ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7473467
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

奥日光・やらかしまくりの男体山

2024年11月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:28
距離
12.0km
登り
1,582m
下り
1,571m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:13
休憩
2:09
合計
7:22
距離 12.0km 登り 1,582m 下り 1,571m
9:16
9:17
12
9:29
9:34
15
9:49
9:59
20
10:19
10:25
25
10:51
10:56
11
11:07
11:14
23
11:37
11:53
25
12:18
12:39
18
12:57
13:03
32
13:35
13:38
18
13:56
13:57
14
14:11
14:29
15
14:44
14:46
18
15:05
15:05
6
15:11
15:16
10
15:26
15:39
13
15:52
15:56
20
16:17
16:17
3
16:20
16:26
5
16:30
16:31
4
16:35
16:38
0
16:38
ゴール地点
天候 曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
11/9(土):(夜行バス)京都駅22:08発→
11/10(日):栃木駅6:01着
(東武日光駅)栃木駅6:43発→東武日光駅7:42着
(路線バス)東武日光駅7:53発
        →二荒山神社中宮祠8:43着
(帰り)逆で帰りました。
前夜、夜行バスで京都駅を出発。
2024年11月09日 21:54撮影 by  2201117TL, Xiaomi
2
11/9 21:54
前夜、夜行バスで京都駅を出発。
早朝、栃木駅に到着。
2024年11月10日 05:54撮影 by  2201117TL, Xiaomi
1
11/10 5:54
早朝、栃木駅に到着。
明日の帰りの夜行バスの時間を確認。
2024年11月10日 05:54撮影 by  2201117TL, Xiaomi
1
11/10 5:54
明日の帰りの夜行バスの時間を確認。
栃木駅。電車で東武日光駅に向かいます。
2024年11月10日 05:55撮影 by  2201117TL, Xiaomi
1
11/10 5:55
栃木駅。電車で東武日光駅に向かいます。
栃木駅には外トイレもあります。
2024年11月10日 05:56撮影 by  2201117TL, Xiaomi
1
11/10 5:56
栃木駅には外トイレもあります。
東武日光駅に着きました。
1
東武日光駅に着きました。
駅前の路線バスに乗ります。
1
駅前の路線バスに乗ります。
神橋(バスの車窓から)
2024年11月13日 12:40撮影
1
11/13 12:40
神橋(バスの車窓から)
いろは坂、落葉。
見頃は過ぎています。
2024年11月10日 08:18撮影 by  2201117TL, Xiaomi
2
11/10 8:18
いろは坂、落葉。
見頃は過ぎています。
中禅寺湖が見えています。
2024年11月10日 08:31撮影 by  2201117TL, Xiaomi
1
11/10 8:31
中禅寺湖が見えています。
曇り空の中禅寺湖。
2024年11月10日 08:47撮影 by  2201117TL, Xiaomi
1
11/10 8:47
曇り空の中禅寺湖。
男体山の噴火でできた、中禅寺湖。
2024年11月10日 08:48撮影 by  2201117TL, Xiaomi
3
11/10 8:48
男体山の噴火でできた、中禅寺湖。
こちらのバス停で下車。
2024年11月10日 08:48撮影 by  2201117TL, Xiaomi
1
11/10 8:48
こちらのバス停で下車。
二荒山神社中宮祠
2024年11月10日 08:48撮影 by  2201117TL, Xiaomi
1
11/10 8:48
二荒山神社中宮祠
2024年11月10日 08:49撮影 by  2201117TL, Xiaomi
1
11/10 8:49
二荒山神社の境内から振り返り、
中禅寺湖が見えています。
2024年11月10日 08:50撮影 by  2201117TL, Xiaomi
1
11/10 8:50
二荒山神社の境内から振り返り、
中禅寺湖が見えています。
こちらで受付をしましょう。
2024年11月10日 08:50撮影 by  2201117TL, Xiaomi
1
11/10 8:50
こちらで受付をしましょう。
御神体の男体山は雲隠れ。
1
御神体の男体山は雲隠れ。
記入します。
お守りを頂きました。
2024年11月10日 08:59撮影 by  2201117TL, Xiaomi
2
11/10 8:59
お守りを頂きました。
こちらの鳥居が登拝口(登山口)
1
こちらの鳥居が登拝口(登山口)
ブナの森林を進みます。
2024年11月10日 09:21撮影 by  2201117TL, Xiaomi
2
11/10 9:21
ブナの森林を進みます。
3合目から4合目までは車道歩きです。
2024年11月10日 09:54撮影 by  2201117TL, Xiaomi
1
11/10 9:54
3合目から4合目までは車道歩きです。
紅葉モミジ
2024年11月10日 09:56撮影 by  2201117TL, Xiaomi
3
11/10 9:56
紅葉モミジ
九十九折の車道を進みます。
2024年11月10日 10:03撮影 by  2201117TL, Xiaomi
1
11/10 10:03
九十九折の車道を進みます。
4合目です
車道歩きはここまで。
ここから登山道に入ります。
2024年11月10日 10:19撮影 by  2201117TL, Xiaomi
2
11/10 10:19
4合目です
車道歩きはここまで。
ここから登山道に入ります。
5合目
2024年11月10日 10:50撮影 by  2201117TL, Xiaomi
1
11/10 10:50
5合目
6合目
2024年11月10日 11:06撮影 by  2201117TL, Xiaomi
1
11/10 11:06
6合目
岩場の道に変わってきました。
2024年11月10日 11:26撮影 by  2201117TL, Xiaomi
1
11/10 11:26
岩場の道に変わってきました。
7合目
2024年11月10日 11:39撮影 by  2201117TL, Xiaomi
1
11/10 11:39
7合目
7合目の避難小屋
2024年11月10日 11:38撮影 by  2201117TL, Xiaomi
1
11/10 11:38
7合目の避難小屋
また、鳥居です。
2024年11月10日 12:09撮影 by  2201117TL, Xiaomi
1
11/10 12:09
また、鳥居です。
8合目の瀧尾神社です
2024年11月10日 12:22撮影 by  2201117TL, Xiaomi
1
11/10 12:22
8合目の瀧尾神社です
祠があります。
2024年11月10日 12:23撮影 by  2201117TL, Xiaomi
1
11/10 12:23
祠があります。
わずかな屋根があるところで荷物置けます。
休憩します。
2024年11月10日 12:25撮影 by  2201117TL, Xiaomi
1
11/10 12:25
わずかな屋根があるところで荷物置けます。
休憩します。
赤土の登山道。
かなり寒いです。
1
赤土の登山道。
かなり寒いです。
山頂でしょうか?
2024年11月10日 13:32撮影 by  2201117TL, Xiaomi
1
11/10 13:32
山頂でしょうか?
そのようです。
2024年11月10日 13:33撮影 by  2201117TL, Xiaomi
1
11/10 13:33
そのようです。
男体山山頂、2,486叩
2024年11月10日 13:34撮影 by  2201117TL, Xiaomi
3
11/10 13:34
男体山山頂、2,486叩
2024年11月10日 13:34撮影 by  2201117TL, Xiaomi
2
11/10 13:34
奥は二荒山神社の本宮。
2024年11月10日 13:34撮影 by  2201117TL, Xiaomi
1
11/10 13:34
奥は二荒山神社の本宮。
御神像の二荒山大神。だそうです(笑)
2024年11月10日 13:36撮影 by  2201117TL, Xiaomi
3
11/10 13:36
御神像の二荒山大神。だそうです(笑)
ガスで視界ゼロです😅
寒いので速攻、下ります!
2024年11月10日 13:37撮影 by  2201117TL, Xiaomi
1
11/10 13:37
ガスで視界ゼロです😅
寒いので速攻、下ります!
8合目で、またまた休憩。
2024年11月10日 14:22撮影 by  2201117TL, Xiaomi
1
11/10 14:22
8合目で、またまた休憩。
この看板を見落とすなんて😢
最後の最後でやらかした😂
2024年11月10日 16:16撮影 by  2201117TL, Xiaomi
2
11/10 16:16
この看板を見落とすなんて😢
最後の最後でやらかした😂
急げ急げ!
日が落ちる😅
焦り過ぎて何度か転けそうになった😅
2024年11月10日 16:25撮影 by  2201117TL, Xiaomi
2
11/10 16:25
急げ急げ!
日が落ちる😅
焦り過ぎて何度か転けそうになった😅
なんとか下山できました!
日没寸前!
セーフ😂
2024年11月10日 16:41撮影 by  2201117TL, Xiaomi
1
11/10 16:41
なんとか下山できました!
日没寸前!
セーフ😂
17:09のバスにも間に合った!
やれやれ・・
お疲れ様でした!
2024年11月10日 16:56撮影 by  2201117TL, Xiaomi
2
11/10 16:56
17:09のバスにも間に合った!
やれやれ・・
お疲れ様でした!
ピンバッジは二荒山神社の受付で買いました。
2024年11月12日 19:40撮影 by  2201117TL, Xiaomi
3
11/12 19:40
ピンバッジは二荒山神社の受付で買いました。
撮影機器:

感想

奥日光、男体山、登ってきました。
初チャレンジです。

今回の山旅はハチャメチャでした。
(全て私の失態です😅)
だいたいドジ失態をやらかすと、3回続くと言われています。

お天気は予報より早くに崩れてあいにくの雨登山。山頂近くはミゾレ混じりの強風。なのに
邪魔くさがり、防寒着を着込まず登りました。
その結果、山頂目前で凍え死にそうになり、
防寒着を着ようとした時には、すでに遅すぎ!

リュックを下ろそうにも手指の感覚がなく、
リュックの胸ベルトのフックが外せない〜😭
カッパのファスナーの最初の噛み合わせが硬すぎて
ファスナーが上げれない〜😭
などなど、かなり時間を要して大変な思いをしました。邪魔くさがり、やせ我慢した罰です😅。

なんとか山頂までたどり着き、写真を撮ったらすぐに下山を始めました。

男体山の登山ルートの中に(3合目〜4合目)は
九十九折の車道歩きがあります。
下りの車道歩きは楽チン快適です。
足元も安全なので、調子に乗ってついついスマホ見ながら、一気に九十九折の車道を下って行きました。
しばらくして前方に、登りの時には無かった
ダンプカーが2台停まっているのを見て違和感を感じ、「そう言えば、車道歩き、こんなに長かったっけ?」イヤな予感がしました。
九十九折道はとっくに終っています。
あわててスマホのログで位置情報を確認したら、
なんと!やらかした〜😱
車道から再び登山道に入る分岐点を見落とし、
そのまま正規のルートを外れて車道をドンドコ下りていたのです😭。
ヤバイ!日が暮れだしています。
急いで見落とした分岐点まで走って戻り、正規の登山道で下山しました。なんとか日没に間に合いました。
もし、あの時、ダンプカーが停まっていなければと思うと、ゾーっとしました。
ながらスマホの罰です😅

帰りは栃木駅から夜行バスに乗りました。
バスの中で、今日の登山を振り返りました。
写真を見たり、辿ったルートの赤線で、間違えたルートを見たり・・・
ん!?。!!!!!
ん〜〜!!!!!😱
やらかした!本日の大失態!
日本百名山、51座目、男体山!
登頂成らず😭
いや、成してない😭
赤線が男体山山頂まで到達していない!
そうなんです!
登る前は分かっていたのです!
男体山山頂ば、山頂の本宮ではありません!
本宮から1分ほどさらに登った所に山頂があるのです!
登る前は分かっていたのに〜😭
人間、寒さにやられると思考回路がおかしく成ります。正常な判断が出来なく成ります!
低体温症の初期症状でしょうか?
あまりにも寒さに、写真を撮ったらすぐ!下りる!
の呪文を唱えていました😅
なので、本宮にあった、ペラペラの木の看板(山頂の看板)を見た時、そこが山頂だと勘違いして、
写真を撮ったら速攻、降り始めたのです😭

帰りのバスで気が付いて良かったです。
万が一、9合目辺りで気が付いていたならば、
私の性格なら、あの寒い中、再び登ったでしょう😅

今回の男体山登山、分だり蹴ったりの登山でしたが、非常に反省点の多い山旅と成りました。

反省点その1:登りで寒いと感じたなら、早めに
       防寒着を着る!
   その2:車道で足元が安全だからと言って、
       長時間、ながらスマホはしない!

男体山の神様が、もう一度、登りにおいでと言ってくれているのでしょう。
リベンジの山となりました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:81人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
男体山(中善寺温泉経由の往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
日光男体山登山ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら