記録ID: 7449617
全員に公開
ハイキング
北陸
能郷白山(紅葉を巡る北陸の山旅2)
2024年11月05日(火) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:47
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 603m
- 下り
- 604m
コースタイム
天候 | うす曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
峠へは酷道とも言われる国道157号線を辿りますが、最後の11kmは舗装こそされているものの、すれ違いも困難な道となります。 同様の冠山林道とも比べて待避所が少ない印象で、対向車が少ない時間の通過をお勧めします。(当日は登降ともに対向車に出くわさず) |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されており急登箇所には鉄梯子やロープが設置されています。 |
その他周辺情報 | 下山後の温泉は「勝山温泉センター 水芭蕉」(大人670円、水風呂あり) お湯は良いのですが露天風呂がなくて少しがっかり。 前夜は道の駅「越前おおの 荒島の郷」で車中泊。モンベルのお店や地産野菜の販売あり。館内入り口には長時間駐車遠慮願いますと小さく書かれた掲示あり。車中泊は濃いグレーですが、施設に負担・迷惑を掛けないようゴミ持ち帰り、設備を汚さないよう注意して使用させていただきました。 |
写真
撮影機器:
感想
北陸遠征二日目は一等三角点の山「能郷白山」。深田久弥氏が自身の日本百名山を選定するにあたり、荒島岳とどちらにするか悩んだといわれる山です。
福井県と岐阜県の県境にある奥深い山なので、アプローチが大変な山だろうなと思い込んでいたので、最近まで触手を伸ばすことをは考えていませんでした。しかしこの春、古書市で分県登山ガイド「岐阜県の山」を入手。この山と冠岳は車によるアプローチが容易であることを知り、今回の秋の山旅に選びました。
実はこの日は遠征の中日ということもあり、本命である「三ノ峰」に当てていました。ところが車で行く途中、鳩ヶ湯から先が通行止めであることを知りました。急遽予定を変更、能郷白山の前倒しで対応することとしました。刈込池の紅葉も見たかっただけに残念に思う一方、ハードな山行を覚悟していたので中止せざるを得ないとなりホッとした一面もありました😅
能郷白山は伊吹山からよく見えるので山頂からの大展望を期待していたのですが、あいにくの霞みで白山や北アルプスの山々を見ることは叶いませんでした。それでも天気予報で雨も予想されていただけに雨に降られず、快適な山行が出来たのことはありがたかったです。
なお、日本百名山に選ばれるのに荒島岳か能郷白山かのどちらが相応しいかと考えたとき、以前は標高面から能郷白山と考えていましたが、登ってみて荒島岳の方が山容が優れていると感じました。ただそれは福井県側からの能郷白山であって、岐阜県能郷の里から見て、登ってみないと結論は出せないなと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:110人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する