ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7445164
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

桜山はやっぱりセンブリの山

2024年11月04日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:43
距離
2.7km
登り
145m
下り
146m
歩くペース
ゆっくり
1.71.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:27
休憩
0:16
合計
1:43
距離 2.7km 登り 145m 下り 146m
14:08
1
桜山公園第一駐車場
14:09
14:20
14
14:34
21
14:55
14:57
51
15:48
15:51
0
15:51
桜山公園第一駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
公園なので普通に歩いていれば危険箇所はありませんが、意外と斜度はあるので、転げ落ちたり、丸太の階段で滑ったりしないように注意しましょう。
その他周辺情報 センブリはようやく見頃を迎えています。まだ蕾の株もあるので、まだしばらくは楽しめると思います。全体的に小振りなのばかりですが、株数は例年並みかと思いました。コシオガマはほぼ終わり、冬桜はピークはこれからです。夜間ライトアップも始まっており、駐車場は有料(1日500円)です。
家事雑事を終えてやって来た桜山、気の早いカエデが色づき始めています
100
家事雑事を終えてやって来た桜山、気の早いカエデが色づき始めています
第一会場に咲く目当ての花、センブリです!
139
第一会場に咲く目当ての花、センブリです!
不作と聞いていたけど結構あるよ
65
不作と聞いていたけど結構あるよ
おしべの先にある群青色の葯が最高
77
おしべの先にある群青色の葯が最高
バックの色目を変えてみたり・・・
115
バックの色目を変えてみたり・・・
舐めるように撮影します(^^)
95
舐めるように撮影します(^^)
ちょっとタワーっぽいのもあったよ
68
ちょっとタワーっぽいのもあったよ
比較的大きな塊をパシャリ
64
比較的大きな塊をパシャリ
来たばかりなのにすでにおなかいっぱいです(^^;
83
来たばかりなのにすでにおなかいっぱいです(^^;
青空に映える赤銅色の葉っぱ
43
青空に映える赤銅色の葉っぱ
イトカエデも色づき始めています
44
イトカエデも色づき始めています
ぽつねんと咲くアザミでひと休み
51
ぽつねんと咲くアザミでひと休み
新しくできた展望台では皆さんが眺めを楽しんでいます
56
新しくできた展望台では皆さんが眺めを楽しんでいます
真正面には東西御荷鉾山、絵になるね
97
真正面には東西御荷鉾山、絵になるね
今の時期といえば冬桜、花は咲き始めです
110
今の時期といえば冬桜、花は咲き始めです
そしてセンブリ、あちこちで普通に咲いています
74
そしてセンブリ、あちこちで普通に咲いています
山頂付近には新しくお手洗いもできました
37
山頂付近には新しくお手洗いもできました
山頂には南北朝時代に建てられた文和の板碑、ありがたい梵字が掘ってあります
33
山頂には南北朝時代に建てられた文和の板碑、ありがたい梵字が掘ってあります
山座同定盤に秋の柔らかい日差しが降り注ぎます
37
山座同定盤に秋の柔らかい日差しが降り注ぎます
南の方角には笠山、堂平山、丸山など外秩父の峰々
58
南の方角には笠山、堂平山、丸山など外秩父の峰々
日当たりのいいところにはヤマハッカが咲いています
81
日当たりのいいところにはヤマハッカが咲いています
鬼石、神川町方面、右上の横隈山の左下、ゴルフ場のど真ん中に鎮座する三角錐は大神山、一度登ってみたいなぁ
55
鬼石、神川町方面、右上の横隈山の左下、ゴルフ場のど真ん中に鎮座する三角錐は大神山、一度登ってみたいなぁ
第二会場に移動して再びセンブリ三昧
83
第二会場に移動して再びセンブリ三昧
かっては一番の大株揃いなメイン会場でしたが、今年は小株ばかりとのこと・・・
63
かっては一番の大株揃いなメイン会場でしたが、今年は小株ばかりとのこと・・・
のはずですが、意外と大株もありましたよ(^^)
62
のはずですが、意外と大株もありましたよ(^^)
目当てその2はコシオガマ
66
目当てその2はコシオガマ
残っている株数はわずかですが、ありがたく写真に収めます
69
残っている株数はわずかですが、ありがたく写真に収めます
凜としたフルノハナワラビもありました
46
凜としたフルノハナワラビもありました
仲良く複数立ちのもあり
52
仲良く複数立ちのもあり
道しるべのように角で咲くセンブリ
69
道しるべのように角で咲くセンブリ
こちらはリュウノウギクかな
58
こちらはリュウノウギクかな
またまたセンブリ、種が上の方から落ちてくるので、斜面では一直線にコロニーが形成されていることが多いです
50
またまたセンブリ、種が上の方から落ちてくるので、斜面では一直線にコロニーが形成されていることが多いです
アキノキリノソウも終盤
40
アキノキリノソウも終盤
そしてコシオガマ
52
そしてコシオガマ
堅い蕾ですが、リンドウもありました
63
堅い蕾ですが、リンドウもありました
花の少なくなる時期にありがたい花、ヤクシソウ
51
花の少なくなる時期にありがたい花、ヤクシソウ
チヂミザサもこうやって撮影するとありがたい花みたいだね
68
チヂミザサもこうやって撮影するとありがたい花みたいだね
桜山公園生みの親、旧三波川村長、飯塚志賀翁の銅像にもご挨拶
49
桜山公園生みの親、旧三波川村長、飯塚志賀翁の銅像にもご挨拶
シラヤマギクは和風だね
48
シラヤマギクは和風だね
ちょっとは花開いたリンドウ発見
51
ちょっとは花開いたリンドウ発見
近くはセンブリの第三会場です
74
近くはセンブリの第三会場です
固い芝生に守られてか這いつくばるように咲いていますが、結構な株数です
64
固い芝生に守られてか這いつくばるように咲いていますが、結構な株数です
ヤマツツジも応援しているよ
62
ヤマツツジも応援しているよ
シロヨメナかな
アザミも最後の輝きです
39
アザミも最後の輝きです
最後は第四会場のセンブリたちです
64
最後は第四会場のセンブリたちです
それっぽいタワーもありました
40
それっぽいタワーもありました
ここも種が上から落ちてくるようで、山頂に向かう登山道から下の斜面にコロニーが形成されています
53
ここも種が上から落ちてくるようで、山頂に向かう登山道から下の斜面にコロニーが形成されています
最後は冬桜
ナギナタコウジュに浮気もしたけど(汗)
50
ナギナタコウジュに浮気もしたけど(汗)
秋の柔らかい日差しが冬桜と御荷鉾山を浮かび上がらせます
52
秋の柔らかい日差しが冬桜と御荷鉾山を浮かび上がらせます
夕日でちょっとピンク色が増した気がします
87
夕日でちょっとピンク色が増した気がします
千両万両系もほのかに夕焼け色
52
千両万両系もほのかに夕焼け色
遠く本庄児玉方面、空気が澄んだ日なら筑波山や晃石山など、栃木から茨城方面の山も見渡せます
51
遠く本庄児玉方面、空気が澄んだ日なら筑波山や晃石山など、栃木から茨城方面の山も見渡せます
顔出しする子どもも家族連れももう居ません
39
顔出しする子どもも家族連れももう居ません
日本庭園には青春の婦人像、今日も短時間ですが楽しませてくれてありがとう
54
日本庭園には青春の婦人像、今日も短時間ですが楽しませてくれてありがとう

感想

天気大荒れの初日が嘘のように晴れ渡った三連休。溜まっていた家事も片付いたし、インフル予防接種やケータイの機種変更も済ませて充実してはいたものの、それだけじゃまずいと向かった先は桜山。山頂横付けのお気楽登山の目当てはセンブリです。

例年ここでセンブリを拝むのは10月下旬。同じような時期に訪れた方々からは今年は不作とのことでしたが、少しずらして訪れてみたら花は案外とたくさん咲いていてびっくり。確かに唸るような大株はないけれど、それなりの株数が咲き誇っています。

出かける前はてっきりイノシシが掘り起こす被害があったのかと予想していましたが、近くに耕されたような痕跡なし。単に時期がズレただけなのか、こんだけの猛暑が続いたのにさりげなく紅葉したり花が咲いたりしてくれる自然の摂理に感謝です。

自分のような午後からハイクの人に優しい桜山、午後の日差しがたっぷり降り注ぐ山頂は花の撮影にもってこいで、花たちも伸び伸びと花弁を開いています。冬桜も咲き出し、普段は閉店している茶店も営業中、この山のベストシーズンを楽しみました。

やる気出ない病に罹患して天気のいい日にもこんなことしかしていないレコを見てもらうのも忍びがたいのですが、いよいよ来週末からは熊野古道歩き旅を決行します。お遍路より距離は短いけどかなりの高低差、天気が保つのを祈って出かけたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1705人

コメント

yamaonseさん こんばんは
沢山のセンブリと戯れて来たようですね。
コシオガマも残ってくれていて良かったです。
不作と聞いていた桜山のセンブリ。自分は過去最高の株数を見ました。それまでがいつもの場所でしか見なかった事が最大の原因ですけど…
探してみると意外と沢山あるものですね。
今日も暖かな1日でしたね。午後の日射しをたっぷりと浴びながらの花探しは楽しかったでしょうね。お疲れ様でした。
熊野古道歩き楽しんで来て下さい!
お気を付けて。
2024/11/4 22:38
いいねいいね
1
まけんさん、こんばんは。不作と聞いて心配していた桜山、行ってみたらまずまずの花付きで安心しました。かってのようにタワーのような大株が見当たらないのは残念ですが、小さい株は至る所にありました。あちこちにあるのは不思議ですが、知ってるつもりで知らないことはいろいろあるんだろうなと思いました。コシオガマは例年通りに咲き、センブリは遅れて咲いたようですね。渡良瀬遊水地でも例年通りの花と遅れて咲く花が一緒に見れない状態でした。一度に見れないのは残念ですが、長きにわたって咲いてくれた、一粒で二度おいしかったのだと思うことにしようと思います(笑)熊野古道は準備して臨もうかと思いつつ、結局なにもせずに挑戦です。焦って準備のつもりで行く前に怪我でもしたら元も子もなかったから何もしなかったのだということにしておきます(^^;
2024/11/4 22:45
yamaonseさん、こんばんは!

自分の目は節穴だっかな〜?あるところにはしっかりあるんですねセンブリ。激減?なんてレコに書いちゃいましたがブーケも存在してるし改めてセンブリの山だったんだと確信しました。次回はしっかり押さえたいと思います😁冬桜に茶店の営業とシーズンインの桜山、もう一度訪れたくなりましたよ。
いよいよ難関の熊野古道歩きですね。自分もざっくり調べたけど高低差もたっぷりだし宿泊先を決めるのも難しそうですね。どのような戦略で歩くのかレコ楽しみにしてます。
自分も今月末は鉄旅予定です。乗り残してる広島と岡山の市電(路面電車)目的がメインですが尾道あたりは少しぶらぶらするつもり。レコはたぶん書かないと思いますけど😊
2024/11/4 22:44
いいねいいね
1
てるさん、こんばんは。今年は少ないとの評判だった桜山、単に遅れて咲いたとのことだったようです。確かに大株は激減してますね。小さいのは以前より広範囲に見つかるので、来年以降に期待したいです。茶店でのんびりしながらの再訪もいいかもしれませんね。そして熊野古道、泊まるところは確保したのですが、問題は天気と高低差。お遍路と同じで止まらなければいずれ着くのでしょうが、大荒れの日とかに山越えとかだと計画が途中倒れになる恐れもあります。戦略なんてないけど、撤退の判断はきちんとしたいです。てるさんは中国地方の旅ですか。岡山市街地は行ったことがないけど岡山城は見てみたい。広島の路面電車は宮島あたりにも繋がるし、北の方にも国宝が麓にある低山とかもありますよ。旅レコ、食レポでもいいので、ぜひアップしてくださいませ!^^
2024/11/4 22:50
こんにちは。

今年もいつの間にやら冬桜の季節になっていたんですね。
不精せずに見に出かけたいと思いました。

いよいよ熊野古道を歩かれるとの事ですが、じっくりとお楽しみなされますように♪
2024/11/4 23:27
いいねいいね
1
がんこ屋☺️さん、こんばんは。暑い暑いと言いながらも日によっては朝晩肌寒いことも増えてきましたね。冬桜もそろそろ見頃、センブリもセットで見れるので、ご家族やわんこも連れて訪れてみてください。熊野古道はルート本もないので、直近歩いた方のGPSログ等でルートを研究して臨みたいと思います(^^)
2024/11/4 23:45
いいねいいね
1
yamaonseさん  こ、こ、こんばんは。

もしかしたら、桜越しの御荷鉾山と顔出しの所ですれ違ったかもしれません!
もしかしたらyamaonseさんがいらっしゃるかも、なんて思っていましたがまさか現実になるとは!
こちらのセンブリは初めてでしたが、知らない人だと踏んづけてしまいそうでしたね。
前日は渡良瀬にワンチャンに会いにいったのですが、途方に暮れて終わりました(笑)そんなこともあって桜山には大満足でした! 熊野古道、お気をつけていってらっしゃいませ! それでは。 godohan
2024/11/5 0:27
いいねいいね
1
godohanさん、こんばんは。同じ時間帯にいらしたんですか?ちょうど帰り際に同じ方向へ歩いていた方はひとりだけだったので、間違いない気がします。センブリのところでも写真撮ってましたよね。わかってたらもっとお話しできたのにと思うと残念です。遊水地のワンコは情報がないと厳しいと思います。もし行くようならぜひ事前にお問い合わせくださいませ。熊野古道、ちょっと心配ですが、無理せず出かけてきたいと思います。おもしろそうな石造物見つけたら写真に収めてきますね!
2024/11/5 1:10
yamaonseさん、おはようございます。

三連休は初日だけ荒天でしたね。残り二日間は秋らしい気持ちの良い気候でした。

いよいよ熊野古道、計画通り小辺路からですかね?自分も計画立案の段階で頓挫しているのでレポ楽しみにしています。ただいずれは私も年休をとって歩くつもりでいます。

私も来週、久々に関西にロングで?行くのですが天気が少し心配ですね。お互い祈りましょう。
2024/11/5 7:34
いいねいいね
1
yakidangoさん、こんばんは。大荒れの三連休初日で、翌日は北風ぴゅーぴゅーかと思いきや安定の晴れ。久しぶりの秋晴れでしたね。熊野古道はまだコースの予習不十分、お遍路の地図みたいなのも市販されていないようだし、直近に歩いた方のGPSログやダウンロードできる地元協議会の地図をたよりに歩こうかと思います。意外とユーザーさんでも先達はいらっしゃるし、行けばどうにかなるかと(汗)問題はお天気ですね。参考になるようなレコを仕立てようかと思います。yakidangoさんも来週関西ロングですか。イベントにでも参加するのかな。レコ楽しみにしていますね!
2024/11/5 20:41
いいねいいね
1
おはようございます。
センブリやっと咲きましたか情報ありがとうございます
わたらせのワンコも教えていただきたかったけど日程がなさそう
熊野古道、宿の手配ができたようですね
一昨年友達と小辺路に行きましたがさすが世界遺産、良い雰囲気で楽しい道でした
途中に街や店はもちろん、村も、ぽつんと一軒家もないような道が続きました
もっと遊歩道みたいな道かと思っていたら山道で(整備良く険しいところはありません)
地元より南なのに寒くて12月初めでしたが霧氷で真っ白
お気をつけて、楽しんできてください
*参考までに?宣伝までに(笑)?当時のレコ、宿は違うけどほぼ同じ行程です
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4985091.html
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4985395.html
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4985718.html
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4986670.html
2024/11/5 9:54
いいねいいね
1
旅がらすさん、こんばんは。センブリ情報、参考になればと思います。わたらせ犬は場所をはっきりさせていなくてすいません。絶滅危惧種に配慮してもらえる方なら情報提供はありなので、何かの折にはお声かけください。さて熊野古道、四国遍路といい、あちこち歩かれているようで素晴らしいです。山深い場所は承知しているので、持ち物は手抜かりなく、でも重くなりすぎないよう調整したいです。レコはゆっくり見させてもらいますね。なにかあればぜひご教示ください。
2024/11/5 20:44
yamaonseさん、おはようございます

午後から出掛けて紅葉、冬桜、展望、沢山のセンブリ、他の可愛い子ちゃんにも会えるなんて!
茶店、覚えています、
閉業しているのかと勘違いしていました。

センブリの種がこぼれて飛んで自分が好きな所に落ちて咲く、
素敵ですね♪

>真正面には東西御荷鉾山、絵になる展望台
設置された場所は、あそこかしら、

yamaonseさんが紹介されて矢も盾もたまらず訪れた桜山。
コロナの頃でしたから数年経ってしまいましたが、また訪れたくなるではありませんか!

熊野古道レコ、楽しみにしていますから♬
行ってらっしゃいませ(^o^)
2024/11/5 12:28
いいねいいね
1
miketamaさん、こんばんは。冬の桜山界隈、テンさんも好きでしたね。どちらかというと花のピークの頃より、ちょっとずらして静かな里山になった頃に歩かれていた記憶ですが、そう言えばテンさんお気に入りの山だったなぁと思いながら花を探していました。時期をずらすと閉まっているお店もほぼすべてが営業していて、活気がありました。花も冬桜以外がいろいろあるのがここのいいところ、センブリは種が流れていきそうな場所を宝探しするのはおもしろいです。絵になる展望台はエントランスの日本庭園の先です。低山ですが斜度はあるので、御荷鉾山方面の見晴らしが最高です。ぜひ山上の茶店や帰路は居酒屋みどりでのビーを目当てに再訪してみてくださいね。熊野古道は注意して出かけてきます。久しぶりの関西、今回は正倉院展にも行くので今から楽しみです。
2024/11/5 20:49
いいねいいね
1
yamaonseさん、こんばんは。
桜山も候補にしていたのですが高速渋滞は嫌だなぁと思い、その前の渡良瀬遊水地を参考にさせていただきました。
やる気出ない病に罹患されている人は熊野古道には行きません😅。
テンションアゲアゲで楽しんで来てください💪。
2024/11/5 20:58
いいねいいね
2
yamatakuさん、こんばんは。桜山も候補だったんですね。藤岡市あたりは上信越道が関越道に合流、下道の254も近くを通っているから、道間違うと混雑しますね。センブリはあちこちで咲いてるし、冬桜も開花が進むだろうから、ぜひ訪れてみてくださいね。ちなみに、やる気でない病。罹患中なのに熊野古道歩けるのか疑問ですが、無理せずチャレンジしてきたいと思います。アゲアゲのほうがかえって危なそうだし、低周波な状態の方が安全に歩ける気もしてきました(嘘)足攣り漢方薬は多めに持参します(^^;
2024/11/5 21:36
いいねいいね
1
yamaonseさん、こんばんは。

センブリタワーやセンブリブーケが沢山登場していますが、これでも小ぶりの株が多いとは驚きました。
桜山は日当たりの良い場所が多いので、背丈の高い草に邪魔されずによく育つのでしょうね。

私も先日に青梅市の山中でセンブリを今シーズン初となる1株を見つけましたが、その時は熱心に写真を撮っている方がいたのに加えて、かなり小ぶりの株だったのでパスしてしまいました。
その後、日当たりの良い場所でもセンブリの花は全く見つからなかったので、写真を撮り終えるのを待っていれば良かったと少し後悔しました😅
2024/11/5 22:19
いいねいいね
1
ardisiaさん、こんばんは。桜山のセンブリ、数年前はこれでもかっ、てな大株が見応えあっただけに、今の状態は「激減」ということになるのでしょうが、それでもブーケやタワーはそれなりにあるのだから、よしとしなきゃですね。イノシシ被害はあっても日当たりや水はけがいいから、この植物にとっては最適なのかもしれません。後で大物期待して空振りは、花撮影のあるあるですね。自分も見るに堪えない終わりかけ以外はとりあえずパシャリすることにしています。先客の方と情報交換するのも有益だと思いますよ。まだ見頃は継続するはずだし、どこかで大株に遭遇できるといいですね(^^)
2024/11/5 22:45
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら