龍馬脱藩トレイルレース
- GPS
- 13:19
- 距離
- 61.9km
- 登り
- 2,988m
- 下り
- 4,270m
コースタイム
天候 | 11月の夏日 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
2020年から毎年出場させていただいている大会龍馬脱藩トレイルレース。今回5回目ということで記念品を頂いた。ちなみに来年は第10回大会で今回もゴールまで前後しながら走った同郷の選手はなんと9回目(汗)第9回の大会で9回目って、そういう楽しみ方も大会にはある。もちろん9回すべて完走されているんですが2年前(肉離れ)と今回(胃の不調によるエネルギー摂取不可能)でリタイヤの決意をしている。が(笑)1回目は1個前のエイドでリタイヤしようと思い逆走しているときに私や仲間に発見され 逆走は危ない逆走禁止ーーとか言われてそのまま30キロ走ってゴール。2回目の今年は25キロ手前で 何も食べ物飲み物が接種出来ないんです、次のエイドでリタイヤしますと言いながら一緒に走ってゴール。
帰りの駐車場までのバスの中で、リタイヤの相談する人を間違いました(笑)と笑ってました。
そして今回 私も20キロ手前で丸い小石(落ち葉で見えなかった)にアスファルトの下りで乗り上げ靴の底で石が転がるようなかたちでバランスを崩し前転しながら転倒。手のひらと膝から出血。とりあえず走り出すが走る振動もあり膝から流れ出した血液が靴まで達し靴下と靴を染めている。大丈夫か?俺?血液は体重の13% せいぜい出ても30mlくらいだろうと考えながら次のエイドに到着するころには止まっていた。(と思う)
そしてエイドで飲み物を補給し梨ときゅうりを口に入れていると救護の先生と看護師さんに発見されて傷口を水でゴシゴシこすりながら洗浄し治療。ハイ頑張って、とエイドを送り出してくれた。私的には時間も迫っていたしこのままで良いと思っていたけどあとから考えたら感謝しないといけない。
そしてこの転倒で起きていたことのもう一つの被害。ヘッドライトが着かない(汗)
夕方18時がゴールの関門のこのレース 最後は下りの山道というコース設定なので5時半くらいからはヘッドライトが必要になるだろう。最後のエイドの到着時間によってそこでストップするか決めようと考えて、以前一緒にこのレースを出ていた仲間に相談し色々調べてもらいリミット時間を決める。そのおかげで最後のエイドには余裕ある時間で到着。
最後のエイドは豚汁を毎年地元のおばあちゃんたちが出してくれている。
毎年人気で多くのランナーが椅子に腰を下し豚汁を食べているのだが、私がエイドに行ったときは誰も豚汁食べてない。なぜか?それは11月なのに夏日 そして西日がガンガンあたる時間 そりゃ熱々の豚汁食べないよね(汗)(私は頂きましたけど)温暖化の影響はこんなところにまで(笑)
最終エイドから無事に私はなんとかゴール出来ましたが、色々長いレースにはあります。途中で関門に引っかかってしまったランナーもこの暑さでは沢山いたと思いますが各々にドラマのあるレースだったのだと思います。ハッピーは自分の中にある。
大会運営ボランティアの皆様 開催ありがとうございました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ホントに長いレースは色んな事が起こりますね💦
ベッドライトが使えなくなったのは読んでて私も焦りましたが、明るい時間帯でゴールは良かったです‼️👏
お疲れ様でした♪
はい UTMFなんかの必携装備のライト2つと予備バッテリーというのは正解なんだと実感しました。次回からは小さいのでも予備を持っていきます。
ポピーさんも次のレースにむけてトレーニング楽しんでくださいねー
そうそう、レースってそう言う『皆勤賞』的な楽しみ方もありますよね!トレランは知りませんが🤣スキーの草大会なんかはそんな感じでした。北志賀技術選は1回だけサボっちゃったら、残念ながら皆勤賞をもらえず、その年から出なくなりました〜。戸狩の大会は結構出てましたが、こちらも全レースではなく。何か第1回目の大会を狙って出ないとダメですね。
essanさんの、リタイアする人をさせない誘導術、結構すごいと思います👍何となくわかる〜笑
えっ?そんな才能あるんですかね。
もし心が折れそうな時は連絡してくださいね(爆)
いろいろトラブルあっても、
時間調節してキッチリゴール出来るのさすがっす!
もう、あれですね、、、
essanさんはスイーパーに向いてるのかもw
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する