ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7451279
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

海谷山塊・駒ヶ岳

2024年11月04日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
05:21
距離
7.9km
登り
1,847m
下り
1,850m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:44
休憩
0:37
合計
5:21
距離 7.9km 登り 1,847m 下り 1,850m
8:18
1
スタート地点
8:19
121
10:20
10:56
67
12:03
12:04
90
13:34
5
13:39
ゴール地点
海谷山塊、頸城三山
駒ヶ岳、鬼が面山、鋸岳縦走を経て雨飾山荘温泉。
コンパクトに本格的な登山が楽しめるコースということで、
夏に訪れた雨飾山荘の方に勧められていた。
秋晴れの休日を得て、ここぞとばかり、来てはみたけど…

(*写真の日時dataが一部でたらめですm(._.)m)
天候
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山寺口とか、大神堂とか、案内によって呼び名が違うし、登山口現地には「登山口」としか書かれてないのではっきりしないけど、「駒ヶ岳登山口」の矢印はちゃんとあるので迷うことない。
コース状況/
危険箇所等
全体的にきつめの勾配、登り返しなど一切ない、潔い道。
ロープ場がたくさんあって危険はないし、整備がしっかりされていて安心して歩ける。
その他周辺情報 雨飾山荘温泉はもちろんだけど、徒歩で根知まで帰る人には、ちょうど良い所にある塩の道温泉もいい湯なので二度風呂推奨。
さっぱりしたら豊穣蔵にも立ち寄って「男山」、根知の風景に親しんだ後の味わいはこれまた格別!
雨飾山荘への道を途中で折れてから結構なダートを経て登山口、駐車スペースは10台もないくらい。
他に3台、後から来た登山道整備の方が「今日は多いなあ」
2024年11月04日 08:13撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
11/4 8:13
雨飾山荘への道を途中で折れてから結構なダートを経て登山口、駐車スペースは10台もないくらい。
他に3台、後から来た登山道整備の方が「今日は多いなあ」
登山口
このお二人がこの道を整備してくれてます。
この季節になって熊笹刈り取りながら歩いてました。
2009年01月01日 00:00撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
1/1 0:00
登山口
このお二人がこの道を整備してくれてます。
この季節になって熊笹刈り取りながら歩いてました。
駒清水
この先も道中たくさんの水流あり
2009年01月01日 00:00撮影 by  GXR A12 , RICOH
1/1 0:00
駒清水
この先も道中たくさんの水流あり
登り初めて程なく白馬岳とご対面
手前の低山がしろ池のある戸倉山
2024年11月04日 08:57撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
11/4 8:57
登り初めて程なく白馬岳とご対面
手前の低山がしろ池のある戸倉山
能登見台より糸魚川の町と日本海(能登は見えず)
2009年01月01日 00:00撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
1/1 0:00
能登見台より糸魚川の町と日本海(能登は見えず)
きちんと100mごとにある標高表示がとても良い
2009年01月01日 00:00撮影 by  GXR A12 , RICOH
1/1 0:00
きちんと100mごとにある標高表示がとても良い
唐突に現れる圧巻の絶壁
仰角90度超
2024年11月04日 09:25撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
11/4 9:25
唐突に現れる圧巻の絶壁
仰角90度超
まさかこれを登らないよな
2024年11月04日 09:25撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
11/4 9:25
まさかこれを登らないよな
絶壁からの絶景
2024年11月04日 09:26撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/4 9:26
絶壁からの絶景
断崖の足元を横切る登山道
バンドって一般登山者にはなかなか縁のない用語でアガル
2024年11月04日 09:36撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
11/4 9:36
断崖の足元を横切る登山道
バンドって一般登山者にはなかなか縁のない用語でアガル
高度感たっぷりあって愉し
2009年01月01日 00:00撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
1/1 0:00
高度感たっぷりあって愉し
タテヨコ合ってます
2009年01月01日 00:00撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
1/1 0:00
タテヨコ合ってます
2009年01月01日 00:00撮影 by  GXR A12 , RICOH
1/1 0:00
糸の滝、
甘くて軟らかい水
2024年11月04日 09:43撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/4 9:43
糸の滝、
甘くて軟らかい水
ヒヤリテラスから根知谷を見下ろす。
この谷の水と米から「男山」が生まれるのだな
2024年11月04日 09:47撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
11/4 9:47
ヒヤリテラスから根知谷を見下ろす。
この谷の水と米から「男山」が生まれるのだな
大パノラマ
青海黒姫山から白馬、鹿島槍、爺岳、
2024年11月04日 09:48撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
11/4 9:48
大パノラマ
青海黒姫山から白馬、鹿島槍、爺岳、
そして槍まで!
2024年11月04日 09:48撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/4 9:48
そして槍まで!
左手には照る山雨飾、
山荘まで見えてる
2024年11月04日 09:48撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/4 9:48
左手には照る山雨飾、
山荘まで見えてる
ダイブしたい!
2024年11月04日 09:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
11/4 9:49
ダイブしたい!
それにしても11月、少しくらい白くてもいいのになぁ
2024年11月04日 09:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/4 9:49
それにしても11月、少しくらい白くてもいいのになぁ
バンドを越えると一面山毛欅の森
2024年11月04日 09:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
11/4 9:50
バンドを越えると一面山毛欅の森
what’s this ?
2009年01月01日 00:00撮影 by  GXR A12 , RICOH
1/1 0:00
what’s this ?
海谷山峡からの道と合流すると
2024年11月04日 10:21撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
11/4 10:21
海谷山峡からの道と合流すると
そのすぐ先が山頂
2024年11月04日 10:21撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
11/4 10:21
そのすぐ先が山頂
快調で2時間で来てしまったけど、
ここで諦める。
2024年11月04日 10:23撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/4 10:23
快調で2時間で来てしまったけど、
ここで諦める。
山頂より焼山
夏苦戦したこともいい思い出
2024年11月04日 10:23撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/4 10:23
山頂より焼山
夏苦戦したこともいい思い出
阿彌陀山
この辺の山は皆さん個性が強い
2024年11月04日 10:24撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
11/4 10:24
阿彌陀山
この辺の山は皆さん個性が強い
&雨飾山
2024年11月04日 10:42撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/4 10:42
&雨飾山
駒ヶ岳を振り返る
2024年11月04日 14:00撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
11/4 14:00
駒ヶ岳を振り返る
帰り道、ちょうど黄昏時だったのでしろ池まで寄り道
2024年11月04日 16:00撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/4 16:00
帰り道、ちょうど黄昏時だったのでしろ池まで寄り道
I’ll be back soon.
2024年11月04日 16:02撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/4 16:02
I’ll be back soon.

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

日本に数ある「駒ヶ岳」はいずれも名峰に付す名前だと思うけれど、なぜか北陸地方では見かけない。なので、わが山歴初の「駒ヶ岳」。
根知側からのコースは夏に山荘の方から太鼓判押されていました。
迫力の断崖絶壁のバンドと後立山の大展望で、コンパクトながら登山の醍醐味十分な道でした。

三山縦走の予定は計画が甘くて断念。

敗因:
・下山後、雨飾山荘から根知山口の分岐まで徒歩2時間程度は考慮の上、でもそこから駒ヶ岳登山口までさらに数キロ登り返しが続く、ということを来てから知る。
・ゴールである雨飾山到着15時と設定していたけど、この季節ではもう夕暮れ時、
そこから歩いていたら駐車場に着く頃にはまっくらけ。
・当然、温泉に浸かる(←これ大事)余裕などない。

等の理由で今回は諦める。

しかも下山時、分岐があったことをすっかり忘れてしまって、海谷山峡の方へ降りてしまい、1時間ほどロスしている。

絶好の登山日和だっただけに、ちょっと残念な結果だったけど、
写真があまりにも素晴らしかった(←好天のおかげ)のでアップ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:63人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら