ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7455958
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山

紅葉の三鈷峰

2024年11月07日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:04
距離
8.0km
登り
857m
下り
877m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:14
休憩
1:51
合計
7:05
距離 8.0km 登り 857m 下り 877m
9:23
9:29
4
9:33
9:34
31
10:05
10:17
31
10:48
10:53
46
11:39
11:45
7
11:52
11:57
24
12:21
12:22
6
12:28
13:14
4
13:18
13:19
17
13:36
13:44
5
13:49
13:51
40
14:31
14:38
19
14:57
15:06
29
15:39
15:40
16
15:56
6
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大山ナショナルパークセンター駐車場
コース状況/
危険箇所等
よく整備されていますが、長いロープ場や岩場が何か所もあるので経験者に同行する方が安心できます。
その他周辺情報 モンベル大山キャンプ場 
https://booking.montbell.jp/lodging/facility.php?facility_id=35
大山参道市場
https://store.montbell.jp/common/system/information/disp.php?c=5&id=276
モンベル大山店
https://store.montbell.jp/search/shopinfo/?shop_no=618905
ルート地図
3Dルート図
大山ナショナルパークセンター駐車場
2024年11月07日 08:58撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 8:58
大山ナショナルパークセンター駐車場
大山ナショナルパークセンター
2024年11月07日 08:58撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 8:58
大山ナショナルパークセンター
2024年11月07日 09:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 9:06
大神山神社
2024年11月07日 09:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 9:21
大神山神社
登山口
2024年11月07日 09:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 9:29
登山口
三鈷峰へのルートに入る
2024年11月07日 09:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 9:33
三鈷峰へのルートに入る
いい感じに色づき始めている
2024年11月07日 09:38撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 9:38
いい感じに色づき始めている
この先が楽しみになります
2024年11月07日 09:44撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/7 9:44
この先が楽しみになります
見上げると黄葉で、ワクワク感で足取りは軽くなります
2024年11月07日 09:48撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/7 9:48
見上げると黄葉で、ワクワク感で足取りは軽くなります
歩きにくい木の根っ子も何のその!
2024年11月07日 10:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/7 10:02
歩きにくい木の根っ子も何のその!
ロープ場も気にならない!
2024年11月07日 10:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/7 10:04
ロープ場も気にならない!
2024年11月07日 10:09撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/7 10:09
下宝珠越えまで上がると、紅葉した縦走路になります
2024年11月07日 10:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/7 10:14
下宝珠越えまで上がると、紅葉した縦走路になります
いい感じ!
この辺りが紅葉のピークです!
2024年11月07日 10:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/7 10:16
いい感じ!
この辺りが紅葉のピークです!
気持ちのいい縦走路が続きます
2024年11月07日 10:24撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/7 10:24
気持ちのいい縦走路が続きます
2024年11月07日 10:25撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/7 10:25
2024年11月07日 10:34撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/7 10:34
2024年11月07日 10:40撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 10:40
残念ながら剣ヶ峰はガスの中です
2024年11月07日 10:43撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 10:43
残念ながら剣ヶ峰はガスの中です
三鈷峰もガスの中
2024年11月07日 10:44撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 10:44
三鈷峰もガスの中
アップダウンのルートになりますが、素晴らしい錦繍が気持ちを高揚させてくれます
2024年11月07日 10:45撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/7 10:45
アップダウンのルートになりますが、素晴らしい錦繍が気持ちを高揚させてくれます
2024年11月07日 10:49撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 10:49
中宝珠越えを通過
2024年11月07日 10:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 10:51
中宝珠越えを通過
まだまだ錦繍の道は続きます
2024年11月07日 10:52撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 10:52
まだまだ錦繍の道は続きます
2024年11月07日 11:00撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 11:00
長いロープ場になります
2024年11月07日 11:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 11:01
長いロープ場になります
このルートの核心部です
2024年11月07日 11:04撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 11:04
このルートの核心部です
あと一息!
2024年11月07日 11:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 11:04
あと一息!
お疲れ様でした!
2024年11月07日 11:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 11:14
お疲れ様でした!
2024年11月07日 11:22撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/7 11:22
上宝珠越えが近づいてくると紅葉も終盤の様相に変わってきました
2024年11月07日 11:31撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 11:31
上宝珠越えが近づいてくると紅葉も終盤の様相に変わってきました
2024年11月07日 11:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 11:36
ゴツゴツしたルートが続きます
2024年11月07日 11:40撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 11:40
ゴツゴツしたルートが続きます
2024年11月07日 11:44撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 11:44
上宝珠越えに到着
2024年11月07日 11:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 11:51
上宝珠越えに到着
上宝珠越えから三鈷峰へのルートに入るとガスが濃くなり、ほとんど見晴らしがなくなりました
2024年11月07日 12:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 12:02
上宝珠越えから三鈷峰へのルートに入るとガスが濃くなり、ほとんど見晴らしがなくなりました
赤い色だけが印象的です
2024年11月07日 12:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 12:05
赤い色だけが印象的です
2024年11月07日 12:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 12:16
三鈷峰とユートピア小屋との分岐に到着
2024年11月07日 12:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 12:21
三鈷峰とユートピア小屋との分岐に到着
三鈷峰はガスの中なので登頂は断念してユートピア小屋に向かいます
2024年11月07日 12:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 12:23
三鈷峰はガスの中なので登頂は断念してユートピア小屋に向かいます
寒くて強風の尾根で冷え切っているので、避難小屋があると生き返ります
2024年11月07日 12:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 12:27
寒くて強風の尾根で冷え切っているので、避難小屋があると生き返ります
暖かいユートピア小屋の中でランチタイム
暫くすると2人連れが2組到着したので入れ替わって下山
1
暖かいユートピア小屋の中でランチタイム
暫くすると2人連れが2組到着したので入れ替わって下山
2024年11月07日 13:46撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 13:46
下山途中北壁を見上げるも、剣ヶ峰や弥山はガスの中でした
一寸垣間見れた山頂部は、少し積雪していました
2024年11月07日 13:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 13:47
下山途中北壁を見上げるも、剣ヶ峰や弥山はガスの中でした
一寸垣間見れた山頂部は、少し積雪していました
三鈷峰も相変わらずガスの中
2024年11月07日 14:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 14:01
三鈷峰も相変わらずガスの中
2024年11月07日 14:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 14:09
2024年11月07日 14:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 14:13
2024年11月07日 14:22撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 14:22
2024年11月07日 14:28撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 14:28
2024年11月07日 14:53撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/7 14:53
2024年11月07日 14:55撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 14:55
下宝珠越えまで戻り、最後のロープ場を下ります
2024年11月07日 15:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 15:08
下宝珠越えまで戻り、最後のロープ場を下ります
林道合流地点
2024年11月07日 15:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 15:26
林道合流地点
元谷分岐地点
2024年11月07日 15:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 15:35
元谷分岐地点
大神山神社に下山
2024年11月07日 15:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 15:39
大神山神社に下山
駐車場に戻り見上げますが、山頂部はガスの中でした
お疲れさまでした!
2024年11月07日 16:11撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 16:11
駐車場に戻り見上げますが、山頂部はガスの中でした
お疲れさまでした!
夜は新しくできたモンベルのキャンプサイトで宿泊し、明日登る予定の毛無山に備えて体力回復を図るつもりでしたが、予想以上の寒さに震えて眠れぬ夜を過ごしました
2024年11月08日 06:45撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/8 6:45
夜は新しくできたモンベルのキャンプサイトで宿泊し、明日登る予定の毛無山に備えて体力回復を図るつもりでしたが、予想以上の寒さに震えて眠れぬ夜を過ごしました
撮影機器:

感想

12年前に見た三鈷峰の紅葉をもう一度見たくなり、山仲間を誘って出かけました。
今年は紅葉が10日ほど遅れているのでちょうど真っ盛りでは、との予想通り素晴らしい錦繍の世界が広がっていました。
12年前はもっと楽に登れたとの記憶が間違っているのが、それだけ体力が劣化しているのか、いずれにしても予想以上の難ルートでしたが、色とりどりに変化する紅葉の道が続くので、気持ちのいい秋山が楽しめました。
今年は雨が多くてことごとく予定していた山行が出来ませんでしたが、ようやく満足できる紅葉ハイクが出来て良かったです。

昨晩は雨が降って路面が濡れている。曇り空だが、晴れるのを期待し登りだす。
紅葉を楽しみながら登っていると、山道は小枝が両側から伸びだし、時には太い木も横たわる、ロープが垂れ下がる岩場も多く出てきて思うように進まなくなった。
登るに連れ白い霧が周りの山々を隠しだし、眺望も期待出来ないことや帰りの時間を考え三鈷峰登頂を諦め、ユートピヤ小屋で昼食を食べて引き返した。
帰り道、上宝珠越えあたりから霧が少しずつ晴れだすも時間切れで雄大な大山・三鈷峰を眺められるのはお預けとなりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:65人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
ユートピアコース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 大山・蒜山 [日帰り]
大山ユートピアルート:行きは正規ルート、帰りは剣谷経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 大山・蒜山 [日帰り]
ユートピアコースから三鈷峰
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら