ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 744923
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山

遠征 百名山 大山(だいせん)の最高な1日

2015年10月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
gangan321_55 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:54
距離
6.9km
登り
942m
下り
945m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:17
休憩
0:38
合計
4:55
距離 6.9km 登り 942m 下り 955m
8:00
35
8:35
21
8:56
8:57
7
9:04
11
9:15
9:18
29
9:47
8
9:55
9:56
12
10:08
10:25
25
10:50
10:52
3
11:02
11:04
28
11:32
11:39
6
11:45
11:46
5
11:51
28
12:19
12:20
13
12:33
12:34
4
12:38
12:39
9
12:48
12:49
5
12:55
ゴール地点
天候 晴天!
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場は、南光河原駐車場を予定していましたが、8時前で既に満車状態でした。
よって夏山登山道入口近くの駐車場を利用しました。
コース状況/
危険箇所等
特に危険な場所は有りませんが、紅葉シーズンでコースは渋滞していました。
IC降りたら大山に一本道でした!
2
IC降りたら大山に一本道でした!
相棒は、1ヶ月レンタルしたスイフト君。
相棒は、1ヶ月レンタルしたスイフト君。
夏山登山道、ここから始まります!
1
夏山登山道、ここから始まります!
紅葉が綺麗なんですけどね。
1
紅葉が綺麗なんですけどね。
いよいよ・・・体が悲鳴をあげてます。
いよいよ・・・体が悲鳴をあげてます。
しばらくは、紅葉を。
しばらくは、紅葉を。
ようやく、3合目です。
ようやく、3合目です。
おぉ!海が見えてきました!
この様子だと展望良さそうです!
1
おぉ!海が見えてきました!
この様子だと展望良さそうです!
ユートピアコース方面ですかね。→壊そうで私には無理ですね。
3
ユートピアコース方面ですかね。→壊そうで私には無理ですね。
紅葉最高に綺麗でした!
1
紅葉最高に綺麗でした!
渋滞の中、上を見れば・・・
あんなところを登っていくんだと。。。
渋滞の中、上を見れば・・・
あんなところを登っていくんだと。。。
7号目です。
良く見えてます!
良く見えてます!
おお〜弓ヶ浜でしたっけ、綺麗に見えてます!
1
おお〜弓ヶ浜でしたっけ、綺麗に見えてます!
ジャンプしたら飛べそうです!
1
ジャンプしたら飛べそうです!
九号目に到着です。
1
九号目に到着です。
紅葉の中、登ってこられる方がたくさんです。
2
紅葉の中、登ってこられる方がたくさんです。
丹沢の塔の岳も階段がいっぱいですが、ここも。。。
階段マニアには、たまんないです。(涙
1
丹沢の塔の岳も階段がいっぱいですが、ここも。。。
階段マニアには、たまんないです。(涙
もう少しでしょうか。
1
もう少しでしょうか。
木道に出てきました。
ここから山頂までは、木道みたいです。
1
木道に出てきました。
ここから山頂までは、木道みたいです。
イベント「SEA TO SUMMIT」で要所要所にOFFICALの方が折られました。
1
イベント「SEA TO SUMMIT」で要所要所にOFFICALの方が折られました。
山々がいい感じで暫く見とれていました。
1
山々がいい感じで暫く見とれていました。
長〜い、山頂に続く木道です。
1
長〜い、山頂に続く木道です。
あと少しです!
剣ヶ峰方面は、通行止めみたいですが、私には無理ですね。
2
剣ヶ峰方面は、通行止めみたいですが、私には無理ですね。
剣ヶ峰方面その
山頂は人がたくさん。。。
2
山頂は人がたくさん。。。
私も1枚撮って貰いましたが、逆光ですね。
2
私も1枚撮って貰いましたが、逆光ですね。
見えるかな、大山山頂と記して有ります。
1
見えるかな、大山山頂と記して有ります。
ここがイベントのゴールみたいです!
ここがイベントのゴールみたいです!
この感じ、実際は、凄く良かったです!
最高の展望でした。来て良かった〜
2
この感じ、実際は、凄く良かったです!
最高の展望でした。来て良かった〜
避難小屋です。
中に売店が有ってバッジをと思いましたが品切れでした。
後日、郵送で700円、申し込んで下山しました。
1
避難小屋です。
中に売店が有ってバッジをと思いましたが品切れでした。
後日、郵送で700円、申し込んで下山しました。
木道と山々です。
1
木道と山々です。
ほんと、独立峰、周囲を遮るものが無くていいですね〜
2
ほんと、独立峰、周囲を遮るものが無くていいですね〜
走ってジャンプしたら飛べます!?
1
走ってジャンプしたら飛べます!?
石室です。大正9年。。。避難小屋だそうです。
石室です。大正9年。。。避難小屋だそうです。
さぁ〜ジャンプですかね。
2
さぁ〜ジャンプですかね。
遥か下のほうに、下界が見えますね。
2
遥か下のほうに、下界が見えますね。
パラグライダーいつの間にか、自分たちより高いところに。。。
1
パラグライダーいつの間にか、自分たちより高いところに。。。
下るのも渋滞です。
下るのも渋滞です。
だいぶ降りてきました。
ここからまた紅葉を目に焼き付けます。
だいぶ降りてきました。
ここからまた紅葉を目に焼き付けます。
振り返れば、いい感じですね〜
2
振り返れば、いい感じですね〜
出てきました。
下りは、大山時方面に。
1
出てきました。
下りは、大山時方面に。
大国主、由緒ある神社で賛同が石畳で凄く長くご立派でした。
2
大国主、由緒ある神社で賛同が石畳で凄く長くご立派でした。
モンベル大山店です。雰囲気いい感じで。
2
モンベル大山店です。雰囲気いい感じで。
おまけ。
下山後、ちょっと早い時間だったので境港まで。
大きな鬼太郎が居ました。
1
おまけ。
下山後、ちょっと早い時間だったので境港まで。
大きな鬼太郎が居ました。
ここまで来たら水木しげるロードにねずみ男に会いに。。。
1
ここまで来たら水木しげるロードにねずみ男に会いに。。。

感想

少し遅くなりましたが、10月18日(日)の山行記録です。

はじめに18日に大山に入山された皆様、お疲れ様でした。

今回は、出張中に知人より誘って貰ったので百名山の大山に登りました。

コースは、夏山登山道のコースで、8時に集合し、出発する予定。
が駐車場は、既に満車状態でした。

どうも、イベント、「SEA TO SUMMIT」(海から山頂)の影響でしょうか。
何とか、駐車スペースも確保できて無事出発できました。

夏山登山道は、よく整備されて危険な箇所もなく、5合目位までは、
紅葉を楽しみつつ、階段に苦しみつつ、登って行きました。

で、5合目を過ぎるくらいからの景色(展望)が最高に良かったです。
さすが、独立峰・大山!にちょっと感動で、疲れも吹っ飛びます。

ちっちゃな子も沢山登っていたので、自分も疲れ(日頃の運動不足)になんかに負けられない。
ちゅうことで、あっという間に9合目。
ここを過ぎたら山頂に伸びる長い木道に変わりました。

稜線、木道、どこかの○○ではないですが、ちょっと傾いている箇所もあり、
強風時は、怖そうでした。

山頂に着くと早速バッジを求めて避難小屋の売店に向かいましたが、
品切れで後日郵送で700円でした。サンプルも無かったので到着が
楽しみです。

剣が峰方面は、立ち入り禁止みたいで少し休憩して下山としましたが、
途中でケネディさんが登って来ておられ、出会ったら応援してあげてとのこと。
最初は何のことかと思っていたのですが、駐日大使のケネディさんでした。
出会って「がんばってください」と言ったら何か英語で答えてくれました。
聞き取れなかったのが凄く残念。

帰りは、行者谷コースでこちらの紅葉がまた凄く見ごろで綺麗なこと。
ですが、こちらから登るのはただひたすら幅の狭い階段だったので
私には無理な感じがしました。(爆

そして元谷へ

振り返れば、紅葉の先に大山が、とっても素敵でした。
疲れがホント吹っ飛びました。またいつか来て見よう!!!

下山後は、大山そばを食べてご立派な感じのモンベル大山に立ち寄って、
まだ少し早かったので境港まで足を伸ばして水木しげるロードなどを探索してから
帰路につきました。

天気に恵まれ最高の1日でした。誘ってくれた知人に感謝・感謝です。

さて、次はどこに行こうか。それともこのまま年を越すか。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:546人

コメント

大山(おおやま)じゃなかったんですね・・(汗
ganganさん、お疲れ様でした!
出張中に登山するなんて、もうすっかり山男になってしまいましたね
モンベルでテントを買ったりしてませんか?
バッジを郵送してくれるなんていいですね。よその小屋でもやってくれますかね?
素晴らしい眺めの大山、私も行きたくなりました!階段マニアだし。
2015/10/22 19:02
Re: 大山(おおやま)じゃなかったんですね・・(汗
BBCさん、ご安全に!
いや〜天気にも恵まれ大渋滞でしたが、最高な展望と紅葉を楽しめました。
次回はどこいきましょうか?
あと、階段マニアは、全くその通りだと思います。(笑
2015/10/23 8:27
お疲れ様でした。
大山登山&出張お疲れ様でした。
大山の景色、最高でしたね。
次は、石鎚山に行きましょう。
2015/10/23 8:15
Re: お疲れ様でした。
newname03 さん、ご安全に! そんでもって、お疲れさまでした〜
独立峰大山、とっても良かったです。
もう、次が決まってるんですね〜 楽しみにしておきます。
また、よろしくお願いしま〜す!
2015/10/23 8:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山・夏山登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山夏山登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山 BC
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら