記録ID: 7445164
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
桜山はやっぱりセンブリの山
2024年11月04日(月) [日帰り]
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:43
- 距離
- 2.7km
- 登り
- 145m
- 下り
- 146m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
公園なので普通に歩いていれば危険箇所はありませんが、意外と斜度はあるので、転げ落ちたり、丸太の階段で滑ったりしないように注意しましょう。 |
その他周辺情報 | センブリはようやく見頃を迎えています。まだ蕾の株もあるので、まだしばらくは楽しめると思います。全体的に小振りなのばかりですが、株数は例年並みかと思いました。コシオガマはほぼ終わり、冬桜はピークはこれからです。夜間ライトアップも始まっており、駐車場は有料(1日500円)です。 |
写真
感想
天気大荒れの初日が嘘のように晴れ渡った三連休。溜まっていた家事も片付いたし、インフル予防接種やケータイの機種変更も済ませて充実してはいたものの、それだけじゃまずいと向かった先は桜山。山頂横付けのお気楽登山の目当てはセンブリです。
例年ここでセンブリを拝むのは10月下旬。同じような時期に訪れた方々からは今年は不作とのことでしたが、少しずらして訪れてみたら花は案外とたくさん咲いていてびっくり。確かに唸るような大株はないけれど、それなりの株数が咲き誇っています。
出かける前はてっきりイノシシが掘り起こす被害があったのかと予想していましたが、近くに耕されたような痕跡なし。単に時期がズレただけなのか、こんだけの猛暑が続いたのにさりげなく紅葉したり花が咲いたりしてくれる自然の摂理に感謝です。
自分のような午後からハイクの人に優しい桜山、午後の日差しがたっぷり降り注ぐ山頂は花の撮影にもってこいで、花たちも伸び伸びと花弁を開いています。冬桜も咲き出し、普段は閉店している茶店も営業中、この山のベストシーズンを楽しみました。
やる気出ない病に罹患して天気のいい日にもこんなことしかしていないレコを見てもらうのも忍びがたいのですが、いよいよ来週末からは熊野古道歩き旅を決行します。お遍路より距離は短いけどかなりの高低差、天気が保つのを祈って出かけたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1705人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
沢山のセンブリと戯れて来たようですね。
コシオガマも残ってくれていて良かったです。
不作と聞いていた桜山のセンブリ。自分は過去最高の株数を見ました。それまでがいつもの場所でしか見なかった事が最大の原因ですけど…
探してみると意外と沢山あるものですね。
今日も暖かな1日でしたね。午後の日射しをたっぷりと浴びながらの花探しは楽しかったでしょうね。お疲れ様でした。
熊野古道歩き楽しんで来て下さい!
お気を付けて。
自分の目は節穴だっかな〜?あるところにはしっかりあるんですねセンブリ。激減?なんてレコに書いちゃいましたがブーケも存在してるし改めてセンブリの山だったんだと確信しました。次回はしっかり押さえたいと思います😁冬桜に茶店の営業とシーズンインの桜山、もう一度訪れたくなりましたよ。
いよいよ難関の熊野古道歩きですね。自分もざっくり調べたけど高低差もたっぷりだし宿泊先を決めるのも難しそうですね。どのような戦略で歩くのかレコ楽しみにしてます。
自分も今月末は鉄旅予定です。乗り残してる広島と岡山の市電(路面電車)目的がメインですが尾道あたりは少しぶらぶらするつもり。レコはたぶん書かないと思いますけど😊
今年もいつの間にやら冬桜の季節になっていたんですね。
不精せずに見に出かけたいと思いました。
いよいよ熊野古道を歩かれるとの事ですが、じっくりとお楽しみなされますように♪
もしかしたら、桜越しの御荷鉾山と顔出しの所ですれ違ったかもしれません!
もしかしたらyamaonseさんがいらっしゃるかも、なんて思っていましたがまさか現実になるとは!
こちらのセンブリは初めてでしたが、知らない人だと踏んづけてしまいそうでしたね。
前日は渡良瀬にワンチャンに会いにいったのですが、途方に暮れて終わりました(笑)そんなこともあって桜山には大満足でした! 熊野古道、お気をつけていってらっしゃいませ! それでは。 godohan
三連休は初日だけ荒天でしたね。残り二日間は秋らしい気持ちの良い気候でした。
いよいよ熊野古道、計画通り小辺路からですかね?自分も計画立案の段階で頓挫しているのでレポ楽しみにしています。ただいずれは私も年休をとって歩くつもりでいます。
私も来週、久々に関西にロングで?行くのですが天気が少し心配ですね。お互い祈りましょう。
センブリやっと咲きましたか情報ありがとうございます
わたらせのワンコも教えていただきたかったけど日程がなさそう
熊野古道、宿の手配ができたようですね
一昨年友達と小辺路に行きましたがさすが世界遺産、良い雰囲気で楽しい道でした
途中に街や店はもちろん、村も、ぽつんと一軒家もないような道が続きました
もっと遊歩道みたいな道かと思っていたら山道で(整備良く険しいところはありません)
地元より南なのに寒くて12月初めでしたが霧氷で真っ白
お気をつけて、楽しんできてください
*参考までに?宣伝までに(笑)?当時のレコ、宿は違うけどほぼ同じ行程です
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4985091.html
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4985395.html
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4985718.html
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4986670.html
午後から出掛けて紅葉、冬桜、展望、沢山のセンブリ、他の可愛い子ちゃんにも会えるなんて!
茶店、覚えています、
閉業しているのかと勘違いしていました。
センブリの種がこぼれて飛んで自分が好きな所に落ちて咲く、
素敵ですね♪
>真正面には東西御荷鉾山、絵になる展望台
設置された場所は、あそこかしら、
yamaonseさんが紹介されて矢も盾もたまらず訪れた桜山。
コロナの頃でしたから数年経ってしまいましたが、また訪れたくなるではありませんか!
熊野古道レコ、楽しみにしていますから♬
行ってらっしゃいませ(^o^)
桜山も候補にしていたのですが高速渋滞は嫌だなぁと思い、その前の渡良瀬遊水地を参考にさせていただきました。
やる気出ない病に罹患されている人は熊野古道には行きません😅。
テンションアゲアゲで楽しんで来てください💪。
センブリタワーやセンブリブーケが沢山登場していますが、これでも小ぶりの株が多いとは驚きました。
桜山は日当たりの良い場所が多いので、背丈の高い草に邪魔されずによく育つのでしょうね。
私も先日に青梅市の山中でセンブリを今シーズン初となる1株を見つけましたが、その時は熱心に写真を撮っている方がいたのに加えて、かなり小ぶりの株だったのでパスしてしまいました。
その後、日当たりの良い場所でもセンブリの花は全く見つからなかったので、写真を撮り終えるのを待っていれば良かったと少し後悔しました😅
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する