ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7458411
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

井戸バス停から笹尾根で陣馬山(三国山・生藤山・茅丸・醍醐丸・底沢峠 → 陣馬高原下バス停)

2024年11月08日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:50
距離
14.6km
登り
1,098m
下り
1,211m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:27
休憩
1:23
合計
6:50
距離 14.6km 登り 1,098m 下り 1,211m
9:06
21
9:27
9:33
9
9:42
9:45
4
軍刀利神社奥之院
9:49
27
軍刀利神社元社・男坂分岐
10:16
10:20
12
軍刀利神社元社・女坂分岐
10:32
10:38
9
三国山・鎌沢分岐
10:47
10:57
5
11:02
11:06
2
11:08
13
11:21
11:28
14
11:42
11:57
22
12:19
6
12:25
8
12:48
12:54
11
13:05
10
13:15
13
13:28
13:29
22
13:51
14:04
10
14:19
7
14:26
14:27
4
14:31
5
14:36
14
14:50
14:56
35
15:31
15:32
24
底沢峠登山口
天候 晴天・笹尾根は風が冷たかった
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR中央線上野原駅(南口)バス乗り場 8:30 集合
上野原(富士急バス井戸行) 8:36 ⇒ 9:00 井戸

陣馬高原下バス停 16:30
コース状況/
危険箇所等
問題ありません
エスケープルート多数
またまたやって来ました 上野原駅
今日は井戸行きバス🚌に乗ります
この時間帯、学生さんで大行列😱
2024年11月08日 08:35撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
11/8 8:35
またまたやって来ました 上野原駅
今日は井戸行きバス🚌に乗ります
この時間帯、学生さんで大行列😱
終点 井戸バス停降車 
定刻通り
2024年11月08日 09:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
11/8 9:00
終点 井戸バス停降車 
定刻通り
トイレが綺麗になってました
男女各1室 お掃除も行き届いてます
2024年11月08日 09:01撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
11/8 9:01
トイレが綺麗になってました
男女各1室 お掃除も行き届いてます
ここからの景色が好きです
9:06 トイレ・身支度後出発
2024年11月08日 09:06撮影
4
11/8 9:06
ここからの景色が好きです
9:06 トイレ・身支度後出発
バス停近くに農家さんの野菜が売ってます
2024年11月08日 09:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
11/8 9:07
バス停近くに農家さんの野菜が売ってます
これから登るので買えません😢
2024年11月08日 09:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
11/8 9:07
これから登るので買えません😢
軍刀利神社(ぐんだりじんじゃ)方向へ
2024年11月08日 09:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
11/8 9:13
軍刀利神社(ぐんだりじんじゃ)方向へ
鳥居が見えた
ここからが舗装路の長い長い登り坂
2024年11月08日 09:15撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
11/8 9:15
鳥居が見えた
ここからが舗装路の長い長い登り坂
前日神保町の同じお店で買った帽子(私)とレッグウォーマー(山友)してます
2
前日神保町の同じお店で買った帽子(私)とレッグウォーマー(山友)してます
社務所通過
2024年11月08日 09:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
11/8 9:24
社務所通過
トイレ通過
2024年11月08日 09:26撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
11/8 9:26
トイレ通過
長い石段を登り切ると社殿
私は左側の車道をのぼります(急な上り坂)
掛かる時間はだいたい同じ
2024年11月08日 09:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
11/8 9:27
長い石段を登り切ると社殿
私は左側の車道をのぼります(急な上り坂)
掛かる時間はだいたい同じ
石段の横に手水舎があります
2024年11月08日 09:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
11/8 9:28
石段の横に手水舎があります
車道側をのぼると屋根付きの本殿の裏に出ます
軍刀利神社はパワースポットらしい
2024年11月08日 09:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
11/8 9:33
車道側をのぼると屋根付きの本殿の裏に出ます
軍刀利神社はパワースポットらしい
本殿の裏から奥之院への道
2024年11月08日 09:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
11/8 9:33
本殿の裏から奥之院への道
10分程で奥之院
2024年11月08日 09:42撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
11/8 9:42
10分程で奥之院
奥之院の社殿前に推定樹齢500年の大かつらの木、高さ33m、根回り14m。この木の根元から冷たい清水が絶えることなく湧き出ることから「水の木」と呼ばれているそうです
2024年11月08日 09:42撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
11/8 9:42
奥之院の社殿前に推定樹齢500年の大かつらの木、高さ33m、根回り14m。この木の根元から冷たい清水が絶えることなく湧き出ることから「水の木」と呼ばれているそうです
奥之院社殿の左側に登山口があります
軍刀利神社コースです
2024年11月08日 09:42撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
11/8 9:42
奥之院社殿の左側に登山口があります
軍刀利神社コースです
ここです
2024年11月08日 09:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
11/8 9:43
ここです
ひとつめの渡渉
2024年11月08日 09:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
11/8 9:46
ひとつめの渡渉
ふたつめの渡渉
2024年11月08日 09:49撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
11/8 9:49
ふたつめの渡渉
ふたつめの渡渉のところに
軍刀利神社元社への男坂あります
バリエーションルートのようです
三頭山方面の笹尾根に行くなら近道だけど
登ったことがないので道の様子はわかりません
ヤマレコのクチコミでは前半:九十九折り急登トラバースでザレていて崩れやすい道なので下山で使うのは危険!だそうです
2024年11月08日 09:49撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
11/8 9:49
ふたつめの渡渉のところに
軍刀利神社元社への男坂あります
バリエーションルートのようです
三頭山方面の笹尾根に行くなら近道だけど
登ったことがないので道の様子はわかりません
ヤマレコのクチコミでは前半:九十九折り急登トラバースでザレていて崩れやすい道なので下山で使うのは危険!だそうです
渡渉後、九十九折りの坂道を登って行くと軍刀利神社元社への女坂の分岐です。ここで立ち休憩。
どちら側からも三国山は行けますが、いつもここは道標に従って右側を行きます。この先斜度は緩くなり歩きやすいです。
2024年11月08日 10:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
11/8 10:16
渡渉後、九十九折りの坂道を登って行くと軍刀利神社元社への女坂の分岐です。ここで立ち休憩。
どちら側からも三国山は行けますが、いつもここは道標に従って右側を行きます。この先斜度は緩くなり歩きやすいです。
鎌沢コース尾根に乗った
ここで衣服調整
ここまで上りが続いたので汗だく💦
2024年11月08日 10:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
11/8 10:32
鎌沢コース尾根に乗った
ここで衣服調整
ここまで上りが続いたので汗だく💦
三国山到着
ここから笹尾根です
2024年11月08日 10:47撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
11/8 10:47
三国山到着
ここから笹尾根です
三国山にはベンチがあるので休憩
(おなかが空いたので行動食)
2024年11月08日 10:53撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
11/8 10:53
三国山にはベンチがあるので休憩
(おなかが空いたので行動食)
ここにもあった
次は生藤山です
2024年11月08日 10:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
11/8 10:57
ここにもあった
次は生藤山です
急登をよじ登れば あっという間に生藤山
2024年11月08日 11:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
11/8 11:02
急登をよじ登れば あっという間に生藤山
振り返って撮影
生藤山からは激下り😱
(根っこ&岩)

下ったら登りますよ〜
3
振り返って撮影
生藤山からは激下り😱
(根っこ&岩)

下ったら登りますよ〜
茅丸 到着
急斜面の木の階段を登って来た
2024年11月08日 11:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
11/8 11:21
茅丸 到着
急斜面の木の階段を登って来た
茅丸からの富士山
ここにはベンチがあるので小休憩
2024年11月08日 11:26撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
11/8 11:26
茅丸からの富士山
ここにはベンチがあるので小休憩
先の方に木の階段が見える👀
これを登れば・・・
2024年11月08日 11:38撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
11/8 11:38
先の方に木の階段が見える👀
これを登れば・・・
連行峰(連行山)
2024年11月08日 11:42撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
11/8 11:42
連行峰(連行山)
連行山にはベンチがあるので、ここでお昼🍙にします
尾根道なので風が冷た〜い
短時間で切り上げることにしました
2024年11月08日 11:42撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
11/8 11:42
連行山にはベンチがあるので、ここでお昼🍙にします
尾根道なので風が冷た〜い
短時間で切り上げることにしました
尾根道を進むと山ノ神
ここからも和田バス停に降りられます
2024年11月08日 12:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
11/8 12:20
尾根道を進むと山ノ神
ここからも和田バス停に降りられます
2024年11月08日 12:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
11/8 12:27
最初の巻道行きます
最後の方で岩の細い道があります
慎重に歩けば問題ありません
2024年11月08日 12:30撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
11/8 12:30
最初の巻道行きます
最後の方で岩の細い道があります
慎重に歩けば問題ありません
次の巻道は危ないので行きません
2024年11月08日 12:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
11/8 12:39
次の巻道は危ないので行きません
と、言うことは・・・
こんなところを登ります
2024年11月08日 12:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
11/8 12:40
と、言うことは・・・
こんなところを登ります
登り切ると、醍醐丸
ベンチで休憩して和田峠へ
2024年11月08日 12:48撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
11/8 12:48
登り切ると、醍醐丸
ベンチで休憩して和田峠へ
醍醐峠通過
2024年11月08日 13:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
11/8 13:05
醍醐峠通過
醍醐峠は、このドラム缶が目印
ここを右に下りると和田バス停に行けます
今日は陣馬山に行くので直進
2024年11月08日 13:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
11/8 13:05
醍醐峠は、このドラム缶が目印
ここを右に下りると和田バス停に行けます
今日は陣馬山に行くので直進
アップダウンを繰り返して和田峠
2024年11月08日 13:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
11/8 13:28
アップダウンを繰り返して和田峠
2024年11月08日 13:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
11/8 13:28
ここから登り返して陣馬山行きます!
左側に巻道って書いてあるけど行ったことありません
2024年11月08日 13:29撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
11/8 13:29
ここから登り返して陣馬山行きます!
左側に巻道って書いてあるけど行ったことありません
新しい階段を登り切ると古い階段が続きます
2024年11月08日 13:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
11/8 13:34
新しい階段を登り切ると古い階段が続きます
あ〜また階段だぁ
2024年11月08日 13:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
11/8 13:40
あ〜また階段だぁ
最後に新しい階段を登り切ると山頂です
手前のトイレに入ってから山頂へ
2024年11月08日 13:47撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
11/8 13:47
最後に新しい階段を登り切ると山頂です
手前のトイレに入ってから山頂へ
センブリ やっと見つけた
2024年11月08日 13:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
11/8 13:50
センブリ やっと見つけた
2024年11月08日 13:51撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
11/8 13:51
あの辺りから歩いて来たんだね
山頂で15分程休んでから下山開始
下山は相模湖駅か陣馬高原下バス停か・・・
たくさん歩いたし、時間的に陣馬高原下バス停にしましょ!
(新ハイキングコースではなく、底沢峠から下山します)
2024年11月08日 13:53撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
11/8 13:53
あの辺りから歩いて来たんだね
山頂で15分程休んでから下山開始
下山は相模湖駅か陣馬高原下バス停か・・・
たくさん歩いたし、時間的に陣馬高原下バス停にしましょ!
(新ハイキングコースではなく、底沢峠から下山します)
グチャグチャだった道が乾いてる
2024年11月08日 14:29撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
11/8 14:29
グチャグチャだった道が乾いてる
奈良子峠通過
次は明王峠
明王峠手前、進行方向の左側に巻道あり
巻道行ったので明王峠はスルー
2024年11月08日 14:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
11/8 14:31
奈良子峠通過
次は明王峠
明王峠手前、進行方向の左側に巻道あり
巻道行ったので明王峠はスルー
底沢峠 ここから下ります
私は数年ぶりだわ
ここでバスの時間調整します
2024年11月08日 14:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
11/8 14:50
底沢峠 ここから下ります
私は数年ぶりだわ
ここでバスの時間調整します
疲れてきたので、下りの道は慎重に!
2024年11月08日 15:26撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
11/8 15:26
疲れてきたので、下りの道は慎重に!
登山道おしまい
2024年11月08日 15:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
11/8 15:31
登山道おしまい
振り返って撮影
2024年11月08日 15:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
11/8 15:32
振り返って撮影
登山道が終わったら舗装道です
バス停まで30分程 
2024年11月08日 15:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
11/8 15:34
登山道が終わったら舗装道です
バス停まで30分程 
2024年11月08日 15:53撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
11/8 15:53
山下屋が見えたら下山完了
2024年11月08日 15:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
11/8 15:56
山下屋が見えたら下山完了
16:30のバスに乗って帰りましょ!
今日もよく歩きました
2024年11月08日 16:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
11/8 16:18
16:30のバスに乗って帰りましょ!
今日もよく歩きました
撮影機器:

装備

MYアイテム
chiko
重量:1.31kg
個人装備
🎒ザック 🥾靴 🧢帽子 📱iPhone12pro 🔋モバイルバッテリー 地図 🩹ファーストエイドキット 💊常備薬 💳保険証 💊漢方68 😷マスク アルコールティッシュ タオル 手拭い 🍙お昼ご飯 🍫行動食 🍹飲料 レジャーシート Black Diamond FLZ(予備) 🔔熊鈴・笛 計画書 🔦ヘッドランプ

感想

昨日は同じメンバーで神田でお寿司🍣を食べて
神保町でスポーツ店巡り
今日は☀️天気が良いので軍刀利神社コースで笹尾根です
天気は良かったけど風が冷たかったゎ
富士山🗻は初冠雪があったのに溶けっちゃったのかなぁ
いつもこの時期に登ると富士山が綺麗なんだけどね

今日も楽しかった😀

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:160人

コメント

お疲れ様です!!
八王子最高峰😊こんな感じのところなのですね!
2024/11/9 9:05
いいねいいね
1
shojiさんへ
これからの寒い時期、
富士山🗻、もっと綺麗に見えますよ!
是非、登ってみてね
2024/11/9 18:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら