ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7496645
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

行道山・両崖山

2024年11月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:40
距離
9.9km
登り
576m
下り
634m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:08
休憩
0:32
合計
4:40
距離 9.9km 登り 576m 下り 634m
8:51
30
9:21
13
9:34
8
9:42
15
9:57
15
10:12
10:14
24
10:38
4
10:42
10:43
30
11:13
10
11:23
11:24
11
11:35
11:53
26
12:19
12:20
6
12:26
12:28
3
12:31
12:34
3
12:37
12:38
3
12:41
12:44
9
12:53
38
13:31
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
自宅05:00→足利駅東駐車場07:20
○駐車場
足利駅前東駐車場
500円/台・日(前払い制で入庫時に払います)
https://jraseastparking.wordpress.com/
○路線バス
JR足利駅8:30→行道山8:52
https://www.city.ashikaga.tochigi.jp/living/000020/000136/000977/p003770.html
大人210円(前払い)
コース状況/
危険箇所等
○コース概況
1)行道山バス停→行道山
浄因寺の駐車場までは舗装路歩きです。
途中に公衆トイレあります。
浄因寺駐車場から浄因寺までは階段の登りになり、浄因寺から行道山も概ね急登のある登りです。
行道山頂上は東屋とベンチがあり、景色も開けて休憩に丁度良いです。
2)行道山〜両崖山
アップダウンはありますが整備された道です。
各ピークへの登りは階段が多いです。
大岩山付近にある大岩毘沙門天近くにはトイレもあります。
両崖山頂上は神社があり、ベンチ、テーブルもあります。
山頂自体は眺めは良くありませんが、織姫神社方面へ向かったところが眺めが良く休憩に適したところがあります。
3)両崖山〜織姫神社
こちらも整備されたコースです。
鏡山からは舗装路も通じています。

○トイレ
浄因寺までの道中、大岩毘沙門天付近、織姫神社、足利駅

○注意点
足利市内の山林では、山火事火災を予防するための条例が制定され、以下のことが禁止されています。
1)喫煙(加熱式、電子たばこを含む)
2)たき火
3)煙火(のろし、花火など)
4)裸火(ライター、ストーブ、コンロなど炎が露出するもの)
一部、敷地内では例外もありますが、登山道上では使えないとの認識になると思います。
お湯が必要なら保温ボトルで持参するなど対応が必要です。
その他周辺情報 ○日帰り温泉
佐野やすらぎの湯
https://www.yasuraginoyu.jp/sano/
大人850円
行道山バス停。
足利駅から約20分の乗車でした。
2024年11月17日 08:51撮影 by  SOG14, Sony
11/17 8:51
行道山バス停。
足利駅から約20分の乗車でした。
「行道山」というバス停ではありますが、すぐに登山口というわけではなく、しばらく舗装路を進みます。
それにしても、トレッキングポールが締まらないな。。
こないだ、分解して洗ったのが仇になったかな。。
シャフトが空回りして締まりません。
2024年11月17日 08:51撮影 by  SOG14, Sony
11/17 8:51
「行道山」というバス停ではありますが、すぐに登山口というわけではなく、しばらく舗装路を進みます。
それにしても、トレッキングポールが締まらないな。。
こないだ、分解して洗ったのが仇になったかな。。
シャフトが空回りして締まりません。
舗装路を歩いている途中にトイレあります。
駅で済ませてきたから寄らなかったけど、ありがたいですね。
2024年11月17日 09:01撮影 by  SOG14, Sony
11/17 9:01
舗装路を歩いている途中にトイレあります。
駅で済ませてきたから寄らなかったけど、ありがたいですね。
なおもお寺に向かって登ります。
2024年11月17日 09:09撮影 by  SOG14, Sony
11/17 9:09
なおもお寺に向かって登ります。
浄因寺入口。
お寺に来る人は車はここに置いてあとは登るようです。
お寺への物資の搬入も大変じゃないかなあ、モノレールあるけど。
2024年11月17日 09:14撮影 by  SOG14, Sony
11/17 9:14
浄因寺入口。
お寺に来る人は車はここに置いてあとは登るようです。
お寺への物資の搬入も大変じゃないかなあ、モノレールあるけど。
関東ふれあいの道になっているコースです。
2024年11月17日 09:15撮影 by  SOG14, Sony
11/17 9:15
関東ふれあいの道になっているコースです。
浄因寺。
関東の高野山とも呼ばれるとかなんとか。
2024年11月17日 09:22撮影 by  SOG14, Sony
11/17 9:22
浄因寺。
関東の高野山とも呼ばれるとかなんとか。
辺りには紅葉している木々がありますが、まだまだのようです。
2024年11月17日 09:22撮影 by  SOG14, Sony
11/17 9:22
辺りには紅葉している木々がありますが、まだまだのようです。
行道山に着きました。
昨夜の寝不足が祟ったようで、登りではペースが上がりませんでした。
途中で座って休んだら少しは良くなったけど、それでもまだまだ・・・。
織姫神社まで行けるかなあ。
2024年11月17日 09:56撮影 by  SOG14, Sony
11/17 9:56
行道山に着きました。
昨夜の寝不足が祟ったようで、登りではペースが上がりませんでした。
途中で座って休んだら少しは良くなったけど、それでもまだまだ・・・。
織姫神社まで行けるかなあ。
行道山からの眺めはとても良いですね。
2024年11月17日 09:56撮影 by  SOG14, Sony
1
11/17 9:56
行道山からの眺めはとても良いですね。
低山だけどとても良いです。
2024年11月17日 10:11撮影 by  SOG14, Sony
1
11/17 10:11
低山だけどとても良いです。
ベンチもあって休憩に良いですね。
2024年11月17日 10:11撮影 by  SOG14, Sony
11/17 10:11
ベンチもあって休憩に良いですね。
両崖山へ向かいます。
ここは何?駐車場?
2024年11月17日 10:21撮影 by  SOG14, Sony
11/17 10:21
両崖山へ向かいます。
ここは何?駐車場?
登山道を下って、また舗装路に出ました。
2024年11月17日 10:29撮影 by  SOG14, Sony
11/17 10:29
登山道を下って、また舗装路に出ました。
すぐにまた分かれて登りに入ります。
2024年11月17日 10:29撮影 by  SOG14, Sony
11/17 10:29
すぐにまた分かれて登りに入ります。
黒岩山。
2024年11月17日 10:38撮影 by  SOG14, Sony
11/17 10:38
黒岩山。
ここは展望もないのでスルーです。
2024年11月17日 10:38撮影 by  SOG14, Sony
11/17 10:38
ここは展望もないのでスルーです。
途中に見晴らしの良いところがありました。
眼下に見えるのは北関東自動車道。
これが出来たお陰で、この山へも来やすくなったというわけです。
カーブが緩やかで走りやすい道路ですね。
2024年11月17日 10:45撮影 by  SOG14, Sony
2
11/17 10:45
途中に見晴らしの良いところがありました。
眼下に見えるのは北関東自動車道。
これが出来たお陰で、この山へも来やすくなったというわけです。
カーブが緩やかで走りやすい道路ですね。
また舗装路に出ました。
向かいの階段から、また山に入っていきます。
登ったところにはベンチがありました。
2024年11月17日 10:52撮影 by  SOG14, Sony
11/17 10:52
また舗装路に出ました。
向かいの階段から、また山に入っていきます。
登ったところにはベンチがありました。
ここにもベンチ。
たくさんあってうれしい。
2024年11月17日 11:13撮影 by  SOG14, Sony
11/17 11:13
ここにもベンチ。
たくさんあってうれしい。
両崖山まで0.8km。
なお、「火は使ってはダメ!」というのが見えますが、数年前の山林火災をきっかけに作られた条例によるものだと思われます。
両崖山を含む足利市内の山林において、(1)喫煙(加熱式、電子たばこを含む)(2)たき火(3)煙火(のろし、花火など)(4)裸火(ライター、ストーブ、コンロなど炎が露出するもの)が禁止されています(一部例外箇所あり)。
お湯を使いたければ持参するしかありません。
2024年11月17日 11:13撮影 by  SOG14, Sony
11/17 11:13
両崖山まで0.8km。
なお、「火は使ってはダメ!」というのが見えますが、数年前の山林火災をきっかけに作られた条例によるものだと思われます。
両崖山を含む足利市内の山林において、(1)喫煙(加熱式、電子たばこを含む)(2)たき火(3)煙火(のろし、花火など)(4)裸火(ライター、ストーブ、コンロなど炎が露出するもの)が禁止されています(一部例外箇所あり)。
お湯を使いたければ持参するしかありません。
また眺めの良いところがあります。
2024年11月17日 11:22撮影 by  SOG14, Sony
11/17 11:22
また眺めの良いところがあります。
両崖山に到着。
2024年11月17日 11:51撮影 by  SOG14, Sony
11/17 11:51
両崖山に到着。
火器の使用ができないため、エアロプレスを使って水出しでコーヒーを淹れました。
味は薄いけど、暑いからうまいです。
2024年11月17日 11:42撮影 by  SOG14, Sony
11/17 11:42
火器の使用ができないため、エアロプレスを使って水出しでコーヒーを淹れました。
味は薄いけど、暑いからうまいです。
タブノキが自生していたようですが、山林火災で焼けてしまった様子。
2024年11月17日 11:51撮影 by  SOG14, Sony
11/17 11:51
タブノキが自生していたようですが、山林火災で焼けてしまった様子。
両崖山の山頂部は大して眺めはありませんが、織姫神社方面にちょっと進むと抜群に眺めの良いところがありました。
2024年11月17日 11:54撮影 by  SOG14, Sony
2
11/17 11:54
両崖山の山頂部は大して眺めはありませんが、織姫神社方面にちょっと進むと抜群に眺めの良いところがありました。
見渡す限りの平野が広がります。
家々が向こうまで広がって圧巻ですね。
2024年11月17日 11:56撮影 by  SOG14, Sony
1
11/17 11:56
見渡す限りの平野が広がります。
家々が向こうまで広がって圧巻ですね。
鏡山。
ここからは麓まで舗装路を歩くこともできます。
2024年11月17日 12:22撮影 by  SOG14, Sony
11/17 12:22
鏡山。
ここからは麓まで舗装路を歩くこともできます。
道が分かりにくいのは、こういう歩道がたくさんあるところなんですよね。
けど、もう登りたくないな、スタミナが切れかけています。
というより、どこかで昼メシにしたい。
この先でお蕎麦の食べられるお店があったんですが、並みで1,600円もするのでやめました。
2024年11月17日 12:27撮影 by  SOG14, Sony
11/17 12:27
道が分かりにくいのは、こういう歩道がたくさんあるところなんですよね。
けど、もう登りたくないな、スタミナが切れかけています。
というより、どこかで昼メシにしたい。
この先でお蕎麦の食べられるお店があったんですが、並みで1,600円もするのでやめました。
七五三で賑わう織姫神社で下山して、熱中症のようになりながら街中をヨロヨロ歩き、ようやく足利駅に着きました。
駅前のはなまるうどんで冷たいうどんを食べて、少し生き返りました。
お疲れさまでした。
2024年11月17日 13:30撮影 by  SOG14, Sony
11/17 13:30
七五三で賑わう織姫神社で下山して、熱中症のようになりながら街中をヨロヨロ歩き、ようやく足利駅に着きました。
駅前のはなまるうどんで冷たいうどんを食べて、少し生き返りました。
お疲れさまでした。
撮影機器:

装備

個人装備
ヘッドランプ(1) 折畳傘(1) 1/25000地形図(1) ゲイター(1) シルバコンパス(1) ダウンジャケット(1) 筆記具(1) 保険証(1) 飲料水 ポケットティッシュ(1) 行動食 タオル(1) レインウェア(1) 携帯電話(1) 計画書(1) ウェットティッシュ(1) 腕時計(1) 予備食糧 トイレットペーパー(1) 熊鈴(1) 予備靴紐(1) マグカップ(1) トレッキングポール
共同装備
医薬品類(1) エマージェンシーシート(1) 携帯用簡易トイレ(3) ツェルト(1) サバイバルシュラフ(1) 調理用バーナー(1) バーナー用ガス(1) クッカー(1) 折畳ナイフ(1) サムスプリント(1)

感想

週間予報では雨マークがついたままばっかりだったけど、曇りでも良いから山へ行こうと思い、行道山・両崖山へ行ってきました。
低山の強みは曇りでも歩けることですからね。
こんなときこそ、ヤマレコでお気に入りに含めておいたコースの出番です。

コース自体は変化に富んで良かったのですけど、惜しむらくは寝不足のコンディション。
やはり早朝の出発は自分の身体には相性が良くないようです。
登りでは大幅にペースダウンしてしまい、普段なら100出せるスタミナが60か70くらいしか出せないような、そんな感じになってしまいます。
どうにかコースは歩き通せましたが、下山したところから駅までの街中歩きは、平坦路なのにゾンビのようなヨロヨロ歩きに・・・。
この日は11月なのに気温が20度以上まで上がったので、それも手伝ったのだと思われました。
お昼を食べて少し回復し、日帰り温泉でサウナと水風呂に入ってようやくいつも通りに近い体調に戻りました。

それと、愛用のトレッキングポールのシャフトが空回りし、伸縮したときに締められなくなってしまいました。
前回の山行で、時間があったので分解して洗ったのですが、多分それが良くなかったのかも。
スクリュー式のトレッキングポールで、分解して元に戻したときにシャフトが空回りするのはこれまでにもあったし、ガチャガチャやっていれば元に戻ったのですが、今回はどうやってもうまくいきません。
製品のミスではなく自分のミスだと思うので、同じものを購入することにしましたが痛い出費です。

さて、次の週末は奥多摩などの紅葉を見たいところですが、現時点ではなかなか宿が取れません。
行楽シーズンとインバウンドの煽りでしょうか。

○レイヤリング
■上半身
【ベースレイヤー】
mont-bell ジオラインLW
山小屋で買った化繊Tシャツ
■下半身
【ベースレイヤー】
ワコール CW-X
【アウターレイヤー】
マウンテンハードウェア ユニオンポイントパンツ
■手袋
ホームセンターのもの
■シューズ
caravan GK85
■予備のウェア
mont-bell ストームクルーザージャケット
mont-bell サンダーパスパンツ
mont-bell ライトシェルパーカ
mont-bell スペリオダウン上下

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:32人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら