ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7471492
全員に公開
キャンプ等、その他
東海

満観峰日本坂峠登山道パトロール

2024年11月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
kakureyamaya その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:12
距離
10.2km
登り
956m
下り
956m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:57
休憩
1:15
合計
6:12
距離 10.2km 登り 956m 下り 956m
7:44
58
スタート地点
8:42
36
9:18
9:19
21
9:40
4
9:44
9:47
5
9:52
9:55
11
10:06
10:41
17
10:58
11:00
6
11:06
11:10
2
11:12
11:15
13
11:28
11:29
7
11:36
33
12:09
12:32
84
13:56
ゴール地点
天候 曇り風なし濡れる程の雨降らず
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
小坂駐車場無料トイレあります手洗い素敵です。
コース状況/
危険箇所等
整備された登山道です、概ね危険個所はありませんが登山道階段枕木を止める針金が歩くスペースにあり危険を感じました。足を引っ掛けて転倒すれば転落の恐れあります。外れている針金は持ち帰りました。
その他周辺情報 立ち寄りありません。
トイレにより駐車場スタートです。
2024年11月10日 07:44撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
11/10 7:44
トイレにより駐車場スタートです。
庚申塔石碑、右不動尊、左日本坂峠。
辻にあるのは道祖神なのだが❓
2024年11月10日 07:46撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
11/10 7:46
庚申塔石碑、右不動尊、左日本坂峠。
辻にあるのは道祖神なのだが❓
読んで下さいね。
2024年11月10日 07:46撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
11/10 7:46
読んで下さいね。
日本武尊も通った日本坂峠に登ります。
2024年11月10日 07:54撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
11/10 7:54
日本武尊も通った日本坂峠に登ります。
舗装された林道ですが土砂崩れ、落石、倒木あり車は通れないでしょう。
2024年11月10日 07:59撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
11/10 7:59
舗装された林道ですが土砂崩れ、落石、倒木あり車は通れないでしょう。
小枝を踏んで怪我をする、蔓に引っかかるので片付け。
2024年11月10日 08:01撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
11/10 8:01
小枝を踏んで怪我をする、蔓に引っかかるので片付け。
落石の片付け、腰を痛めないで(´;ω;`)
2024年11月10日 08:03撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1
11/10 8:03
落石の片付け、腰を痛めないで(´;ω;`)
ロマンある古道に思いを馳せて峠を越えるのもイイでしょうね。
2024年11月10日 08:03撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
11/10 8:03
ロマンある古道に思いを馳せて峠を越えるのもイイでしょうね。
落石、道路の真中にあり端に寄せます。
2024年11月10日 08:04撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
11/10 8:04
落石、道路の真中にあり端に寄せます。
小枝を拾って崖下に。
2024年11月10日 08:13撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
11/10 8:13
小枝を拾って崖下に。
法面から土砂崩れあり。
2024年11月10日 08:15撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
11/10 8:15
法面から土砂崩れあり。
土砂崩れ、車は通れませんが歩行は問題ナシ。
2024年11月10日 08:21撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
11/10 8:21
土砂崩れ、車は通れませんが歩行は問題ナシ。
林道終点から山道に入ります。
2024年11月10日 08:23撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
11/10 8:23
林道終点から山道に入ります。
昔が偲ばれる石垣のある古道です。
2024年11月10日 08:27撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
11/10 8:27
昔が偲ばれる石垣のある古道です。
登山道を塞ぐ雑木切られています。
2024年11月10日 08:37撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
11/10 8:37
登山道を塞ぐ雑木切られています。
笹も切られて綺麗ですありがとう(*^-^*)
2024年11月10日 08:40撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
11/10 8:40
笹も切られて綺麗ですありがとう(*^-^*)
標識落下。別のグループが直してくれました。
2024年11月10日 08:40撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
11/10 8:40
標識落下。別のグループが直してくれました。
花沢山に登ります。
2024年11月10日 08:41撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
11/10 8:41
花沢山に登ります。
概ね危険個所はありませんね。
2024年11月10日 08:43撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
11/10 8:43
概ね危険個所はありませんね。
少し可愛いそうな杉の木さんです。
2024年11月10日 08:48撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
11/10 8:48
少し可愛いそうな杉の木さんです。
足を置く位置に針金あり足を引っかけ転倒の危険あり片付ける。
2024年11月10日 08:50撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
11/10 8:50
足を置く位置に針金あり足を引っかけ転倒の危険あり片付ける。
笹が切り払われています展望いいね。
2024年11月10日 08:56撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
11/10 8:56
笹が切り払われています展望いいね。
猪の砂場かな?
2024年11月10日 09:01撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
11/10 9:01
猪の砂場かな?
花沢山山頂、先があるので引き返します。
2024年11月10日 09:18撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
11/10 9:18
花沢山山頂、先があるので引き返します。
日本坂峠に戻り花沢の里に降ります。展望台眺望よし。
2024年11月10日 09:42撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
11/10 9:42
日本坂峠に戻り花沢の里に降ります。展望台眺望よし。
焼津方面眺望、ヤキツと読むようです。
2024年11月10日 09:42撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1
11/10 9:42
焼津方面眺望、ヤキツと読むようです。
庚申塔「庚申講とは」長くなるので検索してね。
2024年11月10日 09:43撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
11/10 9:43
庚申塔「庚申講とは」長くなるので検索してね。
整備されて歩き易いですありがとう(*^-^*)
2024年11月10日 09:48撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
11/10 9:48
整備されて歩き易いですありがとう(*^-^*)
以前はロープなし転落防止ロープ張られています。
2024年11月10日 09:54撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
11/10 9:54
以前はロープなし転落防止ロープ張られています。
花沢の里まで降りて来ました。
2024年11月10日 10:07撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
11/10 10:07
花沢の里まで降りて来ました。
成る程(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
2024年11月10日 10:08撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1
11/10 10:08
成る程(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
高草山までは遠いですが(´;ω;`)
2024年11月10日 10:10撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
11/10 10:10
高草山までは遠いですが(´;ω;`)
登山道パトロール水車小屋で戻ります。焼き芋食べてお茶休憩(*^-^*)。
2024年11月10日 10:14撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
11/10 10:14
登山道パトロール水車小屋で戻ります。焼き芋食べてお茶休憩(*^-^*)。
コーヒーを頂く時間はありませんシホンケーキゲット。
2024年11月10日 10:32撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
11/10 10:32
コーヒーを頂く時間はありませんシホンケーキゲット。
右日本坂峠、左宇津ノ谷峠標石。地元の方が道路を清掃しています偉い。
2024年11月10日 10:39撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
11/10 10:39
右日本坂峠、左宇津ノ谷峠標石。地元の方が道路を清掃しています偉い。
登山道に入ると石畳みあり。
2024年11月10日 10:42撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
11/10 10:42
登山道に入ると石畳みあり。
登山道整備日書いてあります今年ですね。
2024年11月10日 11:10撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
11/10 11:10
登山道整備日書いてあります今年ですね。
日本坂峠の地蔵様後ろにも地蔵様います二体です❓
初めて観ました語ると長くなるので。
2024年11月10日 11:15撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1
11/10 11:15
日本坂峠の地蔵様後ろにも地蔵様います二体です❓
初めて観ました語ると長くなるので。
水分〇神❓分水嶺を祀る神様でしょう。
2024年11月10日 11:26撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
11/10 11:26
水分〇神❓分水嶺を祀る神様でしょう。
家康様が休んだ❓今川様の様ですね。
2024年11月10日 11:29撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
11/10 11:29
家康様が休んだ❓今川様の様ですね。
家康ベンチで眺望を楽しみます😊
2024年11月10日 11:30撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1
11/10 11:30
家康ベンチで眺望を楽しみます😊
ベンチ横の陽だまりで咲くノコンギクいいね!
2024年11月10日 11:32撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1
11/10 11:32
ベンチ横の陽だまりで咲くノコンギクいいね!
お茶の花アップですイイね😊
2024年11月10日 12:07撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1
11/10 12:07
お茶の花アップですイイね😊
パトロールルートから外れて山頂に(´;ω;`)
2024年11月10日 12:09撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1
11/10 12:09
パトロールルートから外れて山頂に(´;ω;`)
山頂から小坂に降る(おさかと読ませる見栄かな)
2024年11月10日 12:50撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
11/10 12:50
山頂から小坂に降る(おさかと読ませる見栄かな)
不動尊神社で安全登山を願い参拝。
2024年11月10日 13:30撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
11/10 13:30
不動尊神社で安全登山を願い参拝。
石仏群、悲しきかな信仰心がなくなりましたね。
2024年11月10日 13:31撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1
11/10 13:31
石仏群、悲しきかな信仰心がなくなりましたね。
佛の前で何を語る❓
2024年11月10日 13:35撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1
11/10 13:35
佛の前で何を語る❓
撮影機器:

感想

満観峰登山道パトロール、初めて仲間に入れてもらい参加しました。雨模様なので楽コースです。小坂〜二本坂峠1時間。日本坂峠〜花沢山35分。花沢山〜二本坂峠20分。日本坂峠〜花沢の里20分。花沢の里〜日本坂峠25分でした。小坂から林道を登ると登山道入口にテープありましたが、土砂堆積で違うでしょうと勝手に判断して一般登山道を登ってしまいました。パトロールルートは日本坂峠から降る計画でしたが、まだまだ元気な女史は1時間だから満観峰に登ろうと山頂を踏んでから小坂へと下山しました。雨にも降られず歴史ある古道歩きが楽しめました、其々の里には歴史とロマンありますね、日本坂峠の地蔵様が語ります(*^-^*)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:29人

コメント

ウンノです。
昨日はご協力ありがとうございました!
丁寧な記録を速やかにあげていただき、ありがたいです。助かります。
普通の山行も良かったらご参加ください♪
2024/11/11 21:26
おはようございます😄
参加させてもらいありがとうございましたまたチャンスがありましたらお願いします。眺望と山容を楽しむだけなく歴史ある古道を楽しみながらの山歩きが出来ました😄
2024/11/12 10:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら