6時02分東京駅新幹線のホームです。
上越新幹線で越後湯沢に向かいます。
2
11/9 6:02
6時02分東京駅新幹線のホームです。
上越新幹線で越後湯沢に向かいます。
越後湯沢駅からタクシーで巻機山登山口の桜坂駐車場まで来ました。
1
11/9 8:11
越後湯沢駅からタクシーで巻機山登山口の桜坂駐車場まで来ました。
駐車場は満車です。
タクシーの運転手さんもびっくりしてました(笑)
2
11/9 8:11
駐車場は満車です。
タクシーの運転手さんもびっくりしてました(笑)
これから登るニセ巻機山の方向を見る。
雪が積もっている?白いです。
登山スタートです。
2
11/9 8:12
これから登るニセ巻機山の方向を見る。
雪が積もっている?白いです。
登山スタートです。
林道を進んで井戸尾根コースに向かいます。
0
11/9 8:17
林道を進んで井戸尾根コースに向かいます。
登山口の付近は紅葉してました。
だいぶ落ち葉が多いので終わりかけですね。
0
11/9 8:20
登山口の付近は紅葉してました。
だいぶ落ち葉が多いので終わりかけですね。
樹林帯の隙間からとんがった山が見えます。
後で調べてみると谷川連峰の大源太山とのこと。
この高さから見ると凄い目立つなぁ。
1
11/9 8:51
樹林帯の隙間からとんがった山が見えます。
後で調べてみると谷川連峰の大源太山とのこと。
この高さから見ると凄い目立つなぁ。
さらに登ると西側に真っ白な山。
左が妙高山
右の白い山が火打山かな。
1
11/9 8:56
さらに登ると西側に真っ白な山。
左が妙高山
右の白い山が火打山かな。
五合目に到着。
雪が出てきました…
アイゼン持ってきていないなぁ
靴も使い過ぎでツルツルなんだよね…
0
11/9 9:04
五合目に到着。
雪が出てきました…
アイゼン持ってきていないなぁ
靴も使い過ぎでツルツルなんだよね…
山頂が見えます。雪積もってるなぁ。
残念ながら見えるのはニセ巻機山です。
本物のマッキーはまだ見えず。
0
11/9 9:04
山頂が見えます。雪積もってるなぁ。
残念ながら見えるのはニセ巻機山です。
本物のマッキーはまだ見えず。
振り返ると雪を被った山が見えます。
谷川連峰の様です。
1
11/9 9:07
振り返ると雪を被った山が見えます。
谷川連峰の様です。
雪と紅葉!
登山道が雪に埋まってきました。
2
11/9 9:30
雪と紅葉!
登山道が雪に埋まってきました。
六合目に到着。
北向きの斜面は完全に雪道です…
滑らない様に手を使って登ります。
天気は快晴!完璧です。
2
11/9 9:36
六合目に到着。
北向きの斜面は完全に雪道です…
滑らない様に手を使って登ります。
天気は快晴!完璧です。
とんがった岩は天狗岩です。
迫力があります。
2
11/9 9:37
とんがった岩は天狗岩です。
迫力があります。
右上の山は割引岳です。
ワリメキダケです。ワリビキでは無い。
1
11/9 9:44
右上の山は割引岳です。
ワリメキダケです。ワリビキでは無い。
木道が出てきました。
もう完全に雪の中です。滑らない様に登ります。
2
11/9 10:38
木道が出てきました。
もう完全に雪の中です。滑らない様に登ります。
八合目に到着!
少し風が出てきましたが、日が出ているのでそれ程でも無いかな。
2
11/9 10:40
八合目に到着!
少し風が出てきましたが、日が出ているのでそれ程でも無いかな。
ニセマッキーまでの木道は急登です。
丹沢を思わせる登りだな。
1
11/9 10:41
ニセマッキーまでの木道は急登です。
丹沢を思わせる登りだな。
本物の巻機山が見えました。
のっぺりした山容ですね。
1
11/9 10:48
本物の巻機山が見えました。
のっぺりした山容ですね。
ニセ巻機山に到着です。
ヤマレコの音声ガイドで
「まもなくニセマキキヤマです!」
と言われて笑ってしまった…
かわいそうに前巻機山で良いのに。
1
11/9 10:53
ニセ巻機山に到着です。
ヤマレコの音声ガイドで
「まもなくニセマキキヤマです!」
と言われて笑ってしまった…
かわいそうに前巻機山で良いのに。
巻機山避難小屋に到着。
特に休憩はせず先に進みます。
1
11/9 11:00
巻機山避難小屋に到着。
特に休憩はせず先に進みます。
マッキーへの最後の登りです。
雪解けでもうドロドロです。
靴もビチャビチャです。
2
11/9 11:00
マッキーへの最後の登りです。
雪解けでもうドロドロです。
靴もビチャビチャです。
池が凍っていました。
今週の寒さで雪になった様です。
山頂は何というか、平らだなぁ
2
11/9 11:09
池が凍っていました。
今週の寒さで雪になった様です。
山頂は何というか、平らだなぁ
振り返ってニセマキキヤマです。
登ってきたなぁ。
すごい快晴!
1
11/9 11:13
振り返ってニセマキキヤマです。
登ってきたなぁ。
すごい快晴!
井戸尾根分岐に到着!
1
11/9 11:19
井戸尾根分岐に到着!
山頂標識がありました。
最高点は少し先ですが、なぜかここが山頂?
2
11/9 11:20
山頂標識がありました。
最高点は少し先ですが、なぜかここが山頂?
最高点は5分ほど先です。
雪道になってますが、日が出てきて溶け始めてます。
1
11/9 11:21
最高点は5分ほど先です。
雪道になってますが、日が出てきて溶け始めてます。
これが巻機山の最高点です。
質素です…
ニセマッキーの標識の方が豪華ですよ
2
11/9 11:28
これが巻機山の最高点です。
質素です…
ニセマッキーの標識の方が豪華ですよ
少し進むと開けて眺望良し!
雪も深くなってますが
2
11/9 11:32
少し進むと開けて眺望良し!
雪も深くなってますが
良い天気です!
山も綺麗に見えます!
2
11/9 11:36
良い天気です!
山も綺麗に見えます!
まさかの富士山が見えました。
まわりは奥秩父の山々ですね。
快晴で空気も澄んでおり、凄い眺望良しです。
3
11/9 11:36
まさかの富士山が見えました。
まわりは奥秩父の山々ですね。
快晴で空気も澄んでおり、凄い眺望良しです。
少し先の牛ヶ岳にも進みます。
雪解けでドロドロ、ビチャビチャです。
1
11/9 11:38
少し先の牛ヶ岳にも進みます。
雪解けでドロドロ、ビチャビチャです。
青空と牛ヶ岳が映えるなぁ。
2
11/9 11:43
青空と牛ヶ岳が映えるなぁ。
振り返ってマッキー!
太陽が眩しいぜ!
3
11/9 11:46
振り返ってマッキー!
太陽が眩しいぜ!
牛ヶ岳の山頂に到着!
うーん
質素です…
1
11/9 11:47
牛ヶ岳の山頂に到着!
うーん
質素です…
さらに先には展望ポイントあります。
進みましょう。
1
11/9 11:49
さらに先には展望ポイントあります。
進みましょう。
八海山、越後駒ヶ岳、中ノ岳!
もう雪が積もってますね。
2
11/9 11:53
八海山、越後駒ヶ岳、中ノ岳!
もう雪が積もってますね。
真ん中が至仏山かな
絶景過ぎてもうお腹いっぱいです。
1
11/9 11:54
真ん中が至仏山かな
絶景過ぎてもうお腹いっぱいです。
西側の眺望です。
右から火打山、妙高山
真ん中あたりは北アルプスか?
1
11/9 11:54
西側の眺望です。
右から火打山、妙高山
真ん中あたりは北アルプスか?
右から至仏山、真ん中奥に燧ヶ岳、その左奥が平ヶ岳かな
0
11/9 11:55
右から至仏山、真ん中奥に燧ヶ岳、その左奥が平ヶ岳かな
右から武尊山、その左奥に皇海山
もうお腹いっぱい。
オエップ
1
11/9 11:55
右から武尊山、その左奥に皇海山
もうお腹いっぱい。
オエップ
割引岳も綺麗に見えてます
その奥はもう、分からない…
2
11/9 11:56
割引岳も綺麗に見えてます
その奥はもう、分からない…
そろそろ下山します。
ピストンなので来た道を引き返します
0
11/9 11:58
そろそろ下山します。
ピストンなので来た道を引き返します
巻機山までは一旦下ってから少し登り返しです。
1
11/9 11:59
巻機山までは一旦下ってから少し登り返しです。
登りは雪道です。
ドロドロでない方が歩きやすい。
0
11/9 12:10
登りは雪道です。
ドロドロでない方が歩きやすい。
雪道と巻機山の最高点です。
1
11/9 12:11
雪道と巻機山の最高点です。
地味なマッキー最高点に到着です!
1
11/9 12:13
地味なマッキー最高点に到着です!
山頂標識のある御機屋(おはたや)に戻る道です。
気持ち良い!
0
11/9 12:15
山頂標識のある御機屋(おはたや)に戻る道です。
気持ち良い!
ニセマッキーと奥に谷川連峰
1
11/9 12:19
ニセマッキーと奥に谷川連峰
巻機山山頂標識に戻ってきました。
0
11/9 12:20
巻機山山頂標識に戻ってきました。
ニセマッキーに向かって下って行きます
眺望は気持ち良いですが、
もう靴はビチャビチャです…
0
11/9 12:34
ニセマッキーに向かって下って行きます
眺望は気持ち良いですが、
もう靴はビチャビチャです…
ニセマッキー
カッコ良い
1
11/9 12:37
ニセマッキー
カッコ良い
避難小屋に到着
この時間になると人が少ない
直ちに下山せよ!
1
11/9 12:39
避難小屋に到着
この時間になると人が少ない
直ちに下山せよ!
振り返って巻機山です
雪が溶けてきて、色がくすんでいる。
ありがとうマッキー!
また来ます!
1
11/9 12:47
振り返って巻機山です
雪が溶けてきて、色がくすんでいる。
ありがとうマッキー!
また来ます!
「まもなくニセマキキヤマです!」
2
11/9 12:47
「まもなくニセマキキヤマです!」
ここからは慎重に下ります
滑りまくりです
0
11/9 12:54
ここからは慎重に下ります
滑りまくりです
下山…だりぃなぁ。靴もビチャビチャで気持ち悪い…
この尾根を下っていきます。
足場は良くないです。
0
11/9 13:07
下山…だりぃなぁ。靴もビチャビチャで気持ち悪い…
この尾根を下っていきます。
足場は良くないです。
下って行くと雪が溶けてドロドロ、ビチャビチャ
ここからが地獄でした!
2
11/9 13:41
下って行くと雪が溶けてドロドロ、ビチャビチャ
ここからが地獄でした!
さらに下りると雪が溶けて登山道が小さな沢の状態に…
靴の中まで水浸しです
大量の濡れた落ち葉が道を覆って滑ります!
1
11/9 13:57
さらに下りると雪が溶けて登山道が小さな沢の状態に…
靴の中まで水浸しです
大量の濡れた落ち葉が道を覆って滑ります!
さらに下りると
雪は少なくなりドライになったら安全です。
今日は最後まで天気が良い!
0
11/9 14:18
さらに下りると
雪は少なくなりドライになったら安全です。
今日は最後まで天気が良い!
無事に下山しました
お疲れ様でした!
0
11/9 14:58
無事に下山しました
お疲れ様でした!
15時頃下山しましたが、帰りのバスは17時15分発
着替えて、靴洗って、食事しても1時間30分待ちました。寒い…
バスが来る頃は真っ暗でした。
1
11/9 17:06
15時頃下山しましたが、帰りのバスは17時15分発
着替えて、靴洗って、食事しても1時間30分待ちました。寒い…
バスが来る頃は真っ暗でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する