山 コース明瞭。山頂に行くにしたがって急登になります。 序盤は樹林帯を、中盤はゴロゴロ岩を、最後は岩石地帯と変化に富んだルートです。 ●蓼科山〜七合目登山口 コース明瞭。山頂〜蓼科山荘間がものすごく急な岩場です。 蓼科山荘から先は石の多いルートで油断すると滑ります。 ●竜ヶ峰 御泉水自然園という散策路です。 なお麓まではスキー場のゲレンデをまっすぐ行く感じになります。踏み跡などルートらしいルートはありません。 ●女神湖〜白樺湖 中央分水嶺トレイルというコースの一部です。一部腰くらいまでの藪ルートです。 時間の関係で今回は途中離脱して普通の道路で行きました。 前日の雨で全体的にぬかるみ状態でした。濡れた岩も滑りやすく注意が必要でした。 |
その他周辺情報 | 白樺リゾート 池の平ホテル 日帰り入浴可、食事処あり 23時まで(LO22:30) |
写真
感想
蓼科山へ行きました。
3連休初日が雨でどうしようかな、と思っていた時に突然「移動日にして遠征すればいいじゃん」という考えがふってきて、やってみようと思っていた白樺湖、諏訪湖一周もセットで蓼科山へ遠征決定。
天気予報では後半2日間は晴れでしたが、白樺湖に着いたときは爆風+濃霧+雨と本当に大丈夫かな〜と思いました。
朝になっても強風と濃霧だったのでついつい2度寝してしまい、スタートが予定より1時間遅くなってしまいました。
八子ヶ峰へ歩いているときはすごいくもりでしたが、だんだんと雲がとれてきて青空が見えだしたので期待が高まりました。
蓼科山へ登りだすころにはすっかり晴れわたって、それまでが嘘のようにド快晴になりました。
景色もものすごく良くなって、上の空には雲ひとつなく、下には雲海が広がって、高い山々が頭をだして、それぞれの稜線のお披露目会をしているようでした。
山頂はものすごい広大でフラットな岩石地帯でこの世の景色とは思えないところでした。360度どこをとっても素敵な景色で見ていて全然飽きませんでした。
白樺高原スキー場のほうは散策エリアになっていてこちらもステキなところばかりでした。登山道はゲレンデを行く感じで踏み跡などなくて少し戸惑ってしまいました。
女神湖から先、ヤマレコで予定していたルートが行ってみると「分水嶺トレイル」とあったのでかなり嫌な予感がしましたが、的中してしまいました。
ルートはそこそこはっきりしてましたが、あまり人が通らない感じがしたのと、その時点ですでに日没まで1時間もなかったこと、スマホのバッテリー残量が数%だったこと、熊鈴も忘れてしまっていたので、夜の山道を歩くのは怖いな〜と思って途中離脱しました。
結果ラスト5kmほどの舗装路歩きは足にきました。
濃霧の状態からド快晴までいろんな天候のバリエーションを楽しめて(雨がないのがまたイイ)、山頂ではとてもいい景色が楽しめて、とても満足な蓼科山でした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する