ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 745814
全員に公開
ハイキング
甲信越

1日に2座を登る・・・俎倉山と焼峰山

2015年10月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:12
距離
13.7km
登り
1,778m
下り
1,783m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:57
休憩
0:27
合計
6:24
10:53
74
俎倉山登山口
12:07
12:08
0
12:08
12:11
0
岩岳への縦走路へ突入し引返す
12:11
12:11
4
俎倉山
12:15
12:16
5
天狗の庭
12:21
12:21
0
俎倉山
12:21
12:29
0
岩岳への縦走路へ突入し引返す
12:29
12:29
56
俎倉山
13:25
13:25
19
俎倉山登山口
13:44
13:44
30
焼峰山登山口
14:14
14:14
23
袖の峰
14:37
14:37
30
ワシャクラ峰
15:07
15:07
28
師走峰
15:35
15:35
8
焼峰の頭
15:43
15:57
8
16:05
16:05
54
焼峰の頭
16:59
16:59
18
袖の峰
17:17
焼峰山登山口
・途中、コース上で何回か休憩を取っているので休憩時間はもっとあります。
天候 晴れ→曇り
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
俎倉山・・・登山口脇スペースに駐車

焼峰山・・・加治川ダムの道路脇に路駐
コース状況/
危険箇所等
【俎倉山】

・登山ポストは登山口にあります。
 登山届は提出しましょう!

・登山道にトイレはありません。

・登山道に水場はありません。

・よく整備された登山道です。
 道迷いの可能性は低いと思います。

・途中、苔で滑りやすくなった岩の上を歩く箇所があるので滑って転倒しないよう気をつけましょう!


俎倉山の核心部分は苔で滑りやすくなった岩の上を歩くことです。

・一歩一歩、確実に歩きましょう!
 また、手も使ってバランスをとりましょう!


【焼峰山】

・登山ポストは登山口にあります。
 登山届は提出しましょう!

・登山道にトイレはありません。

・登山道に水場はありません。

・よく整備された登山道です。
 道迷いの可能性は低いと思います。

・鎖場、ロープ場は登るときは鎖やロープを使わなくても登れます。
 下りのときも鎖やロープは使わなくても下れますが、雨などで濡れているときや鎖場に慣れてない人は使った方が良いと思います。

・途中、痩せ尾根も歩きます。
 バランスを崩して滑落しないよう気をつけましょう!


焼峰山の核心部分は鎖場、ロープ場です。

・鎖やロープは補助的に使いましょう!
 また、使うときは確実に固定されているか確認してから使いましょう!
当初、俎倉山から蒜場山まで縦走するつもりだったので、蒜場山の下山口である加治川ダムにチャリをデポする。
(実際は俎倉山から岩岳への縦走路が不明瞭だったので、今回は縦走を断念しチャリが活躍することはなかった・・・)
2015年10月18日 10:34撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
10/18 10:34
当初、俎倉山から蒜場山まで縦走するつもりだったので、蒜場山の下山口である加治川ダムにチャリをデポする。
(実際は俎倉山から岩岳への縦走路が不明瞭だったので、今回は縦走を断念しチャリが活躍することはなかった・・・)
俎倉山登山道脇の駐車スペース
2015年10月18日 10:49撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
10/18 10:49
俎倉山登山道脇の駐車スペース
このゲート前は駐車禁止
2015年10月18日 10:50撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
10/18 10:50
このゲート前は駐車禁止
俎倉山登山口
2015年10月18日 10:50撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
10/18 10:50
俎倉山登山口
登山ポスト
2015年10月18日 10:53撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
10/18 10:53
登山ポスト
最初はなだらかな登山道
2015年10月18日 10:58撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
10/18 10:58
最初はなだらかな登山道
沢が癒しに♫
2015年10月18日 11:00撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
10/18 11:00
沢が癒しに♫
プチ渡渉
2015年10月18日 11:01撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
10/18 11:01
プチ渡渉
転ばぬよう注意!!
2015年10月18日 11:01撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
10/18 11:01
転ばぬよう注意!!
また、プチ渡渉
2015年10月18日 11:06撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
10/18 11:06
また、プチ渡渉
プチ渡渉ばっかり
2015年10月18日 11:30撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
10/18 11:30
プチ渡渉ばっかり
秋晴れのいい天気♪
2015年10月18日 11:41撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
5
10/18 11:41
秋晴れのいい天気♪
そこそこの紅葉
2015年10月18日 11:46撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
10/18 11:46
そこそこの紅葉
苔むした岩は滑るので注意!!
2015年10月18日 11:50撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
10/18 11:50
苔むした岩は滑るので注意!!
おぉー、蒜場山がよく見える!!
2015年10月18日 12:04撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
5
10/18 12:04
おぉー、蒜場山がよく見える!!
トンネルを抜けると・・・
2015年10月18日 12:06撮影 by  iPhone 5s, Apple
6
10/18 12:06
トンネルを抜けると・・・
俎倉山に到着!
2015年10月18日 12:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
9
10/18 12:07
俎倉山に到着!
この先に突入するも道が不明瞭・・・
とりあえず天狗の庭へむかい道がないか確認してみる。
2015年10月18日 12:08撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
10/18 12:08
この先に突入するも道が不明瞭・・・
とりあえず天狗の庭へむかい道がないか確認してみる。
俎倉山を通過
2015年10月18日 12:11撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
10/18 12:11
俎倉山を通過
天狗の庭へ到着
2015年10月18日 12:15撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
10/18 12:15
天狗の庭へ到着
【天狗の庭からの眺め】
正面奥に蒜場山。
手前は岩岳までの稜線。
2015年10月18日 12:16撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4
10/18 12:16
【天狗の庭からの眺め】
正面奥に蒜場山。
手前は岩岳までの稜線。
【天狗の庭からの眺め】
岩岳へ行くには俎倉山から尾根を激下りすればいいみたいだが・・・
2015年10月18日 12:16撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
10/18 12:16
【天狗の庭からの眺め】
岩岳へ行くには俎倉山から尾根を激下りすればいいみたいだが・・・
俎倉山へ登り返す途中に振り返りパチリ。
天狗の庭のほうが俎倉山ようり眺望がよい!!
2015年10月18日 12:19撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
10/18 12:19
俎倉山へ登り返す途中に振り返りパチリ。
天狗の庭のほうが俎倉山ようり眺望がよい!!
再び俎倉山に到着!
そして再び藪へGO!
2015年10月18日 12:21撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
10/18 12:21
再び俎倉山に到着!
そして再び藪へGO!
少し下ると景色が開けて綺麗な紅葉が♪
2015年10月18日 12:24撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
10/18 12:24
少し下ると景色が開けて綺麗な紅葉が♪
ここから左の尾根に乗って、
2015年10月18日 12:24撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
10/18 12:24
ここから左の尾根に乗って、
尾根を下りたいのだが、
2015年10月18日 12:24撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
6
10/18 12:24
尾根を下りたいのだが、
藪がうるさく進めそうにない(-_-;)
2015年10月18日 12:24撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
10/18 12:24
藪がうるさく進めそうにない(-_-;)
もしや、この崖を下るのが正解??
いや、アウトだろう(-_-)
2015年10月18日 12:24撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4
10/18 12:24
もしや、この崖を下るのが正解??
いや、アウトだろう(-_-)
藪を登り返す
2015年10月18日 12:27撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
10/18 12:27
藪を登り返す
薄い踏み跡があるんだけどなー
2015年10月18日 12:28撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
10/18 12:28
薄い踏み跡があるんだけどなー
俎倉山まで戻ってきた。
さてどうするか?
GPSはあるが1/25000の地図を用意してないし時間もないので心許ない・・・今回は縦走を諦めて素直に下山しよう。
2015年10月18日 12:29撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
10/18 12:29
俎倉山まで戻ってきた。
さてどうするか?
GPSはあるが1/25000の地図を用意してないし時間もないので心許ない・・・今回は縦走を諦めて素直に下山しよう。
で、
2015年10月18日 13:24撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
10/18 13:24
で、
サクッと下山完了!!
2015年10月18日 13:25撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
10/18 13:25
サクッと下山完了!!
皆さん、まだ山の中にいるので、車は私が登った時のまま(笑)
2015年10月18日 13:25撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
10/18 13:25
皆さん、まだ山の中にいるので、車は私が登った時のまま(笑)
加治川ダムへ移動し自転車を回収。
で、焼峰山へ登る!
(俎倉山から下山しているときに頭の中でこのプランに変更してましたww)
2015年10月18日 13:40撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
10/18 13:40
加治川ダムへ移動し自転車を回収。
で、焼峰山へ登る!
(俎倉山から下山しているときに頭の中でこのプランに変更してましたww)
登山ポスト
2015年10月18日 13:44撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
10/18 13:44
登山ポスト
少し登って振り返る。
眼下に加治川ダム
2015年10月18日 13:56撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
5
10/18 13:56
少し登って振り返る。
眼下に加治川ダム
あれは無名峰かな。
2015年10月18日 13:56撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
10/18 13:56
あれは無名峰かな。
遠くを見ると左奥の高い山が・・・北俣岳だろうか?
2015年10月18日 13:57撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
10/18 13:57
遠くを見ると左奥の高い山が・・・北俣岳だろうか?
鎖場
2015年10月18日 13:57撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
10/18 13:57
鎖場
振り返ればダム!!
2015年10月18日 14:05撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
10/18 14:05
振り返ればダム!!
鎖場
2015年10月18日 14:06撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
10/18 14:06
鎖場
袖の峰に到着。
2015年10月18日 14:14撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
10/18 14:14
袖の峰に到着。
ん?
奥の高い山は西大日岳かな?
2015年10月18日 14:29撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
10/18 14:29
ん?
奥の高い山は西大日岳かな?
ワシャクラ峰を通過
2015年10月18日 14:37撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
10/18 14:37
ワシャクラ峰を通過
紅葉
2015年10月18日 14:53撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
10/18 14:53
紅葉
師走峰を通過
2015年10月18日 15:07撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
10/18 15:07
師走峰を通過
紅葉
2015年10月18日 15:07撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
6
10/18 15:07
紅葉
紅葉
2015年10月18日 15:09撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
9
10/18 15:09
紅葉
紅葉
2015年10月18日 15:09撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
10/18 15:09
紅葉
紅葉
2015年10月18日 15:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
10/18 15:10
紅葉
ズームで!!
2015年10月18日 15:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
9
10/18 15:10
ズームで!!
2015年10月18日 15:10撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
10/18 15:10
2015年10月18日 15:11撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
10/18 15:11
2015年10月18日 15:11撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
10/18 15:11
2015年10月18日 15:11撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
10/18 15:11
アップダウンを繰り返す(-_-)
2015年10月18日 15:18撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
10/18 15:18
アップダウンを繰り返す(-_-)
ひとつのピークを登りきるとまた次のピークが(-_-;)
2015年10月18日 15:25撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/18 15:25
ひとつのピークを登りきるとまた次のピークが(-_-;)
紅葉
2015年10月18日 15:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
10/18 15:26
紅葉
紅葉を見て気を紛らわす
2015年10月18日 15:29撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
10/18 15:29
紅葉を見て気を紛らわす
最後のピークか?
2015年10月18日 15:29撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
10/18 15:29
最後のピークか?
登りは終わりのようだが・・・
2015年10月18日 15:34撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
10/18 15:34
登りは終わりのようだが・・・
焼峰の頭に到着!!
登りは終わったがここから下って焼峰山の山頂をめざす。
2015年10月18日 15:35撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
5
10/18 15:35
焼峰の頭に到着!!
登りは終わったがここから下って焼峰山の山頂をめざす。
ガスってきたー
2015年10月18日 15:39撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
10/18 15:39
ガスってきたー
紅葉
2015年10月18日 15:40撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4
10/18 15:40
紅葉
てくてく
2015年10月18日 15:41撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
10/18 15:41
てくてく
とことこ
2015年10月18日 15:42撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
10/18 15:42
とことこ
おっ!
2015年10月18日 15:43撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
10/18 15:43
おっ!
焼峰山に到着!!
2015年10月18日 15:44撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
9
10/18 15:44
焼峰山に到着!!
温かい紅茶を飲んで一息つく。
2015年10月18日 15:47撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7
10/18 15:47
温かい紅茶を飲んで一息つく。
紅葉
2015年10月18日 15:57撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
10/18 15:57
紅葉
紅葉
2015年10月18日 15:58撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
10/18 15:58
紅葉
紅葉
2015年10月18日 15:58撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
10/18 15:58
紅葉
紅葉
2015年10月18日 16:00撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4
10/18 16:00
紅葉
紅葉
2015年10月18日 16:02撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
10/18 16:02
紅葉
焼峰の頭を通過
2015年10月18日 16:05撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
10/18 16:05
焼峰の頭を通過
ガシガシ下ろう
2015年10月18日 16:06撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
5
10/18 16:06
ガシガシ下ろう
紅葉
2015年10月18日 16:07撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
10/18 16:07
紅葉
紅葉を見ながらの下りは最高
2015年10月18日 16:13撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
10/18 16:13
紅葉を見ながらの下りは最高
見飽きない(^_^)
2015年10月18日 16:14撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
10/18 16:14
見飽きない(^_^)
黄色もいいなー
2015年10月18日 16:17撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
6
10/18 16:17
黄色もいいなー
夕陽で映える赤もいい
2015年10月18日 16:26撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7
10/18 16:26
夕陽で映える赤もいい
この景色が見れれば頑張れる(>_<)
2015年10月18日 16:30撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
6
10/18 16:30
この景色が見れれば頑張れる(>_<)
鮮やか♪
2015年10月18日 16:40撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4
10/18 16:40
鮮やか♪
ダム発見!!
2015年10月18日 16:44撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
10/18 16:44
ダム発見!!
最後のひと山
2015年10月18日 16:49撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
10/18 16:49
最後のひと山
日が沈む・・・
2015年10月18日 16:52撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
6
10/18 16:52
日が沈む・・・
袖の峰を通過
2015年10月18日 16:59撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
10/18 16:59
袖の峰を通過
眼下に加治川ダムを見ながら下る
2015年10月18日 17:04撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
10/18 17:04
眼下に加治川ダムを見ながら下る
一気に下る
2015年10月18日 17:12撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
10/18 17:12
一気に下る
焼峰山登山口に到着!
2015年10月18日 17:17撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4
10/18 17:17
焼峰山登山口に到着!

感想

今週は登山できる日は日曜日のみ・・・日帰りなので遠出しないことに。
紅葉の見頃はピークを過ぎているかもしれないが、まだ登ったことのない会津駒ヶ岳とついでに燧ヶ岳を登る計画を立てた。

金曜日、ふと思い出す・・・日曜日の朝は地域のゴミ拾いだった(-_-)
1日2座登るつもりで暗いうちから登る予定だったが、ゴミ拾い後に家を出ると登山口には11時ぐらいの着となりそうだ。
どうしよう・・・会津駒ヶ岳だけ登ってくるプランに変更しようか・・・
あれこれ考えていたらなんだか福島までの移動が面倒になり今回福島の2座は諦めた。

さて、近場の山ならどこに行こう?
そーいえば、小中と同級生だった子が最近山にハマっていて毎週のように山に登っていると言っていた。
先週は爼倉山に登ったそうだ・・・!?
そうだ!!
加治川ダムにチャリをデポして爼倉山から蒜場山への縦走へ縦走してみよう!
今回もチャリが活躍する山行になるぞ(笑)
爼倉山から岩岳への登山道はリサーチ不足だが何とかなるだろう・・・Climbing‼


ヾ響

・爼倉山から岩岳への登山道は不明瞭だった・・・
 (急遽の計画変更だったので1/25000の地図を用意してなかった。)
 リサーチ不足がそのまま裏目に出て撤退を余儀なくさせられた(=_=)

・爼倉山は静かな山だったが、紅葉はいまいちだった(-_-)

・爼倉山から蒜場山までの縦走は途中撤退となったが、爼倉山ピストンだけでは物足りなかったので、加治川ダムの登山口から焼峰山をピストンすることにした。
 これが大正解!!
 紅葉が綺麗で素晴らしかった♪
 (おかげで同じような写真を何枚も撮ってしまった。)

・焼峰山では1人としかすれ違わなかった。
 静かすぎる山だった(笑)

・今回ご飯はラーメンを持っていったが、特にお腹が減らなかったし時間もなかったので食べなかった。
 

反省

・急遽決定した計画ではあるが、爼倉山〜岩岳までの縦走路は不明瞭な登山道なので、最低限1/25000の地図の携行と余裕をもった時間が必要だった。
 (携帯電話のGPSだけじゃ微妙な感じ・・・(-_-))
 今回、無理せず撤退したのは良い判断だったと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:925人

コメント

一日二座も^^;
一日二座の計画とは、流石ですね〜!
でも今回は当初の計画とはならず残念でしたが
二座制覇おめでとうございます

今年の紅葉は綺麗なような気がしますが?
私も俎倉山は未踏なので
今度挑戦してみたいと思ってます!
お疲れ様でした
2015/10/20 8:44
Re: 一日二座も^^;
bamosuさん、こんにちは

昨年、一昨年と「今年の紅葉は残念な感じ・・・」と周りの人たちはよく言ってましたが、私は登山歴が浅いのでそれが残念な紅葉とは思わず普通に紅葉を楽しめました。
しかし、今年の紅葉は確かに過去のものとは違い綺麗な気がしますmaplemaple

俎倉山は軽めの登山がしたいときにサクッと登れる山といった感じでした
2015/10/20 16:41
お疲れ様です。
ゴミ拾い後の登山お疲れ様でした!

相変わらず一日2座なんてタフですねぇ

静かな紅葉を楽しんできてようで急遽追加の山は存分に楽しんでこれたようでよかったですね

お疲れ様でした〜
2015/10/20 11:16
Re: お疲れ様です。
drunkyさん、こんにちは

いやいや、drunkyさんには敵いませんよ(笑)
長距離移動お疲れさまでした!
2015/10/20 16:43
1座では物足りず?
yamaさん、お疲れ様でした^^

岩肌と紅葉との兼ね合いが最高ですねぇ♪
ワタシも山行経験が浅いのでどんな紅葉でもトキメいてしまいますよ(ΦωΦ)
チャリが活躍する山行(笑!楽しみにしておりますww
2015/10/21 8:21
Re: 1座では物足りず?
pusukeさん、こんにちは

pusukeさんのように不明瞭な道でも突破してしまう技量があればよいのですが、岩岳への縦走は叶わず蒜場山までの縦走は敗退しました・・・
体力&時間に余裕があったので焼峰山にも登りましたが、俎倉山の微妙な紅葉とは違い最高の紅葉が見れたので結果的に満足のいく1日となりましたよ!!

今後のチャリの出番は越後白山〜粟ヶ岳の縦走、もしくは五頭連峰の縦走ですかね?(笑)
2015/10/21 8:36
紅葉
yama_poundさん こんにちは

 紅葉は1週ずれるだけでも全然変わってしまいますからね
 予定は変更になってしまったようですが素敵な紅葉が見れて羨ましい (今週も出かけれずじまいだったので青々とした街路樹ぐらいしか自然をみてないので季節感が )

 自転車活用しての縦走、ルートを考えてみるのも楽しそうですね、そのうち自転車もパワーアップしてたりして(笑)

 お疲れ様でした
2015/10/21 9:10
Re: 紅葉
masatさん、こんにちは

綺麗な紅葉が見れるかどうかは本当に山に行くタイミングですよね〜maplemaple
綺麗な紅葉の時期が長く続いてくれればよいのですが山の季節の移り変わりは早いですからねー
(11月中旬には山によってはラッセルが楽しめる時期ですからね・・・)

自転車がパワーアップすることはないと思いますよ。
そっち方面は全く興味が無いんで(笑)
いや、あるとすれば電動自転車か?
2015/10/21 10:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら