記録ID: 750544
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
伊吹山
2015年10月25日(日) [日帰り]
滋賀県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:04
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 1,200m
- 下り
- 1,201m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:25
- 休憩
- 1:34
- 合計
- 5:59
距離 11.2km
登り 1,201m
下り 1,202m
12:48
ゴール地点
登山口から山頂までの距離は6キロメートル。
3合目まで緩い登山道。石はごろごろ。前はここまで車で来れました。以前はゴンドラも動いてましたが、現在は廃止。1合目に自販機あり。
5合目までは緩い登山道。5合目に東屋があり自販機あり。
6合目から、傾斜はきつくなる、7合目から9合目までが一番キツイ。
山頂は売店多数。トイレあり。
3合目まで緩い登山道。石はごろごろ。前はここまで車で来れました。以前はゴンドラも動いてましたが、現在は廃止。1合目に自販機あり。
5合目までは緩い登山道。5合目に東屋があり自販機あり。
6合目から、傾斜はきつくなる、7合目から9合目までが一番キツイ。
山頂は売店多数。トイレあり。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車料金は200円〜500円。 客引きがかなり強引であるので200円のところに停めるのが重要。 強引なところは500円。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
5合目までは比較的傾斜が緩い。 6合目から8合目が若干危険。 全体的に石灰岩の石が多く歩きにくい。なるべく石の少ない土のところを歩くように。 |
その他周辺情報 | いぶき薬草湯 http://joyibuki.info/ibuki.php |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ソフトシェル
タイツ
靴下
グローブ
予備手袋
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ガイド地図(ブック)
常備薬
保険証
携帯
タオル
ストック
|
---|
感想
久々の伊吹山登山。
どピーカンの伊吹山も久々。
思い入れのある山だけあって、完璧な展望の時に来てみたかったが、PM2.5のせいか遠景はもうひとつ。
登山口への運転道中の温度表示は10度〜13度。季節はいつの間にか秋から冬へと変わりつつある。
自宅を4時過ぎに出発できたので、登山口には6時半に到着することができた。
今日の装備は軽量化していたので、ゆっくり歩いたが、10時までに山頂に立つことができた。
伊吹山に登るには、この時期が最適と思うが、風の強い日の山頂はかなり寒いので、しっかりとした防寒装備が必要。
登山道は分岐がほとんどなく、迷うところは無し。
標高差は、1147メートルあり、これは大山を上回る。石のごろごろ転がる歩きにくいジグザクのコースは、装備の重量を重くしたトレーニングに最適。
人気の高いこの山は登山客が多く狭い登山道では、すれ違いに難渋する。
特に6合目から8合目までは傾斜がきつく、落石に気をつけたい。
人気の高いこの山は、頂上からの展望は広大である。今日は、白山、御嶽、乗鞍が見えた。
山頂は登山口から登る人とドライブウェイから登る人が入り乱れるが、両者の違いは、ザックと靴を見れば一目瞭然。
山頂には、お土産を売る店が多数あり、食事もできる。
トレランをする人を何人か見かけたが、一人2往復する方を見かけた。
今年の目標は、大山、御在所岳、蛇谷が峰。大山は雪山になる直前に行ってみたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:963人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する