記録ID: 7466180
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
今年初の雪歩き:平標山・仙ノ倉山
2024年11月09日(土) [日帰り]
群馬県
新潟県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:07
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,299m
- 下り
- 1,306m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:20
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 6:01
距離 14.3km
登り 1,299m
下り 1,306m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
1番バス820発 平標山登山口852着 帰りのバスは平標山登山口1655発 越後湯沢駅1733着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
平標山の九合目から山頂までは雪がしっかり残っていました。前仙ノ倉山への登り付近は雪が30センチほど積もっていました。平標山から下った平元新道は、雪が溶けて水が流れてたり、泥水たまりになっているところがありました。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
GPS
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
ポール
|
---|
感想
昨日山岳ガイドの方と飲んでいて、日帰りで登れる山として教えてもらった平標山と仙ノ倉山に今日登ってきました。
計画を立てるときにヤマレコやYAMAPの記録を見てたら、昨日苗場山や谷川岳で冠雪があって結構積もっていたので、チェーンスパイクを持参しました。
松手山コースは、登り始めは結構急ですが、その分標高を稼げます。四合目を過ぎたくらいから、草の周りや道の脇に雪が見られます。松手山を過ぎると、登山道に雪が残っており、九合目からは雪がしっかり積もっていたので、滑らないように慎重に登りました。
平標山の山頂は結構広く、360度の眺めを楽しみながらランチをとりました。その後、チェーンスパイクを装着して仙ノ倉山に向かいます。登山道の雪は30センチほど積もっている感じでした。トレースがしっかりあるので、靴が雪に沈み込むことはありません。久しぶりの雪の感触にワクワクしました。仙ノ倉山の山頂からの眺めは本当に綺麗でした。さすがの二百名山でした。
帰りは平元新道から下ります。こちらの道は眺めのよい階段道が続きます。ただ、雪が溶けて川のように階段道を流れていて滑りやすかったです(1回滑りました)。最後はひたすら林道と川沿いの道を歩いて登山口に戻りました。登山口付近では、2回ニホンザルを見ました。
いろいろあって雪山に結構行けていなかったので、軽めとはいえ久しぶりに雪の感触を楽しめたのは本当によかったです!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:144人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する