ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 748469
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

177 紅葉狩りは初めての薊岳〜桧塚奥峰&ヒキウス平へ

2015年10月21日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:34
距離
14.4km
登り
1,172m
下り
1,160m

コースタイム

日帰り
山行
7:16
休憩
0:18
合計
7:34
6:37
113
スタート地点
8:30
8:37
49
9:26
9:27
5
9:32
9:33
8
9:41
9:43
19
10:02
10:04
8
10:12
10:14
20
10:34
10:36
18
10:54
10:55
24
11:19
11:19
14
11:33
11:33
9
11:42
11:42
149
14:11
14:11
0
14:11
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◎ 大又林道終点の駐車場(無料、トイレ無し、工事はしてなくて普通の感じでした)
コース状況/
危険箇所等
◎ 駐車場〜P1334は急坂で踏み跡が所々有りません。 所々に赤テープ有り。 体力は疲れるが直登すると気分的に楽です。
◎ P1334〜薊岳〜明神岳は普通の登山道。
◎ 明神岳〜桧塚奥峰〜ヒキウス平は危険箇所は無いが道迷いしやすいので地図&コンンパスとGPSは必携!
◎ ヒキウス平〜前山は楽しい登山道。
◎ 前山からの下山道は少し急斜面も有るがゆっくり行けば大丈夫でした。 後はの〜んびり駐車場まで歩けます。
林道終点の駐車場は工事はしてませんでした。
2015年10月21日 06:33撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
4
10/21 6:33
林道終点の駐車場は工事はしてませんでした。
2~3分の程で慰霊碑の左横からP1334〜薊岳を目指します。
2015年10月21日 06:39撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
10/21 6:39
2~3分の程で慰霊碑の左横からP1334〜薊岳を目指します。
いきなりキッコウハグマが! 初めて生で見たので感動! こんなに小さいのか! 早くマクロレンズを買わなければ、、。
2015年10月21日 06:43撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5
10/21 6:43
いきなりキッコウハグマが! 初めて生で見たので感動! こんなに小さいのか! 早くマクロレンズを買わなければ、、。
1つ目の赤テープ、踏み跡は薄いが分かる。
2015年10月21日 06:48撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
10/21 6:48
1つ目の赤テープ、踏み跡は薄いが分かる。
2つ目のテープでは踏み跡ハッキリ。
2015年10月21日 06:50撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
10/21 6:50
2つ目のテープでは踏み跡ハッキリ。
三つ目から徐々に分からなく成りました。
2015年10月21日 06:56撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
10/21 6:56
三つ目から徐々に分からなく成りました。
分からなく成れば直登ですが、今日は楽なルートを探して、このルートを攻略しましょう!
2015年10月21日 07:07撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
4
10/21 7:07
分からなく成れば直登ですが、今日は楽なルートを探して、このルートを攻略しましょう!
と思い何時もは左の直登を登るが、今日は右の迂回?ルートを歩いてみるも3分ほどで諦めた。
2015年10月21日 07:11撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/21 7:11
と思い何時もは左の直登を登るが、今日は右の迂回?ルートを歩いてみるも3分ほどで諦めた。
直登した場所。このルートに来ると思うのだが又日を改めて探索してみたいと思います。
2015年10月21日 07:17撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
10/21 7:17
直登した場所。このルートに来ると思うのだが又日を改めて探索してみたいと思います。
薮掻きはしないが斜面がキツい場所も有ります。
2015年10月21日 07:21撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
10/21 7:21
薮掻きはしないが斜面がキツい場所も有ります。
小岩の左横から右へ。
2015年10月21日 07:37撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
10/21 7:37
小岩の左横から右へ。
標高1200m辺りの紅葉は薄いですね。この時は期待薄でしたが。
2015年10月21日 07:50撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
7
10/21 7:50
標高1200m辺りの紅葉は薄いですね。この時は期待薄でしたが。
下りの時に5分程の場所が急なので間違えやすいポイント。
2015年10月21日 07:57撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/21 7:57
下りの時に5分程の場所が急なので間違えやすいポイント。
P1334の目印。
2015年10月21日 08:04撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5
10/21 8:04
P1334の目印。
薊岳が見えて来ました。
2015年10月21日 08:16撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
6
10/21 8:16
薊岳が見えて来ました。
久し振りの薊岳に到着!
2015年10月21日 08:30撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5
10/21 8:30
久し振りの薊岳に到着!
レコで見た通りプレートが有りません。寂しいですね、、。救世主が現れないかな〜。
2015年10月21日 08:31撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
4
10/21 8:31
レコで見た通りプレートが有りません。寂しいですね、、。救世主が現れないかな〜。
北側方面、高見山が見えてます。
2015年10月21日 08:32撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
6
10/21 8:32
北側方面、高見山が見えてます。
南側方面
2015年10月21日 08:34撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
10/21 8:34
南側方面
薄らですが大普賢岳ファミリーが見えました!
2015年10月21日 08:34撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
4
10/21 8:34
薄らですが大普賢岳ファミリーが見えました!
木ノ実矢塚
2015年10月21日 08:37撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
4
10/21 8:37
木ノ実矢塚
明神岳へ向かう稜線の紅葉。
2015年10月21日 09:05撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
4
10/21 9:05
明神岳へ向かう稜線の紅葉。
前山からの奇麗な景色。
2015年10月21日 09:26撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
6
10/21 9:26
前山からの奇麗な景色。
水無山や国見山などが見えて、個人的に好きな景色です。
2015年10月21日 09:30撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
11
10/21 9:30
水無山や国見山などが見えて、個人的に好きな景色です。
三ツ塚分岐
2015年10月21日 09:32撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
4
10/21 9:32
三ツ塚分岐
明神岳でマナコ谷から登って来られた夫婦組とヤマレコユーザーと出会う。
2015年10月21日 09:39撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5
10/21 9:39
明神岳でマナコ谷から登って来られた夫婦組とヤマレコユーザーと出会う。
真っ直ぐが迷岳から池木屋山で奥峰は左なので左へ下りて行きます。 ここからヤマレコユーザーの方と知りynxhs495さんと御一緒させて貰いました。
2015年10月21日 09:43撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
10/21 9:43
真っ直ぐが迷岳から池木屋山で奥峰は左なので左へ下りて行きます。 ここからヤマレコユーザーの方と知りynxhs495さんと御一緒させて貰いました。
判官平、ガスってたら迷いやすい場所でここは90度右へ。
2015年10月21日 10:02撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
10/21 10:02
判官平、ガスってたら迷いやすい場所でここは90度右へ。
色付いてた木が有りパチリ!
2015年10月21日 10:05撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
10/21 10:05
色付いてた木が有りパチリ!
P1394地点、knxhs495さんは器用に携帯&タブレットを使い分けてます。
2015年10月21日 10:11撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
4
10/21 10:11
P1394地点、knxhs495さんは器用に携帯&タブレットを使い分けてます。
真っ赤に色付いてた白ヤシオ。 途中諦めてたので来て良かった!
2015年10月21日 10:18撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
8
10/21 10:18
真っ赤に色付いてた白ヤシオ。 途中諦めてたので来て良かった!
奥峰まで後10mプレート。
2015年10月21日 10:22撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
10/21 10:22
奥峰まで後10mプレート。
久し振り〜!
2015年10月21日 10:24撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10
10/21 10:24
久し振り〜!
桧塚&紅葉
2015年10月21日 10:32撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
10/21 10:32
桧塚&紅葉
後で行くヒキウス平、南側方面
2015年10月21日 10:34撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
4
10/21 10:34
後で行くヒキウス平、南側方面
シンボルツリーは残念状態、、。
2015年10月21日 10:39撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
7
10/21 10:39
シンボルツリーは残念状態、、。
高見山方面
2015年10月21日 10:40撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
4
10/21 10:40
高見山方面
マナコ谷方面、微風も有り両手を広げて気持ち良い〜!
2015年10月21日 10:41撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
4
10/21 10:41
マナコ谷方面、微風も有り両手を広げて気持ち良い〜!
ワサビ谷
2015年10月21日 10:48撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
10/21 10:48
ワサビ谷
黄葉も奇麗〜!!
2015年10月21日 10:51撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
4
10/21 10:51
黄葉も奇麗〜!!
ヒキウス平方面へ行きます。
2015年10月21日 10:54撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
10/21 10:54
ヒキウス平方面へ行きます。
一旦下りて小川へ
2015年10月21日 11:02撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
4
10/21 11:02
一旦下りて小川へ
登り返してヒキウス平から奥峰方面を眺めながら軽食。
2015年10月21日 11:14撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
7
10/21 11:14
登り返してヒキウス平から奥峰方面を眺めながら軽食。
先ほど居た奥峰をアップ!
2015年10月21日 11:15撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
6
10/21 11:15
先ほど居た奥峰をアップ!
気持ち良い景色でノ〜ンビリ出来ます!
2015年10月21日 11:20撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5
10/21 11:20
気持ち良い景色でノ〜ンビリ出来ます!
帰りの尾根沿いから先ほど歩いて来た西側方面の尾根道をパチリ!
2015年10月21日 11:24撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
6
10/21 11:24
帰りの尾根沿いから先ほど歩いて来た西側方面の尾根道をパチリ!
P1394に戻って来ました。
2015年10月21日 11:33撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
10/21 11:33
P1394に戻って来ました。
何時迄も頑張ってるイナバウアーの木。 私も頑張らなければ! 何を頑張るのか!??
2015年10月21日 11:48撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5
10/21 11:48
何時迄も頑張ってるイナバウアーの木。 私も頑張らなければ! 何を頑張るのか!??
帰りは明神岳の手前をs_f氏に教えて貰ったルートを歩きます。 テープと踏み跡は有ります。
2015年10月21日 12:02撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
4
10/21 12:02
帰りは明神岳の手前をs_f氏に教えて貰ったルートを歩きます。 テープと踏み跡は有ります。
前山方面を団体さんが登られてます。
2015年10月21日 12:16撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/21 12:16
前山方面を団体さんが登られてます。
気持ちが良い場所で昼食をされてます。 皆さん良い場所が良く知ってますね!
2015年10月21日 12:21撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
4
10/21 12:21
気持ちが良い場所で昼食をされてます。 皆さん良い場所が良く知ってますね!
s_f氏に教えて貰った前山の中腹から下山します。
2015年10月21日 12:25撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
10/21 12:25
s_f氏に教えて貰った前山の中腹から下山します。
今日は行かなかった明神平に心でお別れを言って下山。
2015年10月21日 12:27撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
4
10/21 12:27
今日は行かなかった明神平に心でお別れを言って下山。
最初は少し急坂。
2015年10月21日 12:36撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
10/21 12:36
最初は少し急坂。
真中辺りに白テープが!
2015年10月21日 12:39撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
10/21 12:39
真中辺りに白テープが!
下山方面を見て、黄色のテープが有る場所に出ました。
2015年10月21日 12:45撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
10/21 12:45
下山方面を見て、黄色のテープが有る場所に出ました。
奇麗〜〜! 燃えています!!
2015年10月21日 12:47撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5
10/21 12:47
奇麗〜〜! 燃えています!!
黄葉も奇麗! ポイントは標高1100mか!?
2015年10月21日 12:54撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
7
10/21 12:54
黄葉も奇麗! ポイントは標高1100mか!?
明神の滝、上から。
2015年10月21日 13:05撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
4
10/21 13:05
明神の滝、上から。
下から。
2015年10月21日 13:11撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
10/21 13:11
下から。
渡渉5回ほど有ります。
2015年10月21日 13:43撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
10/21 13:43
渡渉5回ほど有ります。
駐車場から15分ぐらいの場所に有ります。
2015年10月21日 14:01撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
10/21 14:01
駐車場から15分ぐらいの場所に有ります。
無事帰って来ると増えてました。 団体さんのマイクロバスがで〜ん! 気落ち良い一日でした! 来て良かった〜! ^0^y
2015年10月21日 14:09撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
6
10/21 14:09
無事帰って来ると増えてました。 団体さんのマイクロバスがで〜ん! 気落ち良い一日でした! 来て良かった〜! ^0^y
撮影機器:

感想

◎ 今回の山行目的は、燃え盛る紅葉の時期に行った事がなかったので一度は!と思い行って来ました! それと久し振りにP1334を歩きたかったのと楽なルートを発見したかったのでしたがダメでした、、。 でも難しいから楽しいのかも!? 負け惜しみ??
◎ 登る途中では紅葉も諦めてましたが、何とか見れる所も有りギリギリOKでした! 皆さん言われてる様に今年は10日ぐらい早いみたいです。
◎ 明神岳でヤマレコユーザーの方に出会い、久し振りに喋りながらの山行ならぬ口行の楽しい山歩きと成りました。 knxhs495さん疲れさせてスミマセン! 付き合って頂き有り難うございました! ^.^y
◎ 二日目は大台ヶ原を予定してたのですが急用の仕事が入り残念。 
◎ 今日は山登り日和で最高でした! 紅葉もギリギリでしたが楽しめてヤマレコユーザーさんとも出会えて気持ちが良い最高の一日と成りました! 今度は真っ白に成る前の茶色&白の時に来たいな〜と思いました。 ^0^y

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:533人

コメント

お会いしましたでしょうか。
mypaceさん、こんにちは。
いつもお名前は拝見いたしております。
スタート時間を拝見しますと、駐車場で僕より先に出られた感じでしょうか。
二台目に到着して、テント泊のザックを用意していた者です。

紅葉、すでに落葉した樹や、色変わりの前に枯れた葉も多く、
ちょっと残念なことでしたが、風のあまり当たらない登山道のところはまだまだ綺麗でしたね。
2015/10/23 15:27
Re: お会いしましたでしょうか。
◎ ke-n2011さん こんにちは! わざわざコメントを有り難うございます! ^0^y
◎ テント泊ザックの方がannyonさんと Hiroo1991さんのレコに出て来るke-n2011さんでしたか! レコでお顔を拝見してますが良い事も悪い事も直ぐ忘れてしまう能力?の持ち主なので解らず申し訳有りませんでした! ^,^;;
◎ テント泊のザック羨ましいなぁ〜と見てました! ただ9月25日に桧塚辺りで熊目撃の情報が有り、恐がりの私は秋は控えとこう思ってました。 来年は見習って紅葉真っ盛りの奥峰でテント泊したいと思います。
◎ 紅葉に関しては皆さんのレコを見ても今年は10日ほど早いみたいですね。 遠目と光線次第では大丈夫でも近くだとウ〜ン状態、、。でも雨も降らず少しでも奇麗なのが見れたから嬉しいです!
◎ レコかHPで山行記録をアップされたら拝見したいですね。 有り難うございました! m(_ _)m
2015/10/23 16:44
mypaceさん お疲れ様でした
○あー、この日は奈良に帰ってまして、天気もよかったので出かけるか!と思ったのですが、嫁に止められて近鉄の北海道物産展に行ってました
○やっぱり天気いいですね〜、一部除いて歩きやすそうですね。このエリアはまだ行ったことがないので(去年もそう言ってましたが)憧れの地です!いずれお願いします!
○白の時 スノーシュー希望しておきますね
2015/10/23 18:44
Re: mypaceさん お疲れ様でした
◎ haruhiyoさん おはようございます! 何時もコメントを有り難うございます!
◎ 奈良に帰って来られてたんですか? 忙しいですね! ず〜っと東京かと思ってました。 プライベートでは両方の近いを山登れて良いですね! 
◎ 嫁さん孝行もしとかないとイザ!と言う時に出かけられませんから大変ですね、、。^,^;
◎ 当日は最高の天候でした! 奇麗な紅葉もギリギリで見る事が出来て良かったです。
◎ スノーシューはちゃんとキープしてますよ! 日にちが合えば真っ白の時に行きましょう! ^0^y
2015/10/24 6:25
mypaceさん こんにちは!
薊岳−桧塚奥峰山行、何とか紅葉に間に合いましたね!
きれいな写真を見せていただきました。
P1334への登りはきつそう
でもmypaceさんならヘノカッパでしょうね
奥峰付近は紅葉がとてもきれいで、ラッキーでしたね!

帰路では楽々コースを辿っていただきありがとうございます。
前山から下山途中に展望岩場があったのはお気づきでしたか?
右は薊岳、正面から左は北部台高の峰がきれいに見渡せます。

長距離の山行、お疲れさまでした
2015/10/24 9:20
Re: mypaceさん こんにちは!
◎ s_fujiwaraさん こんばんは! 何時もコメントを有り難うございます!
◎ 何とか間に合いました。 ヒキウス平からの景色も奇麗でした。
◎ 登りのP1334は個人的には何故か好きですね! 完璧に登る事が出来ないから楽しいのかな?
◎ 明神岳のトラバース道は気持ち良く歩けますね! 前山からの下山コースは少し急坂でしたが危険箇所がないので楽しいですね! 
◎ 途中で少し開けた岩場っぽいのが左手に有りました。 あそこがそうでしたか〜! そんな奇麗な景色が見えるとは、、残念、、。
◎ 素晴らしいコースを教えて頂き有り難うございました! お陰で楽しみが増えましたので冬にでも又歩いてみたいと思います! おおきに〜! ^0^y
2015/10/24 17:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
大又から明神平を経て桧塚奥峰とヒキウス平
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [2日]
大又林道終点駐車場〜明神平〜桧塚、薊岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら