ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7491093
全員に公開
ハイキング
道南

函館山(↑観音コース、↓七曲りコース)

2024年11月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:18
距離
8.4km
登り
393m
下り
375m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:00
休憩
0:19
合計
2:19
距離 8.4km 登り 393m 下り 375m
12:34
20
スタート地点
12:54
12:55
23
13:18
13:20
3
13:23
13:34
1
13:35
13:37
15
13:52
15
14:07
8
14:15
14:18
8
14:26
18
14:53
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:市電末広町下車
復路:徒歩でホテルまで移動
コース状況/
危険箇所等
全体を通してよく整備されている
観音コース:道幅は少し狭いがよく整備されている
千畳敷コース:林道で歩きやすい
地蔵山コース〜七曲りコース:道幅は少し狭くなる。石・岩が多め
その他周辺情報 主な公衆トイレは函館山山頂、千畳敷コース入口(駐車場)、千畳敷休憩所
土日を利用して四半世紀ぶりの函館へ。函館山に登ります。市電末広町駅で下車してのんびり登山口に向かいます
2024年11月16日 12:35撮影 by  Atom_L, Unihertz
11/16 12:35
土日を利用して四半世紀ぶりの函館へ。函館山に登ります。市電末広町駅で下車してのんびり登山口に向かいます
實行寺に到着。ここから境内に入り、墓地を抜けて登山口に向かいます
2024年11月16日 12:50撮影 by  Atom_L, Unihertz
11/16 12:50
實行寺に到着。ここから境内に入り、墓地を抜けて登山口に向かいます
紅葉も銀杏もよく色づいていて、非常に良い時期に来たなぁと実感
2024年11月16日 12:50撮影 by  Atom_L, Unihertz
11/16 12:50
紅葉も銀杏もよく色づいていて、非常に良い時期に来たなぁと実感
登山口に到着。ここからいよいよ山に入っていきます
2024年11月16日 12:53撮影 by  Atom_L, Unihertz
11/16 12:53
登山口に到着。ここからいよいよ山に入っていきます
観音ルートというだけあって、観音様がたくさんあります
2024年11月16日 12:57撮影 by  Atom_L, Unihertz
11/16 12:57
観音ルートというだけあって、観音様がたくさんあります
登山道は落ち葉で覆われています
2024年11月16日 12:59撮影 by  Atom_L, Unihertz
11/16 12:59
登山道は落ち葉で覆われています
途中、舗装道を横断して登山道は続きます
2024年11月16日 13:08撮影 by  Atom_L, Unihertz
11/16 13:08
途中、舗装道を横断して登山道は続きます
山頂の手前から地蔵山方面の景色
2024年11月16日 13:22撮影 by  Atom_L, Unihertz
11/16 13:22
山頂の手前から地蔵山方面の景色
函館山の山頂に到着
2024年11月16日 13:25撮影 by  Atom_L, Unihertz
11/16 13:25
函館山の山頂に到着
前回来たときは夜景を見にロープウェイで登ったものの、霧でまったく景色見れなかったんですよね…今日はいい天気でした
2024年11月16日 13:26撮影 by  Atom_L, Unihertz
11/16 13:26
前回来たときは夜景を見にロープウェイで登ったものの、霧でまったく景色見れなかったんですよね…今日はいい天気でした
三角点は広場にありました
2024年11月16日 13:29撮影 by  Atom_L, Unihertz
11/16 13:29
三角点は広場にありました
千畳敷コースに入り、御殿山第二砲台跡の近くにあった展望スペースから函館山方面
2024年11月16日 13:42撮影 by  Atom_L, Unihertz
11/16 13:42
千畳敷コースに入り、御殿山第二砲台跡の近くにあった展望スペースから函館山方面
高射砲陣地の跡ですね
2024年11月16日 13:43撮影 by  Atom_L, Unihertz
11/16 13:43
高射砲陣地の跡ですね
入江山から函館山方面
2024年11月16日 13:51撮影 by  Atom_L, Unihertz
11/16 13:51
入江山から函館山方面
千畳敷コースは両脇に白樺が並ぶ気持ちの良い林道でした
2024年11月16日 13:56撮影 by  Atom_L, Unihertz
11/16 13:56
千畳敷コースは両脇に白樺が並ぶ気持ちの良い林道でした
良い感じで色づいています
2024年11月16日 13:57撮影 by  Atom_L, Unihertz
11/16 13:57
良い感じで色づいています
戦闘指令所跡は見に行かなければ!
2024年11月16日 14:10撮影 by  Atom_L, Unihertz
11/16 14:10
戦闘指令所跡は見に行かなければ!
戦闘指令所エリア
2024年11月16日 14:12撮影 by  Atom_L, Unihertz
11/16 14:12
戦闘指令所エリア
指令所を抜けると一気に道が細くなりました
2024年11月16日 14:21撮影 by  Atom_L, Unihertz
11/16 14:21
指令所を抜けると一気に道が細くなりました
千畳敷広場に到着。コンクリートの公衆トイレは使用不可でしたが、仮設トイレが設置されておりそちらは問題なく使えました
2024年11月16日 14:23撮影 by  Atom_L, Unihertz
11/16 14:23
千畳敷広場に到着。コンクリートの公衆トイレは使用不可でしたが、仮設トイレが設置されておりそちらは問題なく使えました
七曲りコースは道も細め。全体のコースを振り返ってみるとコースの雰囲気がめまぐるしく変わってなかなか楽しいルートだったなと思います
2024年11月16日 14:43撮影 by  Atom_L, Unihertz
11/16 14:43
七曲りコースは道も細め。全体のコースを振り返ってみるとコースの雰囲気がめまぐるしく変わってなかなか楽しいルートだったなと思います
立待岬に到着。正面の山が地蔵山で、右手前は鞍掛山(こちらはヤマレコの踏み跡でアプローチしている辺りに、コース外なので立入禁止と看板がありました)
2024年11月16日 14:52撮影 by  Atom_L, Unihertz
11/16 14:52
立待岬に到着。正面の山が地蔵山で、右手前は鞍掛山(こちらはヤマレコの踏み跡でアプローチしている辺りに、コース外なので立入禁止と看板がありました)
撮影機器:

感想

土日を利用して函館旅行に行ってきました。函館に前回行ったのは実に25年前、道南に住むメル友(懐かしい響き!)と一緒に観光して以来です。

函館初日のメインは函館山のハイキング。なるべく長めのルートにしたかったので、函館山の北側の観音コースから入り、南東の立待岬方面に出てくるルートを選択。観音コースから入山するには市電で函館どつく前まで行くのが移動距離的には一番良さそうですが、途中の町並みも楽しみたかったので末広町で降りて八幡坂を登り、旧函館区公会堂の前を抜けて向かいました。

観音コースの入口は實行寺の墓地を抜けていった先にあります。他の方の山行記録を事前に調べていたので迷いませんでしたが、調べてなかったら本当にここを通っていくので合っているの?と不安になりそうな感じ。登山口から入山すると、登山道は落ち葉で覆われていて非常に綺麗。少しだけぬかるんでいる区間もありましたが、非常に気持ちのよい山行スタートでした。観音コースという名前の通り、道中に観音様が祀られています。

観音コースをどんどん歩いて行くと、山頂手前の駐車場に出ます。そこから階段を登って山頂へ。登山道に入ってから30分ほどで山頂に到着しました。

山頂は前回来たときは夜なうえ霧に覆われていたのでどんな雰囲気だったかは全く覚えていなかったのですが、よく整備された広場で景色も綺麗で、さすが観光の山、という感じでした。

山頂の景色をひと通り楽しんだら駐車場まで来た道を戻り、千畳敷ルートに入っていきます。千畳敷ルートに入るとすぐ左側に階段があり、そこから御殿山第二砲台跡に入っていくことができ、砲台跡を抜けて千畳敷ルートに復帰できます。千畳敷ルートは基本的に轍のある林道で、道は広く非常に歩きやすかったです。

千畳敷ルートから途中少し外れて入江山へ。こちらの山頂にも高射砲跡がありました。その後、千畳敷ルートに戻り牛の背見晴所へ。この周辺は現在整備のための工事中ですが、問題なく通ることができました。その後、千畳敷戦闘指令所跡へ向かい、戦争遺跡を見学し、千畳敷広場へと出てきました。

千畳敷広場から地蔵山ルートを経て七曲りルートへ。入山する前に遠くから眺めたとき、七曲りルート付近はかなり切り立った壁のように見えていたのですが、ジグザグの道を通って徐々に標高を下げていく感じでした。石や岩が多く足元は気を付けないと足首を捻ってしまいそう。七曲りルート登山道入口に出たらその後は一般道を通って立待岬まで歩き、ひとまずここでヤマレコのログは終了。実際にはこのあと、市立函館博物館、函館護国神社、旧函館区公会堂、金森赤レンガ倉庫と見て回り、松風町近くのホテルにチェックインする前に宇賀浦まで歩いて夕食を食べ、その後ようやくホテルにチェックイン。全行程合わせて1日で久々に20km越えでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:16人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら